アカウント名:
パスワード:
Excel方眼紙はレイアウトの話なので問題は無いです、問題は1セルに1文字の入力法です(神エクセルの一例)またExcel方眼紙と神エクセルという言葉が混ざって使われているのも混乱の原因だと思います俺が思うに神エクセルとは滅茶苦茶なセルの使い方をしているシートに使われている言葉だと思いますエクセルはユーザーが多いのでセルの高さや幅を変えられる事すら知らないユーザーも少なくないのではないでしょうか?そうゆう基本的な使い方を知らないユーザーが神エクセルの原因だと思います
> Excel方眼紙はレイアウトの話なので問題は無いです、問題は1セルに1文字の入力法です(神エクセルの一例)
そもそもExcelはレイアウトをするためのソフトではないです。
まともにレイアウトをしたいなら→Illustrator, InDesign, Framemakerそこそこでいいなら→Word, XHTML+CSS3
です。
> まともにレイアウトをしたいなら→Illustrator, InDesign, Framemaker
1. 一人 or 一社で済む仕事なら良いんですが、取引先でも編集したいとなると、どこの会社でも持っているものでないと困るんですよ。
2. ネットワーク図を Excel 方眼紙で書いていましたが、構成が成長していっても、縮小率を変えると余白が生まれるのが助かるんです。
このあたりがクリアでき、かつまともな WYSIWYG があれば喜んで移ります。(Excel はまともじゃない)
つ HTML
イマドキのまともな会社なら流石に IllustratorかInDesign のライセンスくらい有るでしょうね。仕事で紙媒体のレイアウトをする場合は必須だろうし。
そりゃ、大企業でも「紙媒体のレイアウトをする」部署は持っているでしょうが、自分の相手の担当者が使えるとは限りません。
「レイアウトが大して問題じゃない文書のレイアウトにこだわる」のが諸悪の根源なんだよねぇ…
多分Publisherがoffice personalにも標準装備されて、Wordが外れれば日本人的には幸せになれるんだと思う。
#Wordのレイアウト機能と、罫線が日本人的には糞過ぎるのが諸悪の根源だと思う
逆に問おう。Excelは何をするためのソフトとしてデザインされているのか。帳票出力はExcelの表技なのか裏技なのか。
# まともにレイアウトできるならExcelというソフトで作ったっていいと思う、むしろ問題は
「〇〇のツールは△△をするためのもの」という発想は頭固すぎ
Excel方眼紙はレイアウトの話なので問題は無いです
Excelのシートを印刷するとレイアウトが崩れることがあることすら知らないユーザ?# 釣りなの?
改ページプレビューと印刷プレビューと印刷結果、全てがイコールにならない。それがMicrosoftクォリティ。# Wordでも同じ
問題あります。固定レイアウトなら問題は少ないのですが、明細行のように項目数が可変だったりすると、どこまで同じ系統のデータなのか判断が難しくなったり、データの増減によってレイアウトがずれて参照も崩れたりします。
全然ピンと来ない。
>どこまで同じ系統のデータなのか判断が難しくなったり
どういう意味? セルの数が多くて数えるのが大変ってこと?
>データの増減によってレイアウトがずれて参照も崩れたりします。
Excel方眼紙関係ある? むしろデータ増減によるレイアウトずれを回避するのがまさにExcel方眼紙の目的では?
> なぜexcel方眼紙が利用されるか。見た目きれいにできるから。
あれが見た目きれいとか、石井茂吉に活字投げつけられるレベル。
wordよりはマシという意味なのであってあれをゴールだと勝手に思われても困る
1セル1文字は恐らくORC等の紙ベースでの所定の書式があって、そこに当てはめて印刷するために発生した技術なんでしょうね。開発でOCR用印刷を作るときに似たようなことをやった経験があるので、あまり叩けないですねぇ。
そこで習得した歪んだ技術を他で普通に使っちゃうことが問題なんでしょうけど。
室町時代の人?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
エクセルはもはや環境 (スコア:1)
Excel方眼紙はレイアウトの話なので問題は無いです、問題は1セルに1文字の入力法です(神エクセルの一例)
またExcel方眼紙と神エクセルという言葉が混ざって使われているのも混乱の原因だと思います
俺が思うに神エクセルとは滅茶苦茶なセルの使い方をしているシートに使われている言葉だと思います
エクセルはユーザーが多いのでセルの高さや幅を変えられる事すら知らないユーザーも少なくないのではないでしょうか?
そうゆう基本的な使い方を知らないユーザーが神エクセルの原因だと思います
Re:エクセルはもはや環境 (スコア:1)
> Excel方眼紙はレイアウトの話なので問題は無いです、問題は1セルに1文字の入力法です(神エクセルの一例)
そもそもExcelはレイアウトをするためのソフトではないです。
まともにレイアウトをしたいなら→Illustrator, InDesign, Framemaker
そこそこでいいなら→Word, XHTML+CSS3
です。
Re:エクセルはもはや環境 (スコア:3)
> まともにレイアウトをしたいなら→Illustrator, InDesign, Framemaker
1. 一人 or 一社で済む仕事なら良いんですが、取引先でも編集したいとなると、どこの会社でも持っているものでないと困るんですよ。
2. ネットワーク図を Excel 方眼紙で書いていましたが、構成が成長していっても、縮小率を変えると余白が生まれるのが助かるんです。
このあたりがクリアでき、かつまともな WYSIWYG があれば喜んで移ります。(Excel はまともじゃない)
Re: (スコア:0)
つ HTML
Re: (スコア:0)
イマドキのまともな会社なら流石に IllustratorかInDesign のライセンスくらい有るでしょうね。
仕事で紙媒体のレイアウトをする場合は必須だろうし。
Re:エクセルはもはや環境 (スコア:2)
イマドキのまともな会社なら流石に IllustratorかInDesign のライセンスくらい有るでしょうね。
仕事で紙媒体のレイアウトをする場合は必須だろうし。
そりゃ、大企業でも「紙媒体のレイアウトをする」部署は持っているでしょうが、自分の相手の担当者が使えるとは限りません。
Re:エクセルはもはや環境 (スコア:3)
「レイアウトが大して問題じゃない文書のレイアウトにこだわる」
のが諸悪の根源なんだよねぇ…
Re: (スコア:0)
多分Publisherがoffice personalにも標準装備されて、Wordが外れれば日本人的には幸せになれるんだと思う。
#Wordのレイアウト機能と、罫線が日本人的には糞過ぎるのが諸悪の根源だと思う
Re: (スコア:0)
そもそもExcelはレイアウトをするためのソフトではないです。
逆に問おう。Excelは何をするためのソフトとしてデザインされているのか。
帳票出力はExcelの表技なのか裏技なのか。
# まともにレイアウトできるならExcelというソフトで作ったっていいと思う、むしろ問題は
Re: (スコア:0)
「〇〇のツールは△△をするためのもの」という発想は頭固すぎ
Re:エクセルはもはや環境 (スコア:1)
Excel方眼紙はレイアウトの話なので問題は無いです
Excelのシートを印刷するとレイアウトが崩れることがあることすら知らないユーザ?
# 釣りなの?
Re:エクセルはもはや環境 (スコア:2)
改ページプレビューと印刷プレビューと印刷結果、全てがイコールにならない。
それがMicrosoftクォリティ。
# Wordでも同じ
Re: (スコア:0)
Excel方眼紙はレイアウトの話なので問題は無いです
問題あります。
固定レイアウトなら問題は少ないのですが、明細行のように項目数が可変だったりすると、
どこまで同じ系統のデータなのか判断が難しくなったり、データの増減によってレイアウトがずれて参照も崩れたりします。
Re: (スコア:0)
全然ピンと来ない。
>どこまで同じ系統のデータなのか判断が難しくなったり
どういう意味? セルの数が多くて数えるのが大変ってこと?
>データの増減によってレイアウトがずれて参照も崩れたりします。
Excel方眼紙関係ある? むしろデータ増減によるレイアウトずれを回避するのがまさにExcel方眼紙の目的では?
Re: (スコア:0)
なぜexcel方眼紙が嫌われるか。再利用や外部からの連携が難しいから。
目視を前提に考えている時点であなた(#3257554)のコメントはピントがずれてます。
Re:エクセルはもはや環境 (スコア:1)
> なぜexcel方眼紙が利用されるか。見た目きれいにできるから。
あれが見た目きれいとか、石井茂吉に活字投げつけられるレベル。
Re: (スコア:0)
wordよりはマシという意味なのであって
あれをゴールだと勝手に思われても困る
Re: (スコア:0)
1セル1文字は恐らくORC等の紙ベースでの所定の書式があって、そこに当てはめて印刷するために発生した技術なんでしょうね。
開発でOCR用印刷を作るときに似たようなことをやった経験があるので、あまり叩けないですねぇ。
そこで習得した歪んだ技術を他で普通に使っちゃうことが問題なんでしょうけど。
Re: (スコア:0)
室町時代の人?