アカウント名:
パスワード:
個人的には「weblog = よそへのリンクとそれへのコメントが時系列に展開する、日記とよく似たサイト」という感じです。多くはニュースが元ネタであり、そういう意味では時事問題、社会問題への意識がそれなりに高いと捉えることができますが、まとまった主張があるのであればもっとそれメインでサイトを構築して、時事ネタをサブに据えるくらいにしてほしいな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
日本でウケるのかなぁ (スコア:1, 興味深い)
どう頑張っても、侍魂以上のモノにはなりそうもないしなぁ
ま、海外在住の日本人やら、海外モノが好きとか、そういう連中は飛びつくのかもしれませんが
個人的にはBlogよりも、高機能な日記サイト構築用ソフトが欲しいとこですな
Re:日本でウケるのかなぁ (スコア:1, 興味深い)
ウエブログ=個々人の主義主張を表明して真の民主主義を実現するめの道具。
=インターネット構築の基本的な目的。
このように考えている私は、ウエブ日記で「今度の新製品は1Kg切ったのかぁ~こりゃ軽いな物欲が
Re:日本でウケるのかなぁ (スコア:1, 興味深い)
個人的には「weblog = よそへのリンクとそれへのコメントが時系列に展開する、日記とよく似たサイト」という感じです。多くはニュースが元ネタであり、そういう意味では時事問題、社会問題への意識がそれなりに高いと捉えることができますが、まとまった主張があるのであればもっとそれメインでサイトを構築して、時事ネタをサブに据えるくらいにしてほしいな
Re:日本でウケるのかなぁ (スコア:1)
以前に、リンク先がどこぞの類似のweblogだったなんて例があって、お互いのサイト間で喧嘩になったとか、記事の著作権云々に発展した場合、どうすんだかと思う部分もないわけじゃないので、あんまりやりたくないなと思ってたりします
正直、感想書くか、一から自分の言葉で書き記すかの差でしかない気もするんで、傍から見る分には「所詮、日記サイトの亜流、既に日本でもblog以前から類似のサイトは多い」としか思えないんですよね
結局、上手な人の日記は読んでも面白いわけで(初期の頃の侍魂なんかはそうだが)、システムや手法の問題というより、結局は執筆者次第なんじゃないかと思うんですよね
blogだから云々てのは、道具だけ良けりゃ全て良しって言ってるように聞こえますね