アカウント名:
パスワード:
働きに対して給料を払えるなら、デキる人には多く、そうでない人にはそれなりに払えばいいんじゃないかな。100 才でも、本人が望んで働いていて、体力もガッツリあって、仕事もバリバリこなせて、会社に利益を多くもたらせるなら、多い給料を払えばいいし、中堅どころといわれる 30 台、 40 台であっても、会社に少ししか利益が出せなければ給料は安くと思うんだけど。
利益をたたきだせるなら、年齢とか関係ないと思うのだけど、どうして年齢で区切るのでしょう。まぁ、習慣だと言われればその通りだけど。
なんか、女だから、年齢がいったから、米国の場合は有色人種だから、そういった本人の属性だけのクオータ制って、能力を重視するとか言っているのが全然有効じゃないじゃんと思ってしまいます。
自分より能力のある人が定年で辞めていくのを見るにつけ、もったいないなと思います。
自分はとっととリタイアしたいなー。金さえあれば。
元気なうちにリタイアして年金暮らし。夏休み・GW関係なく、平日に好きなところに旅行。
ってのが理想であって、働けるうちは働いて、身体がダメになって動けなくなってからリタイアとか何のための人生だよって。
安倍総理が定年後も働かせられる制度作りの指示を出したらしいけど、やめてよね。
定年になったらアレやるそーコレやるぞーという働き方がそもそもおかしい。
ですね。動けるうち、気力のあるうちにやれることはやり切ってしまうのがいい。若い時に仕事一筋で、いざ定年になると燃え尽きて何もする気が起きずそのまま生涯を終える、って人は少なくないでしょうし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
そもそもなんで定年があるの? (スコア:0)
働きに対して給料を払えるなら、デキる人には多く、そうでない人にはそれなりに払えばいいんじゃないかな。
100 才でも、本人が望んで働いていて、体力もガッツリあって、仕事もバリバリこなせて、会社に利益を多くもたらせるなら、多い給料を払えばいいし、中堅どころといわれる 30 台、 40 台であっても、会社に少ししか利益が出せなければ給料は安くと思うんだけど。
利益をたたきだせるなら、年齢とか関係ないと思うのだけど、どうして年齢で区切るのでしょう。
まぁ、習慣だと言われればその通りだけど。
なんか、女だから、年齢がいったから、米国の場合は有色人種だから、そういった本人の属性だけのクオータ制って、能力を重視するとか言っているのが全然有効じゃないじゃんと思ってしまいます。
自分より能力のある人が定年で辞めていくのを見るにつけ、もったいないなと思います。
Re: (スコア:1)
自分はとっととリタイアしたいなー。
金さえあれば。
Re:そもそもなんで定年があるの? (スコア:0)
元気なうちにリタイアして年金暮らし。
夏休み・GW関係なく、平日に好きなところに旅行。
ってのが理想であって、働けるうちは働いて、身体がダメになって動けなくなってからリタイアとか何のための人生だよって。
安倍総理が定年後も働かせられる制度作りの指示を出したらしいけど、やめてよね。
Re: (スコア:0)
定年になったらアレやるそーコレやるぞーという働き方がそもそもおかしい。
Re:そもそもなんで定年があるの? (スコア:1)
ですね。動けるうち、気力のあるうちにやれることはやり切ってしまうのがいい。
若い時に仕事一筋で、いざ定年になると燃え尽きて何もする気が起きずそのまま生涯を終える、って人は少なくないでしょうし。
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ