アカウント名:
パスワード:
CNNの記事が、いかにもアメリカらしい。医療ミスが少ないというのなら、数字を出して証明してみろという感じで。
そもそも、どこまでを医療ミスというのかの基準が難しいんじゃないかなぁ。
手術で器具を置き忘れたなんていう、明らかにミスがわかるようなものから、薬の量や順序を間違えたのがわかるもの。長期の治療になると、患者が亡くなった時点で、正しく治療されていたかのレビューまで必要になるのかもしれない。
日本の医療危難の信頼度は、そこまで低くないと思いたいけどねぇ。
> 日本の医療危難の信頼度は、そこまで低くないと思いたいけどねぇ。
思いたくなければ、思わなければ良いだけ。。ただ、起きている事を考えると無視するのもどうかなぁ~ってレベルではある。実際、親戚が今まさに医療訴訟真最中(内視鏡手術で問題となった大学病院:内視鏡手術じゃない別件)。親父の場合だと、その分野で日本で5本の指に入る医者(自他とも認める)と言う人に手術をしてもらったが結局良くならず(ここまでは良い!?)、再手術をすると言うのでインフォームドコンセントを実施時、「良くなるのか?」と言う患者家族(私・親父)問いに対して、「逆に何をもって良くなると言っているのか?」と質問で返された経験があるw 当然、手術はしなかった&その場で他大学病院への紹介状を書かせた。なので、思っている以上に日本の医療現場はダメダメな所が多いと思う。
それを言わなかったとは思えないけどね。
例えば、ガンの手術は言うに及ばず、脳や心臓の手術でも、血栓などを取り除くことはできても、それによって二次的に生じたダメージがどこまで回復するか、やってみないとわからない部分がある、なんてのは/.er、もといスラド民なら知っているはず。
同様に、トラブルでバックアップごと吹っ飛んだ鯖の暗号化されたデータがどこまで無事か、なんて復旧してみないと分からないケースがあったりするわけで。
でも、懇切丁寧にそういう説明をしても「つまり良くなるのかならないのか」と返してくる顧客が医療分野に限らず多いのも、スラド民なら経験済みのはずだけどな。
いやー、コメントを読んだ限りでは元コメがモンスターに見えるぞ…
わしもそう思うで…「良くなる」てあいまいだよね…完解すると断言できるならともかくなかなかそうはいかんわけで…絶対を求めるなら医療は無理やで
こんなので日本の医療終わってるなんて言われたら、もう終わらせていいだろう。この基準じゃどうせ医療終わってない国なんてないんだから。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
アメリカらしい... (スコア:1)
CNNの記事が、いかにもアメリカらしい。
医療ミスが少ないというのなら、数字を出して証明してみろという感じで。
そもそも、どこまでを医療ミスというのかの基準が難しいんじゃないかなぁ。
手術で器具を置き忘れたなんていう、明らかにミスがわかるようなものから、
薬の量や順序を間違えたのがわかるもの。
長期の治療になると、患者が亡くなった時点で、正しく治療されていたかのレビューまで必要になるのかもしれない。
日本の医療危難の信頼度は、そこまで低くないと思いたいけどねぇ。
Re:アメリカらしい... (スコア:0)
> 日本の医療危難の信頼度は、そこまで低くないと思いたいけどねぇ。
思いたくなければ、思わなければ良いだけ。。
ただ、起きている事を考えると無視するのもどうかなぁ~ってレベルではある。
実際、親戚が今まさに医療訴訟真最中(内視鏡手術で問題となった大学病院:内視鏡手術じゃない別件)。
親父の場合だと、その分野で日本で5本の指に入る医者(自他とも認める)と言う人に手術を
してもらったが結局良くならず(ここまでは良い!?)、再手術をすると言うのでインフォームドコンセント
を実施時、「良くなるのか?」と言う患者家族(私・親父)問いに対して、「逆に何をもって良くなると言っているのか?」
と質問で返された経験があるw 当然、手術はしなかった&その場で他大学病院への紹介状を書かせた。
なので、思っている以上に日本の医療現場はダメダメな所が多いと思う。
Re: (スコア:0)
Re:アメリカらしい... (スコア:1)
それを言わなかったとは思えないけどね。
例えば、ガンの手術は言うに及ばず、脳や心臓の手術でも、血栓などを取り除くことはできても、それによって二次的に生じたダメージがどこまで回復するか、やってみないとわからない部分がある、なんてのは/.er、もといスラド民なら知っているはず。
同様に、トラブルでバックアップごと吹っ飛んだ鯖の暗号化されたデータがどこまで無事か、なんて復旧してみないと分からないケースがあったりするわけで。
でも、懇切丁寧にそういう説明をしても「つまり良くなるのかならないのか」と返してくる顧客が医療分野に限らず多いのも、スラド民なら経験済みのはずだけどな。
Re: (スコア:0)
いやー、コメントを読んだ限りでは元コメがモンスターに見えるぞ…
Re: (スコア:0)
わしもそう思うで…「良くなる」てあいまいだよね…完解すると断言できるならともかく
なかなかそうはいかんわけで…絶対を求めるなら医療は無理やで
Re: (スコア:0)
こんなので日本の医療終わってるなんて言われたら、もう終わらせていいだろう。
この基準じゃどうせ医療終わってない国なんてないんだから。