アカウント名:
パスワード:
昔はスピア型攻撃とか言われてなかったっけ
昔からありましたねぇ。
11年前の記事もありますよ。
スピア型攻撃http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061107/252872/?rt=nocnt [nikkeibp.co.jp]
やり口が一周したんかな。
単純に増えただけでは。名前は違うけどそこはまぁ前から揺らぎはあったし分かりやすいのに収束しただけのような気も。
上記の記事だと「今後ウイルスやフィッシングといった攻撃はスピア型が主流になる」って文章がありますが、実際それが(計測法にもよるのだろうが)新規マルウェアの75%を占めるようにまで増えた訳ですから。
一周回らず、綺麗に予測が当たった形かとかと思います。
やり口が(スピア型に)洗練されたってことかな。
効果的なのが流行って、対策されて、廃れて、次が流行る。という感じでマルウェア業界もPDCA回すのかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
スピア (スコア:1)
昔はスピア型攻撃とか言われてなかったっけ
Re: (スコア:5, 参考になる)
昔からありましたねぇ。
11年前の記事もありますよ。
スピア型攻撃
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061107/252872/?rt=nocnt [nikkeibp.co.jp]
Re:スピア (スコア:1)
やり口が一周したんかな。
Re: (スコア:0)
単純に増えただけでは。名前は違うけどそこはまぁ前から揺らぎはあったし分かりやすいのに収束しただけのような気も。
上記の記事だと「今後ウイルスやフィッシングといった攻撃はスピア型が主流になる」って文章がありますが、
実際それが(計測法にもよるのだろうが)新規マルウェアの75%を占めるようにまで増えた訳ですから。
一周回らず、綺麗に予測が当たった形かとかと思います。
Re:スピア (スコア:1)
やり口が(スピア型に)洗練されたってことかな。
効果的なのが流行って、対策されて、廃れて、次が流行る。
という感じでマルウェア業界もPDCA回すのかな。
Re: (スコア:0)