アカウント名:
パスワード:
軍隊のレーションでヨーカンというと、革命機ヴァルヴレイヴの、マジキチ女の手作り羊羹が思い出される。戦闘食を作れとレシピ付きで指示されてるのに、レシピを無視してヨウカンを作ってくるアホ女。しかもそれが甘いからと甘い顔をするって、毎度のことながら脚本に無理ありすぎだろ。
ヨウカンは食物繊維が多くて(≒ウンコがたっぷり出て)低カロリー(≒カロリー不足)と、日常生活では良い特性が戦闘食としては最低の特性にも繋がると思う。
>大きさは8x4x2cmの小型ながらおにぎり1個相当の194kcalのえいようかんの171kcalよりも高いエネルギーとブドウ糖15gが補給できる。さすが、その辺はちゃんと考えてるのね。
そういえばその昔、宇宙食ヨウカンってのも売ってたなあ。どんなのだったか、ほとんど忘れたけど。
旧軍の時代から、軍では羊羹食われてたらしいけどね。加工保存技術が今より劣ってたから、『日持ちする』って特徴が重視された、ってところもあるだろうけど。
例えば、とらやは『海の勲』『陸の誉』なんていう羊羹を軍に納入してたらしい。
今でも海上自衛隊のお土産に羊羹ありますよ
羊羹なめるな!食物繊維が多いと血糖値の上昇が抑えられるんだよ。血糖値が上がり過ぎると、インシュリンが出すぎて逆に低血糖になってしまう。特に日本人は欧米人に比べて体質的に血糖値が急上昇しやすいので注意が必要。血糖値の上昇はできるだけ緩やかにしないとまずいんだよ。血糖値の急激な変化は体調だけでなく、心理面にも影響し、ストレスにも弱くなる。チョコレートのポリフェノールにも血糖抑制効果があるので、まさに日本人のための糧食と言っていい。
田母神氏のおかげで変なイメージのついてしまった空自のイメージアップにつながればいいと思うんだが。
羊羹は舐めても溶けてきませんから。ようかんはようかんでたべんといかんよ
そのアニメは見てないけど>ヨウカンは食物繊維が多くて(≒ウンコがたっぷり出て)低カロリー(≒カロリー不足)と、>日常生活では良い特性が戦闘食としては最低の特性にも繋がると思う。
羊羹は重量比でいうとカロリー高いからランニングとかサイクリングする人の携行食(運動中or休憩中に食べる。ハンガーノックを防ぐ)としてよく使われてるよ。コンビニのミニ羊羹ならポケットに入るくらい小さいからね。
「スポーツ羊羹」なんてのもあるくらい。運動する人には羊羹は友達さ!
友達を食い物にするんですね。#「ボールは友達」「その友達蹴られたり頭突きされたりしてるぞ」的な
愛と勇気だけがお友達の人(?)よりましかと
いじめじゃありませんよ、ただ「友達」と悪ふざけして遊んでただけなんですよ的な?
>「スポーツ羊羹」なんてのもあるくらい。office glicoにラインナップされていたので買って袖机に放り込んで非常食代わりに備蓄してました。これも1年近く持つのでありがたいのですが、非常食にはちょっと短いので、レーション版では改良ついでにもうちょっと期限伸ばしてくれれば良かったのにと思います。
アニメの質はしらないけども、
低カロリーってのは、市販品がカロリー抑えてるだけで、味にこだわらなければどうとでもなる。元に自衛隊羊羹は高カロリーなわけでしょ。チョコ味という羊羹としては異色なのも、それのためでないかな。
食物繊維取ってないと緊張で下しやすくなるし、腹持ちも良くなる。糖分も即効性があるから理に適ってると思うんだが・・・。
肉体労働なら肉と蛋白質って気はするが(チーズとサラミか)、ロボットの操縦なら別に。これも飛行機の操縦やメンテナンスだから羊羹でいいんだろうし。
羊羹が低カロリーとかどこで嘘刷り込まれたんだ?子供の頃、ほとんど寒天だけのやっすいもんばっか食わされてた?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
革命的戦闘食 (スコア:0)
軍隊のレーションでヨーカンというと、革命機ヴァルヴレイヴの、マジキチ女の
手作り羊羹が思い出される。
戦闘食を作れとレシピ付きで指示されてるのに、レシピを無視してヨウカンを
作ってくるアホ女。しかもそれが甘いからと甘い顔をするって、毎度のことながら
脚本に無理ありすぎだろ。
ヨウカンは食物繊維が多くて(≒ウンコがたっぷり出て)低カロリー(≒カロリー不足)と、
日常生活では良い特性が戦闘食としては最低の特性にも繋がると思う。
>大きさは8x4x2cmの小型ながらおにぎり1個相当の194kcalのえいようかんの171kcalよりも高いエネルギーとブドウ糖15gが補給できる。
さすが、その辺はちゃんと考えてるのね。
そういえばその昔、宇宙食ヨウカンってのも売ってたなあ。
どんなのだったか、ほとんど忘れたけど。
Re:革命的戦闘食 (スコア:5, 参考になる)
旧軍の時代から、軍では羊羹食われてたらしいけどね。
加工保存技術が今より劣ってたから、
『日持ちする』って特徴が重視された、ってところもあるだろうけど。
例えば、とらやは『海の勲』『陸の誉』なんていう羊羹を軍に納入してたらしい。
Re:革命的戦闘食 (スコア:1)
今でも海上自衛隊のお土産に羊羹ありますよ
Re:革命的戦闘食 (スコア:3, 興味深い)
羊羹なめるな!
食物繊維が多いと血糖値の上昇が抑えられるんだよ。
血糖値が上がり過ぎると、インシュリンが出すぎて逆に低血糖になってしまう。
特に日本人は欧米人に比べて体質的に血糖値が急上昇しやすいので注意が必要。
血糖値の上昇はできるだけ緩やかにしないとまずいんだよ。
血糖値の急激な変化は体調だけでなく、心理面にも影響し、ストレスにも弱くなる。
チョコレートのポリフェノールにも血糖抑制効果があるので、まさに日本人のための糧食と言っていい。
田母神氏のおかげで変なイメージのついてしまった空自のイメージアップにつながればいいと思うんだが。
Re:革命的戦闘食 (スコア:1)
羊羹は舐めても溶けてきませんから。
ようかんはようかんでたべんといかんよ
Re:革命的戦闘食 (スコア:2, 参考になる)
そのアニメは見てないけど
>ヨウカンは食物繊維が多くて(≒ウンコがたっぷり出て)低カロリー(≒カロリー不足)と、
>日常生活では良い特性が戦闘食としては最低の特性にも繋がると思う。
羊羹は重量比でいうとカロリー高いからランニングとかサイクリングする人の携行食(運動中or休憩中に食べる。ハンガーノックを防ぐ)としてよく使われてるよ。
コンビニのミニ羊羹ならポケットに入るくらい小さいからね。
「スポーツ羊羹」なんてのもあるくらい。
運動する人には羊羹は友達さ!
Re:革命的戦闘食 (スコア:2)
友達を食い物にするんですね。
#「ボールは友達」「その友達蹴られたり頭突きされたりしてるぞ」的な
Re:革命的戦闘食 (スコア:1)
愛と勇気だけがお友達の人(?)よりましかと
Re: (スコア:0)
いじめじゃありませんよ、ただ「友達」と悪ふざけして遊んでただけなんですよ
的な?
Re: (スコア:0)
>「スポーツ羊羹」なんてのもあるくらい。
office glicoにラインナップされていたので買って袖机に放り込んで非常食代わりに備蓄してました。
これも1年近く持つのでありがたいのですが、非常食にはちょっと短いので、
レーション版では改良ついでにもうちょっと期限伸ばしてくれれば良かったのにと思います。
Re: (スコア:0)
アニメの質はしらないけども、
低カロリーってのは、市販品がカロリー抑えてるだけで、
味にこだわらなければどうとでもなる。
元に自衛隊羊羹は高カロリーなわけでしょ。
チョコ味という羊羹としては異色なのも、それのためでないかな。
Re: (スコア:0)
食物繊維取ってないと緊張で下しやすくなるし、腹持ちも良くなる。
糖分も即効性があるから理に適ってると思うんだが・・・。
肉体労働なら肉と蛋白質って気はするが(チーズとサラミか)、ロボットの操縦なら別に。
これも飛行機の操縦やメンテナンスだから羊羹でいいんだろうし。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
羊羹が低カロリーとかどこで嘘刷り込まれたんだ?
子供の頃、ほとんど寒天だけのやっすいもんばっか食わされてた?