アカウント名:
パスワード:
人間を遺伝子操作して放射線耐性を高めるってのはどうだ?
宇宙戦艦ヤマト(石津嵐著の小説版)だね。
まぁ、アリだとは思うけど、人間だけじゃダメな気もする(少なくとも食料となる動植物は死なない+食えるようにしとかないと食っていけない)から、結局、影響範囲が広くなっちゃってコストは高止まりする気もするなぁ。
ついでに光合成でやっていけるようにすればええんや。
もしも「栄養」というものを光エネルギーだけで充足できると仮定しちゃうならば。
一人が使うエネルギーは 2000kcal/day -> 8400kJ/day , ざっと毎秒100W/sを使用する。太陽からの光エネルギー(密度)は1平米あたり1.37kW/m^2なので、宇宙で効率100%の変換器を使うならたかだか0.1平米あれば良い。地面まで届くのは良く晴れた日でも70%くらい。さらに夜間とか雨の日とかのことも考えると昼間に軽く数倍は貯めておきたいところ。
変換効率だの考えて2畳は必要かなあ。プロレスラーなら6畳くらい?
>毎秒100W/sを使用するどうなのこれ。秒で割りすぎだろ。毎秒100W/s = 100W/s2 = 100J/s3J/s2くらいならエネルギー加速度みたいな認識で理解できないことはないけど、さらに時間で割るとなるとエネルギー加速度の傾きとか? 微分し続ければどうとでもできるけどさあ。
あー、わかる。わたしも良くやる(って当事者だ単に W と言ってればなんとか通じるところを W/s と書いてさらに毎秒をつけちゃったと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
どうせ10万年後に責任とらないし (スコア:1, 荒らし)
数百年ぐらいでなんとかする技術革新ができ無いですかね~
例えば、核種変換は現在コストと処理量の問題があるようですが、安価に大量に処理できればそのまま捨てられそうだし
軌道エレベーターで宇宙(太陽)に捨てるって手もありそう。
ロケットじゃ落ちると怖いけど、軌道エレベーターの荷物落下事故確率(殆ど無いはず)なら許容出来るとか。
もちろん、もっとすごいこと考えつく人もいると思うので、余分を見ても1000~2000年ぐらい壊れない施設を作って、1000年たっても目処がたたなければ、次の1000年用の貯蔵施設を作って移送するとか
ハードル下げないといつまでも貯蔵設備ができないような気がします。
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
Re: (スコア:0)
人間を遺伝子操作して放射線耐性を高めるってのはどうだ?
Re: (スコア:0)
宇宙戦艦ヤマト(石津嵐著の小説版)だね。
まぁ、アリだとは思うけど、人間だけじゃダメな気もする(少なくとも食料となる動植物は死なない+食えるようにしとかないと食っていけない)から、
結局、影響範囲が広くなっちゃってコストは高止まりする気もするなぁ。
Re: (スコア:0)
ついでに光合成でやっていけるようにすればええんや。
Re: (スコア:1)
もしも「栄養」というものを光エネルギーだけで充足できると仮定しちゃうならば。
一人が使うエネルギーは 2000kcal/day -> 8400kJ/day , ざっと毎秒100W/sを使用する。
太陽からの光エネルギー(密度)は1平米あたり1.37kW/m^2なので、宇宙で効率100%の変換器を使うならたかだか0.1平米あれば良い。地面まで届くのは良く晴れた日でも70%くらい。さらに夜間とか雨の日とかのことも考えると昼間に軽く数倍は貯めておきたいところ。
変換効率だの考えて2畳は必要かなあ。プロレスラーなら6畳くらい?
Re:どうせ10万年後に責任とらないし (スコア:0)
>毎秒100W/sを使用する
どうなのこれ。
秒で割りすぎだろ。
毎秒100W/s = 100W/s2 = 100J/s3
J/s2くらいならエネルギー加速度みたいな認識で理解できないことはないけど、さらに時間で割るとなるとエネルギー加速度の傾きとか? 微分し続ければどうとでもできるけどさあ。
Re:どうせ10万年後に責任とらないし (スコア:1)
あー、わかる。わたしも良くやる(って当事者だ
単に W と言ってればなんとか通じるところを W/s と書いてさらに毎秒をつけちゃったと。