アカウント名:
パスワード:
なにしろUAEでプラズマクラスター・イチゴ [sankei.com]作るからな!さすが聡明な経営陣。イチゴなら国際市場でSAMSUNGと闘わなくて済む。
既存のイチゴ農家にはプラズマクラスター技術を持っているところはないから独走状態だしな!!!さすがシャープ。やっぱ世界一や!
あーオゾンは野菜の鮮度を保つらしいっすね
安くて良いものをしっかり作り、(アフター)サービス込みで売ってれば良かったものを高付加価値を目指した結果、付け加えたのはデタラメだけってか
Willcomでいち早くスマホの原型みたいな端末を出してましたけど、どうにもUIの完成度が低いのと動作が遅いのでみんなiPhoneが出たとたんにそちらに流れちゃいましたね。開発話がニュースサイトに載ってるの見るといつも開発期間半年とか、それじゃあ完成度も高くなるわけがないよね。
SAMSUNGやLGはそんな開発期間でも、世界で戦える完成度で出してくるで。
SAMSUNGやLGの完成度程度なら今のシャープでもやってるよ。
これだよ。潰れたのに未だに大物気分なんだなぁ... 出荷台数100分の一ぐらいなんじゃないの?都市野球の選手が、俺はメジャーでも活躍できるとか言ってたら滑稽だろ。
> これだよ。潰れたのに未だに大物気分なんだなぁ...
私はシャープではありませんし、あなたもLG、SUMSUNG、Appleじゃありません。大物になった気で勝ち誇るのは、野球やサッカーを見ただけで自分でやった気になってる場末の酔っ払いだけでおなか一杯。
> 出荷台数100分の一ぐらいなんじゃないの?> 都市野球の選手が、俺はメジャーでも活躍できるとか言ってたら滑稽だろ。
こういう思考が日本企業凋落の元凶ですね。出荷台数100分の一でも利益を出せる製品に仕上げないとダメです。シャープがつぶれたのは身に合わない大工場に巨額投資をしたためです。
いやスマホも普通にだめだろ?まあリストラ食らったらさすがに理解するだろ。時間の問題。
スマホの原型じゃなくて本当のスマフォです。当時のiPhoneはアプリも入れられなければExchangeと同期もできませんでした。
UI(というかランチャ)はPocketPCのUIと親和性が悪く、ヌルヌル感を出すためか鈍重で誰も使っていなかった。ヤッパというハム会社の子会社らしいところが開発していたのですが、コネか何かでしょう。不評でも切らなかった。家族のような会社とよく評される所以ですかね。
Willcom 03などは高い完成度でとても使いやすかったですが(アドエスの時点で完成形、ただし塗装仕上げがみすぼらしかった)、iPhone/Androidの世界で売れるコストメリットと工数のかからないスレート型デザイン相手に競争は出来そうに無いかな。
別にアプリの追加やExchangeとの連携がスマホの条件ではありませんけどね。
ヤッパってソフトバンク/電通関連で名前を聞いた気がします。Ad[es]では何か手を加えてたのでしょうか。
#[es]が地層のどこかに埋もれている。タッチパネルの誤認識さえなければ今でも使ってただろうな…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
シャープ来るでぇ! (スコア:0)
なにしろUAEでプラズマクラスター・イチゴ [sankei.com]作るからな!
さすが聡明な経営陣。イチゴなら国際市場でSAMSUNGと闘わなくて済む。
既存のイチゴ農家にはプラズマクラスター技術を持っているところはないから独走状態だしな!!!
さすがシャープ。やっぱ世界一や!
Re: (スコア:0)
あーオゾンは野菜の鮮度を保つらしいっすね
安くて良いものをしっかり作り、(アフター)サービス込みで売ってれば良かったものを
高付加価値を目指した結果、付け加えたのはデタラメだけってか
Re:シャープ来るでぇ! (スコア:2)
Willcomでいち早くスマホの原型みたいな端末を出してましたけど、どうにもUIの完成度が低いのと動作が遅いのでみんなiPhoneが出たとたんにそちらに流れちゃいましたね。
開発話がニュースサイトに載ってるの見るといつも開発期間半年とか、それじゃあ完成度も高くなるわけがないよね。
Re: (スコア:0)
SAMSUNGやLGはそんな開発期間でも、世界で戦える完成度で出してくるで。
Re:シャープ来るでぇ! (スコア:2)
SAMSUNGやLGの完成度程度なら今のシャープでもやってるよ。
Re: (スコア:0)
これだよ。潰れたのに未だに大物気分なんだなぁ...
出荷台数100分の一ぐらいなんじゃないの?
都市野球の選手が、俺はメジャーでも活躍できるとか言ってたら滑稽だろ。
Re:シャープ来るでぇ! (スコア:2)
> これだよ。潰れたのに未だに大物気分なんだなぁ...
私はシャープではありませんし、あなたもLG、SUMSUNG、Appleじゃありません。
大物になった気で勝ち誇るのは、野球やサッカーを見ただけで自分でやった気になってる場末の酔っ払いだけでおなか一杯。
> 出荷台数100分の一ぐらいなんじゃないの?
> 都市野球の選手が、俺はメジャーでも活躍できるとか言ってたら滑稽だろ。
こういう思考が日本企業凋落の元凶ですね。
出荷台数100分の一でも利益を出せる製品に仕上げないとダメです。
シャープがつぶれたのは身に合わない大工場に巨額投資をしたためです。
Re: (スコア:0)
いやスマホも普通にだめだろ?
まあリストラ食らったらさすがに理解するだろ。時間の問題。
Re: (スコア:0)
スマホの原型じゃなくて本当のスマフォです。
当時のiPhoneはアプリも入れられなければExchangeと同期もできませんでした。
UI(というかランチャ)はPocketPCのUIと親和性が悪く、ヌルヌル感を出すためか鈍重で誰も使っていなかった。
ヤッパというハム会社の子会社らしいところが開発していたのですが、コネか何かでしょう。不評でも切らなかった。
家族のような会社とよく評される所以ですかね。
Willcom 03などは高い完成度でとても使いやすかったですが(アドエスの時点で完成形、ただし塗装仕上げがみすぼらしかった)、
iPhone/Androidの世界で売れるコストメリットと工数のかからないスレート型デザイン相手に競争は出来そうに無いかな。
Re:シャープ来るでぇ! (スコア:2)
別にアプリの追加やExchangeとの連携がスマホの条件ではありませんけどね。
ヤッパってソフトバンク/電通関連で名前を聞いた気がします。Ad[es]では何か手を加えてたのでしょうか。
#[es]が地層のどこかに埋もれている。タッチパネルの誤認識さえなければ今でも使ってただろうな…