アカウント名:
パスワード:
ネットイナゴがコラボ先企業に問い合わせるという迷惑行為が観測されていますが誰の首を絞めてるんでしょうね。
もう十分堪能したし、どうせKADOKAWAだし、次回作がポシャっても構わないとは思うけどどういう経緯でごらんの有り様になったのかは気になるよね
制作会社側が勝手にコラボとかするかなぁ勝手にやったのは監督が趣味で作った動画の方じゃないの?従業員が勝手にやりましたで世間や著作物を扱う業界が許してくれるかどうかは知らないけど、その点を製作委員会が釘指したら制作会社が「監督クビにするわ」と過剰反応したんじゃないかと邪推そんで監督に「製作委員会の偉い人から『余計なことすんな』と言われたからお前クビな」と説明して今に至る、、、とか
どういう経緯でごらんの有り様になったのかは気になるよね
ゴシップ記事に対する程度の感心しかありませんが、権利者がKADOKAWAである以上製作サイドが何らかの下手打ったのは間違いなく、そのヘマの詳細が知りたいですね。(ゲス顔
それだと制作会社(ヤオヨロズ)が辞退したというのとつじつまが合わないような?
公表されているだけの話なら、「ごめん。もうしない」で済む様に見えるからね。
この作品のキーマンが監督なのは自明なので、制作会社が守ろうとした…のかな?
じゃ角川が監督を排除したがっていたかというと、それもあり得ないと思う監督が変わってもよいモノができると考えるほど角川が無能とも思えないだから、監督のやらかしには目をつぶるけど、アニメーターや音響、編集、声優までまるまる参加させた制作会社お前はダメだってことじゃないの?何をトチ狂ったか制作会社は監督一人のクビを飛ばせば全てが収まると思って今回の事態に発展したと監督は制作会社を通してしか角川の動向を知らなさそうだし、間に入った制作会社が「変な話ぃ」といいながら火に油を注いでまわってる印象すらあるまあ、かってな妄想だけどね
うん、何も知らずに妄想だけ垂れ流してるねwたつき氏を含む3人で設立した会社が、たつき氏の首を飛ばすには社内の誰がどのようにしたら良いのか答えてください。
ジョブスのクビを飛ばした Apple に聞いてみるといいかも
> 制作会社が「監督クビにするわ」と過剰反応ヤオヨロズはたつき氏含む三人程度が中心になって立ち上げた会社らしいんで、本件に関してはヤオヨロズ≒たつき氏と見て良いんじゃないかと。
「辞退」って言い方と「お達し」って言い方が食い違うけど角川側「条件飲め」→たつき氏側「嫌だ」→角川側「つまり契約破棄だな?」ってことなら特に矛盾はしない。
「ざっくりカドカワさん方面」って言い方からして、直接の窓口は角川以外…製作委員会辺りかな。
今んとこあり得るパターンのウチの一つが、けものフレンズプロジェクト「IPはわりと自由でいいよ」吉崎「よっしゃ二次利用とか色々ありで」たつき「公式以外もどんどん作って公開しちゃうぜ」ヤオヨロズ「コラボもどんどんやっちゃうよー」KADOKAWA「著作権ちゃんと管理したいから無断使用したら契約違反ね」ヤオヨロズ「ごめんそれじゃこのプロジェクトやってる意味ないから」KADOKAWA「それじゃ2期は辞退ということになりますね」たつき「残念ながら外されました」という仮説か。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
壷か双葉か (スコア:1)
ネットイナゴがコラボ先企業に問い合わせるという迷惑行為が観測されていますが誰の首を絞めてるんでしょうね。
Re:壷か双葉か (スコア:0)
もう十分堪能したし、どうせKADOKAWAだし、次回作がポシャっても構わないとは思うけど
どういう経緯でごらんの有り様になったのかは気になるよね
制作会社側が勝手にコラボとかするかなぁ
勝手にやったのは監督が趣味で作った動画の方じゃないの?
従業員が勝手にやりましたで世間や著作物を扱う業界が許してくれるかどうかは知らないけど、その点を製作委員会が釘指したら
制作会社が「監督クビにするわ」と過剰反応したんじゃないかと邪推
そんで監督に「製作委員会の偉い人から『余計なことすんな』と言われたからお前クビな」と説明して今に至る、、、とか
Re: (スコア:0)
どういう経緯でごらんの有り様になったのかは気になるよね
ゴシップ記事に対する程度の感心しかありませんが、権利者がKADOKAWAである以上
製作サイドが何らかの下手打ったのは間違いなく、そのヘマの詳細が知りたいですね。(ゲス顔
Re: (スコア:0)
それだと制作会社(ヤオヨロズ)が辞退したというのとつじつまが合わないような?
Re: (スコア:0)
公表されているだけの話なら、「ごめん。もうしない」で済む様に見えるからね。
Re: (スコア:0)
この作品のキーマンが監督なのは自明なので、制作会社が守ろうとした…のかな?
じゃ角川が監督を排除したがっていたかというと、それもあり得ないと思う
監督が変わってもよいモノができると考えるほど角川が無能とも思えない
だから、監督のやらかしには目をつぶるけど、アニメーターや音響、編集、声優までまるまる参加させた制作会社お前はダメだってことじゃないの?
何をトチ狂ったか制作会社は監督一人のクビを飛ばせば全てが収まると思って今回の事態に発展したと
監督は制作会社を通してしか角川の動向を知らなさそうだし、間に入った制作会社が「変な話ぃ」といいながら火に油を注いでまわってる印象すらある
まあ、かってな妄想だけどね
Re: (スコア:0)
うん、何も知らずに妄想だけ垂れ流してるねw
たつき氏を含む3人で設立した会社が、たつき氏の首を飛ばすには社内の誰がどのようにしたら良いのか答えてください。
Re:壷か双葉か (スコア:1)
ジョブスのクビを飛ばした Apple に聞いてみるといいかも
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
> 制作会社が「監督クビにするわ」と過剰反応
ヤオヨロズはたつき氏含む三人程度が中心になって立ち上げた会社らしいんで、
本件に関してはヤオヨロズ≒たつき氏と見て良いんじゃないかと。
「辞退」って言い方と「お達し」って言い方が食い違うけど
角川側「条件飲め」→たつき氏側「嫌だ」→角川側「つまり契約破棄だな?」
ってことなら特に矛盾はしない。
「ざっくりカドカワさん方面」って言い方からして、直接の窓口は角川以外…製作委員会辺りかな。
Re: (スコア:0)
今んとこあり得るパターンのウチの一つが、
けものフレンズプロジェクト「IPはわりと自由でいいよ」
吉崎「よっしゃ二次利用とか色々ありで」
たつき「公式以外もどんどん作って公開しちゃうぜ」
ヤオヨロズ「コラボもどんどんやっちゃうよー」
KADOKAWA「著作権ちゃんと管理したいから無断使用したら契約違反ね」
ヤオヨロズ「ごめんそれじゃこのプロジェクトやってる意味ないから」
KADOKAWA「それじゃ2期は辞退ということになりますね」
たつき「残念ながら外されました」
という仮説か。