アカウント名:
パスワード:
ユーザが望む価格で健全な収益が得られるならね。 300円とか500円とかでサービスやるのがどれくらい難しいか、 学生さんには分からんかもしれんが…
こういう考えは理解できませんね。利用者がサービスを検討して、割にあわないと判断した時点で、そのサービスは失格なのではないでしょうか?提供する側のコストや内情
実際、音楽ではほtんどさっぱりって感じですが、映像の方では徐々に動き出している感じですよね。 となれば、結局はそれらの権利を管理している側の考え方の差が出ているだけでは? #どう考えても、映像ソフトの方が製造リソースが必要だっての
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
意味がわからない (スコア:0)
有料サイトと組んでるのか?
Re:意味がわからない (スコア:1)
こんなソフトを開発するより、ネットで音楽を買うことが
普通に感じるように販促したほうがいいんじゃないかと。
#自分を勝手にコピーして自動配布する機能?(過激すぎ
<ナイスな返事をいただいた方を、スラドモに指定する方針でいこうかと…恐縮ですが>
もっと前向きな解決 (スコア:3, 参考になる)
nobuo * Who's gonna die first? *
Re:もっと前向きな解決 (スコア:1, 参考になる)
300円とか500円とかでサービスやるのがどれくらい難しいか、
学生さんには分からんかもしれんが…。
#サービスをする側も受ける側も、
#どちらも得をするシステムじゃないとね。
Re:もっと前向きな解決 (スコア:2, すばらしい洞察)
こういう考えは理解できませんね。利用者がサービスを検討して、割にあわないと判断した時点で、そのサービスは失格なのではないでしょうか?提供する側のコストや内情
はてな支店 [hatena.ne.jp]
Re:もっと前向きな解決 (スコア:1)
Re:もっと前向きな解決 (スコア:0)
実際、音楽ではほtんどさっぱりって感じですが、映像の方では徐々に動き出している感じですよね。
となれば、結局はそれらの権利を管理している側の考え方の差が出ているだけでは?
#どう考えても、映像ソフトの方が製造リソースが必要だっての
Re:もっと前向きな解決 (スコア:0)
おいおい、そのプロバイダの取り分は無視かい。(w
世の中ってさ、誰かが仕事として動けばお金がかかるんだよね。
カード会社だろうがプロバイダだろうがそこは変わりないし、
特に外部の会社に頼むといろいろ高くつく。
適正価格、ってものが世の中にはあって、
それは消費者側だけの理屈で動くもんじゃないんだよね、
当然提供者側も儲かる仕組みにならなければ動かない。
「今日から値段を100円にするから、君の給料ナシね」
って言われて働けますって言う人は別だけど。(w
消費者だけが主役じゃないんだよ。
消費者はイコール提供者(直接にせよ間接にせよ)なんだってこと忘れてる人が多いね。
消費者として得すると、
同時に提供者として給料下がってみたりする訳だ。
その辺なんて、単金叩かれまくってるPGなら分かるはず。
>結局は最終商品が購入するのに適した価格だと思わせなければ、ずっと売れないんでしょうね。これからも。
でも、欲しい人はどんな価格でも買うでしょ?
そこのバランスだと思うけどね。
タダだっていらんもんはいらんのだし。
いや、全てを破壊して全部無に帰すってのもあるけど、
それは誰も幸せになれない訳だし。