アカウント名:
パスワード:
すべてのサイト側で日時指定を無料でできるようにさせなさいよと。受け取る方もあらかじめ都合のいい日時がわかってれば時間合わせますよ。
いや、俺は受け取れる出逢いがあるまで延々再配達してもらう派
俺はそんなことしないけど、ペナルティがないなら、そうする人がいてもどうしようもないよな。だから再配達不在の場合は運送料を上乗せするべきなんだよ。
在宅なのに不在にされるケースがますます増えるな。
ヤマトは、「在宅時に届けないヤマトが悪い」との考えなので再配達料は取りません。そのため夜間配達、時間帯指定、クロネコメンバーズでの配達指定などのサービスを開発できています。最初で「再配達料」を取っていたらここまでの発展はなかったかもしれません。
そもそもとして通知出したら、連絡あるまで再配達しなけりゃいいんだよほっといて要求なく数日経ったら破棄or返送、これでいいと思うのだが
元中の人だけど、そうなっているはず。最初の3日くらいは毎日2回くらいは配達、その後7日目くらいまでは営業所で保管して連絡待ち。それでも連絡が来なければ荷主に連絡して指示をもらう。(返送になることが多い)ちなみに、生もののの場合はそのサイクルが早まる。
基本的に「お客様の大切な荷物」なので廃棄はないが、果物の産直便などは品質管理のため配達できなければ荷主指示で廃棄になることもある。もったいない。
すでに崩壊している練馬営業所の場合、自動応答で再配達を頼むのが確実かと。ただまぁ、それでも配達日は、配達指定日時の約2週間後になるでしょうが。
期間経過後に受け取るからもう一度配達しろ、戻したのをもう一度取り戻せって言う客は結構多いからなぁ。
再配達無料なのも過剰サービスなんだよな。通販は日時指定の義務化、日時指定で不在だったら再配達の回数分料金を払わないと受け取れない。各社統一させないとできっこないから法律で決めちゃえよ。
俺も。何時に家に帰るかなんてその時の気分次第だからね。今日は荷物が届くから家にいなきゃ、なんて冗談じゃない。
ヤマトはいつもの配達員が俺の在宅率が高い日時をなんとなく知ってるようで不在表が入ってることがほとんどない。不在の時でも勝手に再配達してくれるから、物を受け取ってから不在表に気づくこともある。
佐川は家にいた時間が書かれた不在票が入ってる。箱の角はいつも潰れてる。Amazonの過剰包装が話題になることあるけど、佐川を使うならちっとも過剰じゃない。
日本郵政は不在票を放り込んだらそれっきり。最悪。死ね。
それ、悪いのは多分日本郵政じゃなくてamazonだから。
日本郵政の配送サービスは結構細かく分けられていて一般郵便なら1回のみ訪問後は相手待ちで局置き。速達などだと2,3回だか訪問で荷物はドライバー預かり。
amazonが日本郵政の一番安いサービスを使って配達してるだけで郵便はサービス通り。配送の違いに対して説明しないamazomの問題、でもあるが郵便の配達回数表とか見た事ないな。なので郵便の場合は、不在票について荷物の保管確認をしないと此処には有りませんと言われる。窓口は21時までやってる所が多いし、会社帰りに寄れるので基本局留にしてる。
なるほどね。
なんにしてもAmazonには、送料込の商品価格を表示するのをやめて運送会社とサービスの種類を購入者に選ばせてほしい。
そうすれば日本郵政は一番安いサービス使われた挙句に最悪死ねとか言われずに済むし、佐川は在宅時に不在票を放り込むとか必ず箱をつぶしてから配達するとかいうふざけた商売はできなくなる。
因みにamazonの配達で郵便が発生していましたか?
私の場合は荷物が分けられた場合に本が1冊残ったなどの場合に164円のクリップポストで送られてきた事が何度かですが、それはポスト投函なので。日本郵政はamazonの配送を始めた頃に少しだけ郵便できた事がありましたが。
都内だけどゆうパックでもゆうメールでも来るぞ。多分プライムで当日の夜に配達するような荷物は郵便で送ってる。あとはローソンでの受け取り指定したやつは提携してる郵便で来る気がする。
そういや、最近はないな。イライラさせられるのは主に佐川だわ。
私は日本郵政の方が好きです。不在票を見て連絡するまでは勝手に再配達されることがないので郵便局までさっさと自分で取りに行けて便利です。
再配達は日時指定できるもんなそりゃそっち使うよ
宅配ボックスのない住宅は建設禁止で
ほんとそれ
無難に考えると、宅配ボックスがない宛先は運送料を上げるしかないだろうな。もともと注文は受け取る側が輸送依頼してるんだし、少々値上がりしても利用回数少なければ設置場所の方が惜しい人もいるだろうし。
でもその宅配ボックスを正しく使用しないバカどもが増えている模様
週1でチェックして、宅配便以外が入ってたら廃棄同じ荷物が放置されてたら同じく廃棄でいいだろ
「通販なんて使う気もないのに…」
なお、設置する宅配ボックスは、複数回投函OKな高機能タイプに限る。
(先着1回限り有効とかいうポンコツな宅配ボックスじゃ意味ねーんだよなぁ)
ヤマトは荷受けした時点で、メールが届いて配達時間の指定ができるよね。メール見落としてごめんね。つかそこまで配達先を管理してるなら、リーマンとか昼間いないのがほぼ確定なんだから、毎度配達時間を指定しなくてもデフォルトの在宅時間とか設定できればいいのに。
ヤマトはMyカレンダーってサービスで、デフォルト在宅時間の設定できるよ。
配達の時間指定の幅が長すぎる
30分単位、せめて1時間単位くらいであれば合わせられるが、ざっくり「午前中」とか言われると、タイミング合わないこともある。受け取りあるのに出かけることはないけど、家事とか、シャーワーとか、そういうこともできないわけで、受け取りの時間帯を合わせてほしいなら、宅配事業者の努力はまだ全然不足だと思う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
お願いする先が違う (スコア:0)
すべてのサイト側で日時指定を無料でできるようにさせなさいよと。
受け取る方もあらかじめ都合のいい日時がわかってれば時間合わせますよ。
Re: (スコア:0)
いや、俺は受け取れる出逢いがあるまで延々再配達してもらう派
Re: (スコア:0)
俺はそんなことしないけど、ペナルティがないなら、そうする人がいてもどうしようもないよな。
だから再配達不在の場合は運送料を上乗せするべきなんだよ。
Re: (スコア:0)
在宅なのに不在にされるケースがますます増えるな。
Re: (スコア:0)
ヤマトは、「在宅時に届けないヤマトが悪い」との考えなので再配達料は取りません。
そのため夜間配達、時間帯指定、クロネコメンバーズでの配達指定などのサービスを開発できています。
最初で「再配達料」を取っていたらここまでの発展はなかったかもしれません。
Re: (スコア:0)
そもそもとして通知出したら、連絡あるまで再配達しなけりゃいいんだよ
ほっといて要求なく数日経ったら破棄or返送、これでいいと思うのだが
Re: (スコア:0)
そもそもとして通知出したら、連絡あるまで再配達しなけりゃいいんだよ
ほっといて要求なく数日経ったら破棄or返送、これでいいと思うのだが
元中の人だけど、そうなっているはず。
最初の3日くらいは毎日2回くらいは配達、その後7日目くらいまでは営業所で保管して連絡待ち。
それでも連絡が来なければ荷主に連絡して指示をもらう。(返送になることが多い)
ちなみに、生もののの場合はそのサイクルが早まる。
基本的に「お客様の大切な荷物」なので廃棄はないが、果物の産直便などは品質管理のため配達できなければ荷主指示で廃棄になることもある。もったいない。
Re:お願いする先が違う (スコア:1)
電話かけても出ません。
Web追跡で見た集荷営業所に電話して(こっちはすぐ出る)俺んトコの営業所に
そっちから連絡しろ!と言ってもホントか嘘かわかりませんが社内でも連絡つかない
というのです。
それくらいひどいんですよ練馬営業所って。
ちなみになうな話です。
Re: (スコア:0)
すでに崩壊している練馬営業所の場合、自動応答で再配達を頼むのが確実かと。
ただまぁ、それでも配達日は、配達指定日時の約2週間後になるでしょうが。
Re: (スコア:0)
期間経過後に受け取るからもう一度配達しろ、戻したのをもう一度取り戻せって言う客は結構多いからなぁ。
Re: (スコア:0)
再配達無料なのも過剰サービスなんだよな。
通販は日時指定の義務化、日時指定で不在だったら再配達の回数分料金を払わないと受け取れない。
各社統一させないとできっこないから法律で決めちゃえよ。
Re: (スコア:0)
俺も。
何時に家に帰るかなんてその時の気分次第だからね。
今日は荷物が届くから家にいなきゃ、なんて冗談じゃない。
ヤマトはいつもの配達員が俺の在宅率が高い日時を
なんとなく知ってるようで不在表が入ってることがほとんどない。
不在の時でも勝手に再配達してくれるから、
物を受け取ってから不在表に気づくこともある。
佐川は家にいた時間が書かれた不在票が入ってる。
箱の角はいつも潰れてる。
Amazonの過剰包装が話題になることあるけど、
佐川を使うならちっとも過剰じゃない。
日本郵政は不在票を放り込んだらそれっきり。
最悪。死ね。
Re:お願いする先が違う (スコア:2)
それ、悪いのは多分日本郵政じゃなくてamazonだから。
日本郵政の配送サービスは結構細かく分けられていて
一般郵便なら1回のみ訪問後は相手待ちで局置き。
速達などだと2,3回だか訪問で荷物はドライバー預かり。
amazonが日本郵政の一番安いサービスを使って配達してるだけで郵便はサービス通り。
配送の違いに対して説明しないamazomの問題、でもあるが郵便の配達回数表とか見た事ないな。
なので郵便の場合は、不在票について荷物の保管確認をしないと此処には有りませんと言われる。
窓口は21時までやってる所が多いし、会社帰りに寄れるので基本局留にしてる。
Re: (スコア:0)
なるほどね。
なんにしてもAmazonには、送料込の商品価格を表示するのをやめて
運送会社とサービスの種類を購入者に選ばせてほしい。
そうすれば日本郵政は一番安いサービス使われた挙句に最悪死ねとか言われずに済むし、
佐川は在宅時に不在票を放り込むとか必ず箱をつぶしてから配達するとかいう
ふざけた商売はできなくなる。
Re:お願いする先が違う (スコア:1)
因みにamazonの配達で郵便が発生していましたか?
私の場合は荷物が分けられた場合に本が1冊残ったなどの場合に
164円のクリップポストで送られてきた事が何度かですが、それはポスト投函なので。
日本郵政はamazonの配送を始めた頃に少しだけ郵便できた事がありましたが。
Re: (スコア:0)
都内だけどゆうパックでもゆうメールでも来るぞ。
多分プライムで当日の夜に配達するような荷物は郵便で送ってる。
あとはローソンでの受け取り指定したやつは提携してる郵便で来る気がする。
Re: (スコア:0)
そういや、最近はないな。
イライラさせられるのは主に佐川だわ。
Re: (スコア:0)
私は日本郵政の方が好きです。
不在票を見て連絡するまでは勝手に再配達されることがないので
郵便局までさっさと自分で取りに行けて便利です。
Re: (スコア:0)
再配達は日時指定できるもんな
そりゃそっち使うよ
Re: (スコア:0)
宅配ボックスのない住宅は建設禁止で
Re: (スコア:0)
ほんとそれ
Re: (スコア:0)
無難に考えると、宅配ボックスがない宛先は運送料を上げるしかないだろうな。もともと注文は受け取る側が輸送依頼してるんだし、少々値上がりしても利用回数少なければ設置場所の方が惜しい人もいるだろうし。
Re: (スコア:0)
でもその宅配ボックスを正しく使用しないバカどもが増えている模様
Re:お願いする先が違う (スコア:2)
週1でチェックして、宅配便以外が入ってたら廃棄
同じ荷物が放置されてたら同じく廃棄でいいだろ
Re: (スコア:0)
「通販なんて使う気もないのに…」
Re: (スコア:0)
なお、設置する宅配ボックスは、複数回投函OKな高機能タイプに限る。
(先着1回限り有効とかいうポンコツな宅配ボックスじゃ意味ねーんだよなぁ)
Re: (スコア:0)
ヤマトは荷受けした時点で、メールが届いて配達時間の指定ができるよね。
メール見落としてごめんね。
つかそこまで配達先を管理してるなら、
リーマンとか昼間いないのがほぼ確定なんだから、
毎度配達時間を指定しなくてもデフォルトの在宅時間とか設定できればいいのに。
Re:お願いする先が違う (スコア:1)
ヤマトはMyカレンダーってサービスで、デフォルト在宅時間の設定できるよ。
Re: (スコア:0)
配達の時間指定の幅が長すぎる
30分単位、せめて1時間単位くらいであれば合わせられるが、ざっくり「午前中」とか言われると、タイミング合わないこともある。
受け取りあるのに出かけることはないけど、家事とか、シャーワーとか、そういうこともできないわけで、受け取りの時間帯を合わせてほしいなら、宅配事業者の努力はまだ全然不足だと思う。