アカウント名:
パスワード:
「MADE IN JAPAN」と書いてなければ意味がない免税店向けの機種くらいしか生産してないのかもしれません。
「MADE IN CHINA」ではダメな国の入札向けもあるかもね。でも、組立でのコスト(というか、原価計算上の付加価値)が大幅に減ったら「MADE IN JAPAN」って書けなくなったりしてw。
で、部品を中国か、最近ならベトナムあたりで組み立てるんですね。
もちろん、おばちゃんが手で栗剥いて組み立ててるんですよね。
逆じゃない?筐体への各部品の組み込みはマイナーチェンジ毎に組み立てのセッティングが大幅に変わるし、組み立て過程の形状も不安定な物が増えるから自動化に向かないと思う。
基板とか基板への部品設置やハンダ付け(リフロー)なんかは自動化に向いてそうだし、筐体なんてそれこそ金型を機械の中でバトンしてパーツになって出てくるんだし。
あ、ここで言う「自動化」は「完全自動化」の方です。工程と工程の間や全ての製造パラメータ設定まで自動化してるかって言うと微妙っぽいので。
キヤノンのフラットベッド・スキャナーのローエンド品や、ポータブル・タイプのインクジェット・プリンターはまさにそんな感じだよ電子回路はこじんまりした基板一枚に収まってて、メカ部分はプラモデルのようにも見える実にシンプルな作りになってるこれなら作れば作るほど量産効果が効いてどんどんコストダウンできるし、組み立ての自動化だってやってできないことはないだろうと思わせる
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
組み立てを完全自動化 (スコア:2)
Re:組み立てを完全自動化 (スコア:2)
Re:組み立てを完全自動化 (スコア:2)
「MADE IN JAPAN」と書いてなければ意味がない免税店向けの機種くらいしか生産してないのかもしれません。
Re: (スコア:0)
「MADE IN CHINA」ではダメな国の入札向けもあるかもね。
でも、組立でのコスト(というか、原価計算上の付加価値)が大幅に減ったら
「MADE IN JAPAN」って書けなくなったりしてw。
Re: (スコア:0)
で、部品を中国か、最近ならベトナムあたりで組み立てるんですね。
Re: (スコア:0)
もちろん、おばちゃんが手で
栗剥いて組み立ててるんですよね。Re: (スコア:0)
逆じゃない?
筐体への各部品の組み込みはマイナーチェンジ毎に組み立てのセッティングが大幅に変わるし、
組み立て過程の形状も不安定な物が増えるから自動化に向かないと思う。
基板とか基板への部品設置やハンダ付け(リフロー)なんかは自動化に向いてそうだし、
筐体なんてそれこそ金型を機械の中でバトンしてパーツになって出てくるんだし。
Re: (スコア:0)
それに、そんなものは外注の下請けがやる仕事
Re: (スコア:0)
あ、ここで言う「自動化」は「完全自動化」の方です。
工程と工程の間や全ての製造パラメータ設定まで自動化してるかって言うと微妙っぽいので。
Re: (スコア:0)
キヤノンのフラットベッド・スキャナーのローエンド品や、ポータブル・タイプのインクジェット・プリンターはまさにそんな感じだよ
電子回路はこじんまりした基板一枚に収まってて、メカ部分はプラモデルのようにも見える実にシンプルな作りになってる
これなら作れば作るほど量産効果が効いてどんどんコストダウンできるし、組み立ての自動化だってやってできないことはないだろうと思わせる