アカウント名:
パスワード:
対応NICから8ポートぐらいのハブ、ルータまで全部そろえてできたら3万、高くても5万で揃うようになりませんでしょうか。
どうも、10Gbpsの拡張規格みたいな運用のされ方になるっぽいんで、対応を限定した安価な製品が出る、わけじゃないのかもしれないけど、これで一気に普及が進んで安くならないかな。
3年寝て待て
1ギガより先はもう、コンシューマ向け市場には降りてこないんじゃないですかね。こっちは既に無線がデフォルトってことで。
今 Cisco などからでているのは、11ac wave2 [wikipedia.org] の 1Gbps 越えに対応したアップリンクだと思います。
Intelが頑張ればあるいは
コンシューマで採用されるかどうかがポイントだと思うけど上流が1G超えないとつける必要がほとんどないからなぁ。で、Intelは基本10G推しだし。
ビジネスオンリーで値段たか止まりとか嫌すぎるまともに動く家庭用nasと抱き合わせてでも普及帯を目指して欲しい…
無線ルータまでのラストワンフィートを高速な回線でつなぐ必要があるので高速なWi-Fiに対する需要が大きいならいつか降りてくると思うね。いつかね。
10GのカッパーもそうだけどNIC自体はお安くなってもスイッチがどうにもなんねえよな。3,4年前に価格も消費電力もだいぶ下がりはしたんだけどまだスナック感覚で入れられる感じではない。そんだけの信号振り分けないといけないんだからそりゃそうなんだろうけど。。お父さんもう直結ダイレクトアタッチだ
スイッチなんかその安いNICを沢山束ねて……ってやると、1ポートあたり2.0 x2か3.0 x1程度の帯域になるかコントローラに出し入れするPCIeのレーン数も足りない、それを捌くファブリックは更に足りない
消費電力がね。ACアダプタにしろ内蔵にするにしても、たった4ポートでもサイズが大きくなってしまう。そうなると、作っても売れない。
#まぁ Elecom や メルコはアレなんで、もう少し真っ当そうな所の製品が少し高いあたりになるのを待っているんですけどね。
おーすごい1ポートあたり30Wじゃないんだな進化してるねー
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
お値段は? (スコア:0)
対応NICから8ポートぐらいのハブ、ルータまで全部そろえてできたら3万、高くても5万で揃うようになりませんでしょうか。
どうも、10Gbpsの拡張規格みたいな運用のされ方になるっぽいんで、対応を限定した安価な製品が出る、わけじゃないのかもしれないけど、これで一気に普及が進んで安くならないかな。
Re: (スコア:0)
3年寝て待て
Re: (スコア:0)
1ギガより先はもう、コンシューマ向け市場には降りてこないんじゃないですかね。
こっちは既に無線がデフォルトってことで。
無線こそマルチギガビット (スコア:2)
今 Cisco などからでているのは、11ac wave2 [wikipedia.org] の 1Gbps 越えに対応したアップリンクだと思います。
Re: (スコア:0)
Intelが頑張ればあるいは
Re: (スコア:0)
コンシューマで採用されるかどうかがポイントだと思うけど
上流が1G超えないとつける必要がほとんどないからなぁ。
で、Intelは基本10G推しだし。
Re: (スコア:0)
ビジネスオンリーで値段たか止まりとか嫌すぎる
まともに動く家庭用nasと抱き合わせてでも普及帯を目指して欲しい…
Re: (スコア:0)
無線ルータまでのラストワンフィートを高速な回線でつなぐ必要があるので高速なWi-Fiに対する需要が大きいならいつか降りてくると思うね。いつかね。
Re: (スコア:0)
10GのカッパーもそうだけどNIC自体はお安くなってもスイッチがどうにもなんねえよな。
3,4年前に価格も消費電力もだいぶ下がりはしたんだけどまだスナック感覚で入れられる感じではない。
そんだけの信号振り分けないといけないんだからそりゃそうなんだろうけど。。
お父さんもう直結ダイレクトアタッチだ
Re:お値段は? (スコア:2)
10Gbase-T アンマネージドL2スイッチが出てきたとしても
2万以下が出るのは来年じゃ無理そうですしね
あと大きさも今の1Gbase-T 8ポートぐらいにならないと普及は厳しそう
今のままだと電源を外出しても16ポートスイッチングハブの多さで
ACアダプタがXbox oneのACアダプタ [google.co.jp]みたいになりそうですが
10Gbase-TのIEEE 802.3anと今回のIEEE 802.3bzをつなげるスイッチも
今はCisco Catalyst 3560-CXぐらい [cisco.com]しかないですからね
802.11ac Wave1以上に対応したWi-Fiスペースを作る企業ってどれだけいるのかは気になります
必要な人は必要なんでしょうが
本当は順番よく1G→2.5G→5G→10Gって進めばよかったのかもしれません
エンタープライズ向けは10Gは当たり前でもうすぐ100Gスイッチが視野に入ってきてますし
日本で普及するとしたらデスクトップPCやノートPCのLANポートがIEEE 802.3bzに対応して
バッファロー [buffalo.jp]やヤマハ [yamaha.com]等が頑張らないと普及しなさそう
ノートPCには無いかな・・・
今年のInteropでCiscoの方にNbase-T(IEEE 802.3bz)普及しますかねって聞いても
正直わからんと言われたのでどんな形で普及するんだろうって感じがします
まあ、Cat5で10G出せるかもってのはデカイんですが
リモートデスクトップもそんなに帯域使わんしな
# Quantaの10Gホワイトボックススイッチ [www.qct.io]も
# 中古で48ポート20万とか出てきたなあ
# 日本だとY~社が入れ替えすれば出てくるかなと思ったけど
# 廃棄処理しそうだから中古には流れてこないだろうな
Re: (スコア:0)
スイッチなんかその安いNICを沢山束ねて……ってやると、1ポートあたり2.0 x2か3.0 x1程度の帯域になるか
コントローラに出し入れするPCIeのレーン数も足りない、それを捌くファブリックは更に足りない
Re: (スコア:0)
消費電力がね。
ACアダプタにしろ内蔵にするにしても、たった4ポートでもサイズが大きくなってしまう。
そうなると、作っても売れない。
Re:お値段は? (スコア:1)
#まぁ Elecom や メルコはアレなんで、もう少し真っ当そうな所の製品が少し高いあたりになるのを待っているんですけどね。
Re: (スコア:0)
おーすごい
1ポートあたり30Wじゃないんだな
進化してるねー