アカウント名:
パスワード:
ほとんどの年は100%取得消化してるけど、、、なぜ取らない?
有休消化できるのは、あなたが下っ端で責任のある立場では無く、変わりがいくらでもいるからですよ。私は、責任ある立場の人間ので、休むことはできません。
これはアメリカでも同じで、責任ある立場の人間は簡単には休めません。プロジェクトの間などにはまとまった休みを取ることはできる場合がありますが。
構造としてまずココが間違ってるんだよな。そういう会社は「責任ある立場の者」がトラックに轢かれて死んだら業務が頓挫しちゃうじゃん。だからなるべく「責任ある立場」の人を複数にして誰がトラックに轢かれて死んでも業務は続くようにしておかなきゃならない。下っ端から上層部まで、常に冗長性を持たせた組織が最強なんですよ。副産物としてそういう組織は誰でも普通に平気で休める。そういう組織にしたほうがいいよ
こういう事を言う人結構いるよねぇ。
「責任ある立場」の人を複数人置くんでしょ?そのコストは?一人あたりの給与下げるて(給与の低い責任者を沢山作って)コストを維持するの?それとも、増える人件費分を販売価格にそのまま転嫁するの?
まぁ、こういう事を聞くと「それをキチント判断して決定を下すのが経営者だから」とか言うだけだからね。
冗長性を確保するためにコストがかかるのは当たり前じゃん?RAID5とか10にはハードディスクの台数や容量に余計なコストがかかるけどだからこそデータの安全性が確保できるわけで。「コストは?」とわめいてコストを最小化しようとするとトラックナンバー(トラックに轢かれるとプロジェクトが立ちゆかなくなったり、チームの活動が困難になる人数)が1になって詰むんだよ。500万のコストを惜しんで2億の損失をするようなバカにはなっちゃいけないよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
なぜ取らない? (スコア:1)
ほとんどの年は100%取得消化してるけど、、、なぜ取らない?
life is too short to hate each other.
Re: (スコア:-1, フレームのもと)
ほとんどの年は100%取得消化してるけど、、、なぜ取らない?
有休消化できるのは、あなたが下っ端で責任のある立場では無く、変わりがいくらでもいるからですよ。
私は、責任ある立場の人間ので、休むことはできません。
これはアメリカでも同じで、責任ある立場の人間は簡単には休めません。
プロジェクトの間などにはまとまった休みを取ることはできる場合がありますが。
マウントを取ろうとして失敗 (スコア:5, すばらしい洞察)
有休消化できるのは、あなたが下っ端で責任のある立場では無く、変わりがいくらでもいるからですよ。
私は、責任ある立場の人間ので、休むことはできません。
構造としてまずココが間違ってるんだよな。
そういう会社は「責任ある立場の者」がトラックに轢かれて死んだら業務が頓挫しちゃうじゃん。
だからなるべく「責任ある立場」の人を複数にして誰がトラックに轢かれて死んでも業務は続くようにしておかなきゃならない。下っ端から上層部まで、常に冗長性を持たせた組織が最強なんですよ。副産物としてそういう組織は誰でも普通に平気で休める。そういう組織にしたほうがいいよ
Re: (スコア:0)
こういう事を言う人結構いるよねぇ。
「責任ある立場」の人を複数人置くんでしょ?そのコストは?
一人あたりの給与下げるて(給与の低い責任者を沢山作って)コストを維持するの?
それとも、増える人件費分を販売価格にそのまま転嫁するの?
まぁ、こういう事を聞くと「それをキチント判断して決定を下すのが経営者だから」
とか言うだけだからね。
Re:マウントを取ろうとして失敗 (スコア:0)
冗長性を確保するためにコストがかかるのは当たり前じゃん?RAID5とか10にはハードディスクの台数や容量に余計なコストがかかるけどだからこそデータの安全性が確保できるわけで。
「コストは?」とわめいてコストを最小化しようとするとトラックナンバー(トラックに轢かれるとプロジェクトが立ちゆかなくなったり、チームの活動が困難になる人数)が1になって詰むんだよ。
500万のコストを惜しんで2億の損失をするようなバカにはなっちゃいけないよ