アカウント名:
パスワード:
> ソースコード行数の生産性が年々低下傾向にあることに着目し、ここからソフトウェア開発の生産性が低下していると主張している。
生産性っていうたら儲けで測るもんじゃないのかいなさすがにどーなんだ
物価とかに連動して変わりそうだけど、儲けか売上で測るのが正しそうですね。
「ソースコード行数」だけで生産性(出来高?)を測られるなら、無駄なコード入れて水増ししまくるようになりそうだし。
定量的に計る方法がそれしか定義されておらず、効率よく書いたつもりのコードが(コードを書いたこともなさそうな)上から足りないとのお達しで渋々水増しした現場あったなあ…
それはかなり虚しそう、いわゆる手段と目的履き違えた仕事ですね。そういうときって、あからさまなコメント行入れるのか、何か軽く計算でもさせて結果はヌルに吐き出すとかするのかな。
むしろ、それら手練手管を尽くした上の行数をビックマックに使っているとか無いですかね。同じ言語なら手練手管はそうそう進化しても無いでしょうし。
そのエネルギーをもっとまともな指標の開発に回せよ…。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
ほぇ (スコア:5, すばらしい洞察)
> ソースコード行数の生産性が年々低下傾向にあることに着目し、ここからソフトウェア開発の生産性が低下していると主張している。
生産性っていうたら儲けで測るもんじゃないのかいな
さすがにどーなんだ
Re: (スコア:1)
物価とかに連動して変わりそうだけど、儲けか売上で測るのが正しそうですね。
「ソースコード行数」だけで生産性(出来高?)を測られるなら、無駄なコード入れて水増ししまくるようになりそうだし。
Re:ほぇ (スコア:0)
定量的に計る方法がそれしか定義されておらず、
効率よく書いたつもりのコードが(コードを書いたこともなさそうな)上から足りないとのお達しで渋々水増しした現場あったなあ…
Re:ほぇ (スコア:1)
それはかなり虚しそう、いわゆる手段と目的履き違えた仕事ですね。
そういうときって、あからさまなコメント行入れるのか、何か軽く計算でもさせて結果はヌルに吐き出すとかするのかな。
Re: (スコア:0)
むしろ、それら手練手管を尽くした上の行数をビックマックに使っている
とか無いですかね。
同じ言語なら手練手管はそうそう進化しても無いでしょうし。
Re: (スコア:0)
そのエネルギーをもっとまともな指標の開発に回せよ…。