アカウント名:
パスワード:
写真見ると相当デカくて空気抵抗的に影響ありそうなレベル・・・せめてARタグを目立つところにつけるとかにすれば良さそう。リアルにデータを表示する意味ってないよねえ?
全車同じ装置を取り付けるのだから空気抵抗的に影響あっても何の問題もないでしょ
他車との差、という意味ではその通りでしょうけれど、設計上の問題、という意味ではこの形状が邪魔にならないか、という視点は必要かと思います。
通常走行時には問題なくとも、ブーストポッド作動時の亜音速域における振動や、ダブルイナーシャルドリフト時の重量偏向、リフティングターン時の空中安定性などには影響があるかもしれません。
# どこの新世紀GPXですか、というツッコミはさておき(^^;)
現状でも車載カメラは搭載されていますから、インフォ・ウィングは翼端板部分だけですし、そんなに影響は大きくないんじゃないかなー。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
部門名が全てすぎる・・・ (スコア:2)
写真見ると相当デカくて空気抵抗的に影響ありそうなレベル・・・
せめてARタグを目立つところにつけるとかにすれば良さそう。
リアルにデータを表示する意味ってないよねえ?
Re: (スコア:0)
全車同じ装置を取り付けるのだから空気抵抗的に影響あっても何の問題もないでしょ
Re:部門名が全てすぎる・・・ (スコア:0)
他車との差、という意味ではその通りでしょうけれど、
設計上の問題、という意味ではこの形状が邪魔にならないか、という視点は必要かと思います。
通常走行時には問題なくとも、ブーストポッド作動時の亜音速域における振動や、ダブルイナーシャルドリフト時の重量偏向、リフティングターン時の空中安定性などには影響があるかもしれません。
Re:部門名が全てすぎる・・・ (スコア:1)
# どこの新世紀GPXですか、というツッコミはさておき(^^;)
現状でも車載カメラは搭載されていますから、インフォ・ウィングは翼端板部分だけですし、そんなに影響は大きくないんじゃないかなー。