アカウント名:
パスワード:
今回の件はハリポタブームに乗せられての結果なのでしょうが、書店も取次店も、基本的に「返品リスクは出版社にかぶせてしまえ」という意図がありありの業界です。それだけに、各書店に「適切な売上予測を立てて仕入れする能力」が単純に無いのだと思います。普通の業界であれば、非難されるべきは、仰るとおり店側ですよね。
なお、買切=返品不可と考えるのは当然のことですが、我が社の場合、買切書籍が返品されてくることは日常茶飯事です。(いつも苦々しく思っていたので、今回の記事は結構痛快だったりします。)
少しは考え直してくれるといいのですが、古くからの体質なので、あまり期待はできません…。
# 出版は本業ではないのでAC
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
そんな単純な話じゃないです (スコア:3, 参考になる)
ただ、一部のチェーン店などや、目測を誤った本屋などでは、大量注文>不良在庫と化してるようで・・・
ちなみに、今回のハリポタ買い取りというのは、本屋・問屋よりの出版構造を少しでも出版社に戻したということで、個人的には評価できることだと思います。
Re:そんな単純な話じゃないです (スコア:2, すばらしい洞察)
------
世界は狭いし唯1つだよ 仲良くしようぜ基地外どもゆ?
個人情報の秘匿WA破滅eNO第一歩也。
Re:そんな単純な話じゃないです (スコア:3, 参考になる)
今回の件はハリポタブームに乗せられての結果なのでしょうが、書店も取次店も、基本的に「返品リスクは出版社にかぶせてしまえ」という意図がありありの業界です。それだけに、各書店に「適切な売上予測を立てて仕入れする能力」が単純に無いのだと思います。普通の業界であれば、非難されるべきは、仰るとおり店側ですよね。
なお、買切=返品不可と考えるのは当然のことですが、我が社の場合、買切書籍が返品されてくることは日常茶飯事です。(いつも苦々しく思っていたので、今回の記事は結構痛快だったりします。)
少しは考え直してくれるといいのですが、古くからの体質なので、あまり期待はできません…。
# 出版は本業ではないのでAC
Re:そんな単純な話じゃないです (スコア:1)
まー漫画ばっか買ってますが、これはよくわかりますね。
欲しいんだけど売ってないってこともザラです。
新刊でも出版社によっては全部は入荷しないし、入っても一冊とか。
限定商品(買取が多い)は受付の告知は目立たないくせに
締め切りの告知はやけにはっきりと。
あげく予約しても新刊入らなかったり。
田舎の書店ってのはこんなものかと。
出版社の予測が悪いのか、店側の発注が怠慢なのかは知りませんが。
本当かい♪本当かい♪
Re:そんな単純な話じゃないです (スコア:3, 興味深い)
それはそうなんですが、ふつうの書店であれば、適切な売り上げ予測をたてても、取次ぎが配本してくれなければそれで終わりです。
取次ぎからの配本は、立地のいい書店、売れる書店だと取次ぎが認識している書店に集中します。ですから、書店の品揃えに書店の売上予測の能力のあるなしは、さして関係ありません。
>まー漫画ばっか買ってますが、これはよくわかりますね。
>欲しいんだけど売ってないってこともザラです。
漫画の場合は、新刊はだいたい先に述べたとおりです。十分に配本されない責任は書店の努力では何ともならない部分が大きいです。一冊も入らない場合は注文してない場合もあるので、確かに売上予測が甘いという側面もあるかもしれません。
ただ、既刊本の場合は少し事情が違います。コミックは雑誌と同じ扱いで1度印刷したらなかなか再版されないため、既刊本の場合は、流通在庫しか在庫がない場合があります。つまり、最悪、どこかの書店が返品しない限り入荷しない、ということがありえます。書店がコミックとか雑誌の注文をいやがるのはこのせいです。
今はよくわかりませんが、おそらく漫画本1冊売って100円も店側には残らないでしょう。それっぽっちでなにができるでしょう。そんな売上、ちょっっと考えごとしてる間に食いつぶしてしまいそうです。ほとんどの書店は、取次ぎに対して展示スペースを貸し出しているだけにすぎません、といっては言い過ぎでしょうか。
# ちょっと懐かしくて胸が痛いのでID
Re:そんな単純な話じゃないです (スコア:1)
地元の本屋で買いたいんですが、帰りがけに寄れるとか
いうと回れる書店も限られてますし。
#しかも近隣はチェーン店しかないので、品揃えも似たり寄ったり…
都会へ行けば(笑)大きい書店とか専門店で買えますけど、
いけるのは週末ですし、中途半端にマイナーで人気があったりすると
都会でも何店か回らないと見つからなかったりもするし。
だから地元で予約してるんですが、ポカがあったのがなんとも。
まぁ、一週間かからずに届きましたが。
#予約が結構手間なのもナンなんですけどね。
本当かい♪本当かい♪
Re:そんな単純な話じゃないです (スコア:0)
#頼んじゃってごめんね>地元本屋
Re:そんな単純な話じゃないです (スコア:0)
各ジャンルのネットでの評判でも見れば何が売れそうくらいは分かるはずだ。書店独自でのプッシュとかまったく見たことないです。
その辺、マニア向けのところは品揃えがきっちりツボを押さえていて良い感じです。
Re:そんな単純な話じゃないです (スコア:1)
> 分かるはずだ。書店独自でのプッシュとかまったく見たことな
> いです。
最近、近所の本屋で「マリみて」が平積みされるよーになりました (^ワ^
きちんとチェックしているトコロはチェックしているようですわ、お姉さま。
--- ほしみ
Re:そんな単純な話じゃないです (スコア:1)
再販の帯や、コバルトを見ても、ようやく分かったって事でしょう。
地方の本屋は、ソコまでわかるほど余裕は無いですね。
Re:そんな単純な話じゃないです (スコア:0)
そんな書店にしか行ってないだけのことで、
それはつまり、あなた自身がその程度という意味になってくるのではないかなぁ(w
Re:そんな単純な話じゃないです (スコア:1)
僕の住んでいる街は3件の書店と1件の絵本専門店がありますが、独自の品揃えで勝負しているなと思えるのは絵本専門店だけ。まぁ、絵本専門店が独自の品揃えなのは当たり前ですけど。
残り3件は受け持ち範囲が微妙に異なるけれど、地元関連の書籍以外では独自のプッシュとかはみられないです。
都会の価値観だけで話をされると、とても困る。
Re:そんな単純な話じゃないです (スコア:0)
>書店独自でのプッシュとかまったく見たことないです。
入荷数があまりに少なすぎて、残った一冊が立ち読み連中にボロボロにされてたので
「きれいな状態のはないんですか?なんでもっと入荷しないんですか?」
と聞いたところ、
「頼んでるんですが、仕入先(チェーン店なので本社?)がまわしてくれないんですよ」
という店員の回答でした。
#ハリポタではありません。念のため。
それに、ネットで評判を見ればわかるかといえ
Re:そんな単純な話じゃないです (スコア:1)
学生時代に、今では数少ない「本好きオヤジのいる本屋」でバイトしていたんですが、そのころから「岩波文庫を置いていないような本屋は信用できない」とそのオヤジは言ってましたね (岩波は返品不可らしいので…)。鉄道系やスーパー系のフランチャイズなんかだと、確かに画一的な売れる本のみの品揃えで、売場面積は大きいのになんだか面白い本がない、という店になりがち、というのは皆さんも感じているのではないかと思います。
ちっこい店なんですが他にはない思わぬ本が見つかる、ということでリピータの多い店でした。いろいろ厳しいみたいだけど頑張って欲しいなぁ。
Only Jav^Hpanese available :-)
Re:そんな単純な話じゃないです (スコア:0)
# 会社からなのでACでごめんなさいです