アカウント名:
パスワード:
ふつうの人と比べて見え方が違い、それで不都合があるのは確かなので呼び名を変えるのはどうなのかなーと思ったのですが(弱視・盲目との対応もあると思うので) Wikipediaの色覚異常の項 [wikipedia.org]いわく
先天性色覚異常を持つ人は、日本においては男性で約5%、女性で約0.2%の割合であるが、フランスや北欧では男性で約10%、女性で約0.5%であり、アフリカ系の人では2~4%程度である
ということな
色覚多様性というと、色覚が正常な人も含まれている風に受け取れるけど、含まれていないんだろうな。単なる言葉狩りにすぎないんだよね。
異常性欲者はや異常倒錯性癖の人は性欲多様性保持者とかにになる?
デブは食欲多様性、ハゲは毛髪多様性とでもするか!
一方ソビエトロシアでは、ハゲは隔世遺伝である(指導者という意味で)。
もうやめてw
地肌が見えている部分が多いから、多様でいいじゃないかと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
色弱色盲について (スコア:3)
ふつうの人と比べて見え方が違い、それで不都合があるのは確かなので
呼び名を変えるのはどうなのかなーと思ったのですが
(弱視・盲目との対応もあると思うので)
Wikipediaの色覚異常の項 [wikipedia.org]いわく
ということな
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
色覚多様性というと、色覚が正常な人も含まれている風に受け取れるけど、含まれていないんだろうな。
単なる言葉狩りにすぎないんだよね。
Re: (スコア:0)
異常性欲者はや異常倒錯性癖の人は性欲多様性保持者とかにになる?
Re: (スコア:0)
デブは食欲多様性、ハゲは毛髪多様性とでもするか!
Re:色弱色盲について (スコア:1)
Re:色弱色盲について (スコア:2)
一方ソビエトロシアでは、ハゲは隔世遺伝である(指導者という意味で)。
Re:色弱色盲について (スコア:1)
#自分は禿げてないから正確でないかもしれない。
Re: (スコア:0)
ゼロも数字であるように、ゼロ毛髪も毛髪の一つの形態と解釈するべきか。
ドーナツの穴の部分はドーナツなのかという問題とも似ている。
Re: (スコア:0)
もうやめてw
Re: (スコア:0)
地肌が見えている部分が多いから、多様でいいじゃないかと。
Re:色弱色盲について (スコア:1)