アカウント名:
パスワード:
性的な描写の撲滅なんだよね。だから幾ら表現方法を工夫したところで意味はなく、このまま放置すれば児童の云々を戸口にしてどんどん性的な描写に対して規制をかけてくるよ間違いなく。
性的な描写の撲滅なんだよね。
児童の救済の一手段としての「児童に対する性的な表現の禁止」でしょう。それはそれでいいと思う。いい歳こいた大人は子供を守る義務がある。
別に子供襲ってる訳じゃないでしょ。人を殺すのと、そういう映画やゲームを楽しむのをごっちゃにするようなものだよ。大体30代に欲情するより10代に欲情する方が普通だって多くの男は本音では思ってるでしょ?
大体30代に欲情するより10代に欲情する方が普通だって多くの男は本音では思ってるでしょ?
子供が対象のエロコンテンツに触れて慣れすぎるとこういう発想になってしまう。ヤバい。怖い。
野性時代の長さとその時の寿命を考えれば妥当じゃないか未開社会での婚姻年齢とかふけるのが遅くなってて上に広がっているだろうとは思うけど
児童ポルノの話になると「10代ならみんな欲情するだろ?」みたいな意見が出てきますが多くの人は境界線となるハイティーンのことを想定して語りだしているような気がします。
いわゆる児童ポルノにおける10代というはそういうところではなく、まだ身体も出来上がってないような幼いローティーンを対象にしてるのではないのでしょうか。さらに言えば10代ですらない女児だったりもしてるのではと。
そうなると出産に際して母体が危険となるだけではなく、子供も正常に生みにくい世代、下手すれば生殖能力がまだ備わっていない相手に欲情するのは決して自然なことではなく何かしら男性として精神の発達状態にエラーが起きたことと捉えられるのではないのでしょうか。
>> 30代に欲情するより10代に欲情する方が普通だ> 子供が対象のエロコンテンツに触れて慣れすぎるとこういう発想になってしまうに対する意見なんでそこはスコープ外だったんですがね
ローティーンやそれ以下に欲情するのが全く正常で妥当で当然であるとは思わないが、昨今権利保護の動きが大きい同性に欲情する方々より妥当性が低いとは思わないな
ロリコンが対象の未成熟性を理由に多少の制限を受ける程度ならわかるけどそこに問題を集中するならハイティーンとそれ以下で扱いを変えることを考えてもいいんじゃないかね例えば18以下一切禁止と14以下一切禁止、10以下一切禁止とかではだいぶ違うんではなかろうか
いずれにせよ同性愛者は保護すべき弱者でロリコンは唾棄すべき変態だとは思わない少数派の性的指向を持つ人々という点では同じじゃないのかと
10代と20代なら議論になるだろうけどVS30代なら10代でしょ。30代ってダウン症率が増加してくるくらいに生物として老いてるんだからね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
結局Twitter社に働きかけてこれをやらせてる基督教宗教右派のしたいのは児童の救済ではなく (スコア:1)
性的な描写の撲滅なんだよね。
だから幾ら表現方法を工夫したところで意味はなく、このまま放置すれば児童の云々を戸口にしてどんどん性的な描写に対して規制をかけてくるよ間違いなく。
Re: (スコア:0)
性的な描写の撲滅なんだよね。
児童の救済の一手段としての「児童に対する性的な表現の禁止」でしょう。
それはそれでいいと思う。いい歳こいた大人は子供を守る義務がある。
Re: (スコア:1)
別に子供襲ってる訳じゃないでしょ。人を殺すのと、そういう映画やゲームを楽しむのをごっちゃにするようなものだよ。
大体30代に欲情するより10代に欲情する方が普通だって多くの男は本音では思ってるでしょ?
Re:結局Twitter社に働きかけてこれをやらせてる基督教宗教右派のしたいのは児童の救済ではなく (スコア:0)
大体30代に欲情するより10代に欲情する方が普通だって多くの男は本音では思ってるでしょ?
子供が対象のエロコンテンツに触れて慣れすぎるとこういう発想になってしまう。ヤバい。怖い。
Re:結局Twitter社に働きかけてこれをやらせてる基督教宗教右派のしたいのは児童の救済ではなく (スコア:2)
野性時代の長さとその時の寿命を考えれば妥当じゃないか
未開社会での婚姻年齢とか
ふけるのが遅くなってて上に広がっているだろうとは思うけど
Re: (スコア:0)
児童ポルノの話になると「10代ならみんな欲情するだろ?」みたいな意見が出てきますが
多くの人は境界線となるハイティーンのことを想定して語りだしているような気がします。
いわゆる児童ポルノにおける10代というはそういうところではなく、まだ身体も出来上がってないような
幼いローティーンを対象にしてるのではないのでしょうか。さらに言えば10代ですらない女児だったりもしてるのではと。
そうなると出産に際して母体が危険となるだけではなく、子供も正常に生みにくい世代、
下手すれば生殖能力がまだ備わっていない相手に欲情するのは決して自然なことではなく
何かしら男性として精神の発達状態にエラーが起きたことと捉えられるのではないのでしょうか。
Re:結局Twitter社に働きかけてこれをやらせてる基督教宗教右派のしたいのは児童の救済ではなく (スコア:2)
>> 30代に欲情するより10代に欲情する方が普通だ
> 子供が対象のエロコンテンツに触れて慣れすぎるとこういう発想になってしまう
に対する意見なんでそこはスコープ外だったんですがね
ローティーンやそれ以下に欲情するのが
全く正常で妥当で当然であるとは思わないが、
昨今権利保護の動きが大きい同性に欲情する方々
より妥当性が低いとは思わないな
ロリコンが対象の未成熟性を理由に多少の制限を受ける程度ならわかるけど
そこに問題を集中するならハイティーンとそれ以下で扱いを変えることを考えてもいいんじゃないかね
例えば18以下一切禁止と14以下一切禁止、10以下一切禁止とかではだいぶ違うんではなかろうか
いずれにせよ同性愛者は保護すべき弱者でロリコンは唾棄すべき変態だとは思わない
少数派の性的指向を持つ人々という点では同じじゃないのかと
Re: (スコア:0)
10代と20代なら議論になるだろうけどVS30代なら10代でしょ。30代ってダウン症率が増加してくるくらいに生物として老いてるんだからね。