アカウント名:
パスワード:
大陸方面から流れてきたらかなり出力落ちそう。少ないんだろけど、以外に来てた。http://www.tenki.jp/particulate_matter/ [tenki.jp]
>しかしながら、大出力レーザーの技術は進歩しているものの、大気の揺らぎの影響等によりレーザーによる弾道ミサイル迎撃の実現はまだまだ将来の話とみなされていたはずである。
#検討は自由
米海軍に配備されたLaWSの射程は1.6km、THELでも5kmだそうで。ちなみに重機関銃の有効射程距離が約2kmだそうで。まじ笑える。
THELは5000mで迎撃率100%というだけで、質量投射兵器の有効射程と比べられるものじゃないぞ。あと比べるならファランクスCIWSのM61バルカン砲で有効射程1500mぐらいだぞ。
どこに笑う点があるのか分かりませんが、迎撃用兵器というジャンルにおいては、到達速度や弾道の直線性などは大きなメリットと思われます。
まあ搭載艦の自艦防衛にしか使えないよなって事ですね。その射程では艦隊内の空母のカバーも出来ない。直接打撃ではなくEMP狙いなら射程外で爆発させるので十分だしな。
ま、将来への技術発展を見越しての物なんだけど、何故かアメリカ製先端兵器って日本で話されるときには宗教になってんだよね。最先端兵器なんだから無敵で欠点なんかない。反対するのは左翼か外国人工作員だーとか。
でも当のアメリカ軍がもっと射程は必要だとか言っていたと思うんだけど。そのアメリカ軍の人間も左翼の外国人工作員なのかねぇ。
いったい誰と戦ってるんですか
元レスだとライト・イズ・ライト信者への皮肉だと判かるが、貴方は誰と戦ってますか?
とてもじゃないけど射程足らないよ、ってことなんじゃないでしょうかね
海上からではとても届きそうにないですね。空からとしても撃たれてから近付くのでは遅いでしょうし、相手の領空内に滞空でもするつもりなのでしょうか。まるで現実的とは思えないですね。
あのぉ、それCIWSなんですけど
レーザーなんてCIWSの代わりぐらいにしかならないって事では。ここまで説明されないと分からないのかな。
ちゃんとした説明を受けてませんがどうかレーザーがCIWS以外には役に立たないという説明をお願いします。LaWSとTHELしか思いつかなかったという理由以外で。
直線に飛ぶ光線を艦載砲として利用する場合、物理的に見通せない水平線の向こうには撃てないから、水平線を越える有効射程があっても対水上目標には意味がないよね。
光線砲をアーレイ・バーグ級の艦載砲として利用する場合、喫水6.7mだから砲塔の高さも考えて光線砲の砲身が海面からおよそ8.0mだと仮定すると3570*sqr(8.0)≒10000で、射程10kmということになる。
一方アーレイ・バーグ級の現在の主砲である Mk45 5インチ砲は射程がMod2で24.1km,Mod4で37kmとある。実用は最も短いのだろうけれど。しかし10kmを割ることはなかろう。よって遊軍からデータリンクで目標データをも
話の流れからすると射程が短いからでは?
>直線に飛ぶ光線を艦載砲として利用する場合、物理的に見通せない水平線の向こうには撃てないから、
冥王星の反射衛星砲をうっすら連想した。全反射的な条件を揃えないと、一発で衛星おじゃんになりそう。
メタマテリアル
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
PM2.5 (スコア:1)
大陸方面から流れてきたらかなり出力落ちそう。
少ないんだろけど、以外に来てた。
http://www.tenki.jp/particulate_matter/ [tenki.jp]
>しかしながら、大出力レーザーの技術は進歩しているものの、大気の揺らぎの影響等によりレーザーによる弾道ミサイル迎撃の実現はまだまだ将来の話とみなされていたはずである。
#検討は自由
Re:PM2.5 (スコア:0)
米海軍に配備されたLaWSの射程は1.6km、THELでも5kmだそうで。
ちなみに重機関銃の有効射程距離が約2kmだそうで。
まじ笑える。
Re:PM2.5 (スコア:1)
THELは5000mで迎撃率100%というだけで、質量投射兵器の有効射程と比べられるものじゃないぞ。
あと比べるならファランクスCIWSのM61バルカン砲で有効射程1500mぐらいだぞ。
Re: (スコア:0)
どこに笑う点があるのか分かりませんが、迎撃用兵器というジャンルにおいては、到達速度や弾道の直線性などは大きなメリットと思われます。
Re:PM2.5 (スコア:1)
まあ搭載艦の自艦防衛にしか使えないよなって事ですね。
その射程では艦隊内の空母のカバーも出来ない。
直接打撃ではなくEMP狙いなら射程外で爆発させるので十分だしな。
ま、将来への技術発展を見越しての物なんだけど、何故かアメリカ製先端兵器って日本で話されるときには宗教になってんだよね。
最先端兵器なんだから無敵で欠点なんかない。
反対するのは左翼か外国人工作員だーとか。
でも当のアメリカ軍がもっと射程は必要だとか言っていたと思うんだけど。
そのアメリカ軍の人間も左翼の外国人工作員なのかねぇ。
Re: (スコア:0)
いったい誰と戦ってるんですか
Re: (スコア:0)
元レスだとライト・イズ・ライト信者への皮肉だと判かるが、貴方は誰と戦ってますか?
Re: (スコア:0)
とてもじゃないけど射程足らないよ、ってことなんじゃないでしょうかね
Re: (スコア:0)
海上からではとても届きそうにないですね。
空からとしても撃たれてから近付くのでは遅いでしょうし、相手の領空内に滞空でもするつもりなのでしょうか。
まるで現実的とは思えないですね。
Re: (スコア:0)
あのぉ、それCIWSなんですけど
Re: (スコア:0)
レーザーなんてCIWSの代わりぐらいにしかならないって事では。
ここまで説明されないと分からないのかな。
Re: (スコア:0)
ちゃんとした説明を受けてませんが
どうかレーザーがCIWS以外には役に立たないという説明をお願いします。
LaWSとTHELしか思いつかなかったという理由以外で。
Re: (スコア:0)
直線に飛ぶ光線を艦載砲として利用する場合、物理的に見通せない水平線の向こうには撃てないから、
水平線を越える有効射程があっても対水上目標には意味がないよね。
光線砲をアーレイ・バーグ級の艦載砲として利用する場合、喫水6.7mだから砲塔の高さも考えて光線砲の砲身が海面からおよそ8.0mだと仮定すると
3570*sqr(8.0)≒10000で、射程10kmということになる。
一方アーレイ・バーグ級の現在の主砲である Mk45 5インチ砲は射程がMod2で24.1km,Mod4で37kmとある。実用は最も短いのだろうけれど。
しかし10kmを割ることはなかろう。よって遊軍からデータリンクで目標データをも
Re: (スコア:0)
話の流れからすると射程が短いからでは?
Re:PM2.5 (スコア:1)
>直線に飛ぶ光線を艦載砲として利用する場合、物理的に見通せない水平線の向こうには撃てないから、
冥王星の反射衛星砲をうっすら連想した。
全反射的な条件を揃えないと、一発で衛星おじゃんになりそう。
Re: (スコア:0)
メタマテリアル