アカウント名:
パスワード:
PS4は日本での販売は北米販売の半年後でしたね裏切られた気分
ところで、ネット会員にならないと使えないというのも普及の妨げでは?
PS4が日本で売れない、売る気もないのは、日本のソフトハウスの開発力が無いから。日本でロクなタイトルが作れないことを見越して、SCEは最初から見限ってます。ソフト技術者中心のはずの?ここのコメントの内容から見ても、3D関連の知識も開発経験も少なそう。
開発力ていうよりも、市場がスマホに移っちゃってるからなのですよ。国内のいわゆるコンソールゲームメーカ大手の多くが、既にコンシューマ機の企画があまり通らなくて、スマホの企画の方が通りやすい。結果、ホームコンソールでのタイトルが減り、プラットフォーマーのSCEとしても国内で売りたくても弾不足で売りづらい情況。コンソールゲームメーカの決算見ても分かるように、中身しょぼくてもスマホで当たれば1ヶ月で億から数十億単位で稼いじゃうんですもの。そら経営者はそっち優先しますがな…。
(本当に日本のソフトハウスの開発力がないかどうかは置いておいて)
例え技術力の高いゲームを出したところで今の日本で売れるとは全く思えませんがね。そんなのはソフトのランキングなり、ネットで評価の高い(コアな)ゲームの売り上げ全く伸びない現状を見たってわかるかと。
そもそもソニーなんてPS4の販売日の件一つとってみても、日本の市場そのものをある程度切り捨ててるでしょ。
× しずらい○ しづらい
技術力の高いゲームを出したってしょうがないでしょう。売れるゲームを出さないと。あとスマートフォンはプロセッサが弱くハードがバラバラなのでまともなゲームを作るにはそれなりに技術力が必要ですよ。
日本で売れるのは日本でしか売れないって感じかな。※個人の感想です
PS4というより、PS3の時代から3D関連は絶望的でした。PS2時代はまだ日本優位だったのに、PS3やPCの3Dゲームで開発規模が大きくなったあたりから、全くついて行けなくなった。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
日本のメーカなのに (スコア:0)
PS4は日本での販売は北米販売の半年後でしたね
裏切られた気分
ところで、ネット会員にならないと使えないというのも普及の妨げでは?
Re:日本のメーカなのに (スコア:0)
PS4が日本で売れない、売る気もないのは、日本のソフトハウスの開発力が無いから。
日本でロクなタイトルが作れないことを見越して、SCEは最初から見限ってます。
ソフト技術者中心のはずの?ここのコメントの内容から見ても、3D関連の知識も開発経験も少なそう。
Re:日本のメーカなのに (スコア:3)
これは仕方ないです。
映画と同じですよ。欧米の大手はハリウッド思考でAAAタイトル作ってますから。
日本の場合は,邦画やアニメと産業構造の根っこは同じですから。
どんな大手でも,ユニットのメンバーは海外に比べるととても少ないです。
ただ,それでも「おもしろいゲーム」を生み出す力はちゃんとありますよ。
スマホゲーだって,海外の大味なのに比べてみれば,国産のものはそこそこ遊べるのが多いわけですし。
SIEの面々もその辺は理解も配慮もしてると思いますけどね。
見限っているなんてとんでもない。
売り上げ面では当てにしてないだけで,日本らしいタイトルは常に求めていますよ。
Re:日本のメーカなのに (スコア:1)
開発力ていうよりも、市場がスマホに移っちゃってるからなのですよ。
国内のいわゆるコンソールゲームメーカ大手の多くが、既にコンシューマ機の企画があまり通らなくて、スマホの企画の方が通りやすい。
結果、ホームコンソールでのタイトルが減り、プラットフォーマーのSCEとしても国内で売りたくても弾不足で売りづらい情況。
コンソールゲームメーカの決算見ても分かるように、中身しょぼくてもスマホで当たれば1ヶ月で億から数十億単位で稼いじゃうんですもの。そら経営者はそっち優先しますがな…。
Re: (スコア:0)
(本当に日本のソフトハウスの開発力がないかどうかは置いておいて)
例え技術力の高いゲームを出したところで今の日本で売れるとは全く思えませんがね。
そんなのはソフトのランキングなり、ネットで評価の高い(コアな)ゲームの売り上げ全く伸びない
現状を見たってわかるかと。
そもそもソニーなんてPS4の販売日の件一つとってみても、日本の市場そのものをある程度切り捨ててるでしょ。
Re:日本のメーカなのに (スコア:3)
任天堂の携帯ゲーム機から入っちゃってるので,
そもそも据え置きのゲーム機というのを認知しずらいのではないか。
そう言う人たちは,スマホゲーの方が「普通のゲーム」だよね。
据え置きはなんか別物に見えちゃうと言うか。
いくら「PS4いいよ」といっても自分にとって関係ない世界のことだから。
Re: (スコア:0)
× しずらい
○ しづらい
Re: (スコア:0)
技術力の高いゲームを出したってしょうがないでしょう。売れるゲームを出さないと。
あとスマートフォンはプロセッサが弱くハードがバラバラなのでまともなゲームを作るにはそれなりに技術力が必要ですよ。
Re: (スコア:0)
日本で売れるのは日本でしか売れないって感じかな。
※個人の感想です
Re: (スコア:0)
PS4というより、PS3の時代から3D関連は絶望的でした。
PS2時代はまだ日本優位だったのに、PS3やPCの3Dゲームで開発規模が大きくなったあたりから、全くついて行けなくなった。