アカウント名:
パスワード:
FDD版は確か50枚くらいでしたよね、インストールに使うディスク。当時のFDD販売用紙箱くらいのパッケージで、2箱だったような記憶が。
「ディスク32を挿入してください」
みたいなのをひたすらやったように覚えています。今の人にしてみれば信じられないでしょうね。
最近のPCはFDD自体ついてないのでフロッピィ?それ何?状態です。まぁ世代によっていろいろあるんですね
DVDなどのメディアを総てCDで片付けちゃう世代もいれば昔はOSはカセットテープで・・・なんていう世代もまだいますからね
# そういえばFDD大量に消費するのはOSとエロゲだと(昔の)雑誌に書いてあった記憶が・・・
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/os/20030227/104003/ [nikkeibp.co.jp]リソースまわりが原因とのこと
安定性より互換性やパフォーマンスを優先したってだけの話でしょ安定性重視ならcli命令1バイトだけのDOSプログラムを実行するだけでカーネルごとハングアップしたりしない
ハードディスクがCドライブからなのもその名残ですよね。
いわゆるIBM PC互換機がA・BがFDDでC以降がHDDNECのPCシリーズが起動ドライブがAドライブFM TOWMSがA・BがFDD、CがROMドライブ、Dからハードディスクでしたっけ。
> FM TOWMSがA・BがFDD、CがROMドライブ、Dからハードディスクでしたっけ。
そして、CD-ROMドライブがQ:でした。
TOSってのもあったっけ。
テープオペレーティングシステム
#モニタ+BASICもOSと呼んでいいのかな?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
フロッピー50枚くらいでしたよね?? (スコア:1)
FDD版は確か50枚くらいでしたよね、インストールに使うディスク。
当時のFDD販売用紙箱くらいのパッケージで、2箱だったような記憶が。
「ディスク32を挿入してください」
みたいなのをひたすらやったように覚えています。今の人にしてみれば信じられないでしょうね。
Re:フロッピー50枚くらいでしたよね?? (スコア:0)
最近のPCはFDD自体ついてないのでフロッピィ?それ何?状態です。
まぁ世代によっていろいろあるんですね
DVDなどのメディアを総てCDで片付けちゃう世代もいれば
昔はOSはカセットテープで・・・なんていう世代もまだいますからね
# そういえばFDD大量に消費するのはOSとエロゲだと(昔の)雑誌に書いてあった記憶が・・・
Re:フロッピー50枚くらいでしたよね?? (スコア:2)
まぁアプリケーション自体は5枚くらいで、あとは添付のPSフォントだったと思いますが
Re:フロッピー50枚くらいでしたよね?? (スコア:1)
PC-98用Windows3.1とかもFD25枚とかだった気がする。
Win95はPC-98版とPC-AT版の2つが実家に未だ有るな。
Windows95プリインストールモデルのCD-ROMリカバリーディスクも、まずはFD起動してCD-ROMドライバ組み込まれてから、みたいな時代でした。
CDブートが可能になった時は便利になったと思った物です。
#リソース不足とか16bitの呪いが鬱陶しかったので、Win95>WinNT4&Win98SE(ゲーム用)>Win2000と流れた記憶ががが。
16bitの呪いって… (スコア:0)
普通に安定動作していたんですよね。
そういう意味では、Windows95系OSの不安定な理由としては
16bitのシステムとの互換性の問題そのものじゃなくって
16bitのシステムとの互換機構が良くできていないという問題だったんじゃないかな。
たぶん、呪いなんかじゃないんだ。
Re: (スコア:0)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/os/20030227/104003/ [nikkeibp.co.jp]
リソースまわりが原因とのこと
Re: (スコア:0)
安定性より互換性やパフォーマンスを優先したってだけの話でしょ
安定性重視ならcli命令1バイトだけのDOSプログラムを実行するだけでカーネルごとハングアップしたりしない
Re: (スコア:0)
ハードディスクがCドライブからなのもその名残ですよね。
いわゆるIBM PC互換機がA・BがFDDでC以降がHDD
NECのPCシリーズが起動ドライブがAドライブ
FM TOWMSがA・BがFDD、CがROMドライブ、Dからハードディスクでしたっけ。
Re: (スコア:0)
> FM TOWMSがA・BがFDD、CがROMドライブ、Dからハードディスクでしたっけ。
そして、CD-ROMドライブがQ:でした。
Re: (スコア:0)
TOSってのもあったっけ。
テープオペレーティングシステム
#モニタ+BASICもOSと呼んでいいのかな?