アカウント名:
パスワード:
んが、個人的にはウケ狙い以外で使いたいとは思わないなあ。 もうちょっと本質的なところに力を入れたほうがいいと思うんだけど…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
話題が混乱中? (スコア:1)
各種ソフトウェア(カーネルを含む)の吐くログの国際化(?)は必要か? という話なんだったら、各ソフトウェアごとの要件だろうし。
で、タレコミ本文に従ってカーネルの話に限れば、私はメッセージを元に単純にソースをgrepすることができなくなりそうなので反対。
カーネルの出すログなんて一般ユーザが読むもんでもないから訳す必要はないでしょう。
これが例えば日本語かな漢字変換サーバの出すログとかだったら、日本語でもいいかも、とは思うけどね。
Re:話題が混乱中? (スコア:0)
8bit目をさっくり抹殺してくれる実装 (スコア:2, 興味深い)
Re:8bit目をさっくり抹殺してくれる実装 (スコア:1)
というわけで、syslog自体を8bit cleanにしよう(非アルファベット圏の文字列を出力できるようにしよう)、というココロミには賛成します。
手持ちの組み合わせだと (スコア:2, すばらしい洞察)
これを Vine Linux 2.6 のホストで受けているのですが、log file の内容は見事に壊れています。
おそくら SJIS で送ってるのだと思うのですが、 今後 EUC でメッセージを送ってくるやつとか、 BIG5 で送ってくるやつとかが現れて、 1行毎にエンコードが違うログファイルができると嫌だなぁ。
コンタミは発見の母
Re:手持ちの組み合わせだと (スコア:0)
Re:話題が混乱中? (スコア:1)
んが、個人的にはウケ狙い以外で使いたいとは思わないなあ。 もうちょっと本質的なところに力を入れたほうがいいと思うんだけど…