アカウント名:
パスワード:
数年前まではスマホにFMラジオ受信機能ついたのがあったけど、今殆どなくなってるよね。出先でニュース聞いたり音楽流しっぱなしにしてても通信容量食わないので重宝してたのに、数年前にスマホ更新したときにはFMラジオ機能が無くなってて愕然としたっけ。radikoの方が音も使い勝手も良いのは確かだけど。
昔はやっすいトランジスタラジオ(AM専用)を使ってたけど、探して出てきたら動きそうだけど、もう最近そういうのはあんまり売られて無さそう。ラジオ放送自体は衰退していくんだろうけど、まだまだ無くなりはしないのかな。#じぶんが存命中は。
数年前まではスマホにFMラジオ受信機能ついたのがあったけど、今殆どなくなってるよね。
それが今売り出し中の「ラジスマ」です。民放ラジオ101局共同キャンペーンで宣伝してますよ。https://radisma.com/ [radisma.com]
でもまあ、スマホといってもらくらくスマホみたいなシンプルな感じなんですけどね。
そのページ見たことあった。機種少なすぎてがっかりしたっけ。今後増える・・・といいな
そういえば多くのスマートフォンではFMラジオチューナーが搭載されているにも関わらず無効にされている? [mobile.srad.jp]って話題がありましたね。
SoCにはチューナがついているのだとか。災害対策にはAMがなきゃだめじゃん、って思ったけど、こうやってFM放送に置き換えられていくのならFMで十分な気がしてきた。だが、一般的なスマホでFMラジオが載るようになる未来が来るだろうか。来ないだろうなあ……。
おらのZenphone4はラジオ有効だぞ。当然だがRADIKOも入れているが、らくらじはもっと便利!
まじで?最新の5でもラジオ使える [impress.co.jp]のか。格安スマホとして数多く流通してるし、ラジスマキャンペーンに乗せるべきなんじゃないのかなこれ。
MAXでもいけるっぽいのな。こりゃいいこと聞いた。ちょっとマジで考えるわ。ラジオ専用にして垂れ流しても、モバイルルータの変わりにして持ち歩いても、どっちもいける。
SIMがささるradiko専用ラジオが出たのか、とびっくりしたが、そうではなかった。ラジスマ。
ベースバンドチップには今でもFM受信機能は付いてるよ。スマホメーカーが実装しないだけで。中華、インド格安スマホだとFM付いているものがある。要はグローバル展開の邪魔なんだな。
もともとイヤホンジャックにイヤホン挿してアンテナ代わりにしないと受信できないからイヤホンジャックの廃止で使い物にならなくなって消えていったのかと以前はグローバルモデルにもFMは付いてましたよ
手持ちのがイヤホンジャック無くて、接続する場合はType-Cから変換が必要なのですが、今試してみたら、ちゃんとFMラジオ受信できました。ハードの作りやSoCにもよると思いますが、イヤホンジャックが無くなったから、というわけでも無さそうです。
まだ売ってはいるみたい。
が、ほんと防災用品コーナー専用みたいな印象。一応、リモコンや懐中電灯などの電化製品の間に並んではいるんだけどね。
#HTMLの「ラジオボタン」は名前変えたりしないのかな?
> 今殆どなくなってるよね。 そうなんですか?Moto G4,5だと普通に付いてるので知りませんでした。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
FMラジオ (スコア:1)
数年前まではスマホにFMラジオ受信機能ついたのがあったけど、今殆どなくなってるよね。
出先でニュース聞いたり音楽流しっぱなしにしてても通信容量食わないので重宝してたのに、数年前にスマホ更新したときにはFMラジオ機能が無くなってて愕然としたっけ。
radikoの方が音も使い勝手も良いのは確かだけど。
昔はやっすいトランジスタラジオ(AM専用)を使ってたけど、探して出てきたら動きそうだけど、もう最近そういうのはあんまり売られて無さそう。
ラジオ放送自体は衰退していくんだろうけど、まだまだ無くなりはしないのかな。
#じぶんが存命中は。
私の名前はラジスマです (スコア:3)
数年前まではスマホにFMラジオ受信機能ついたのがあったけど、今殆どなくなってるよね。
それが今売り出し中の「ラジスマ」です。民放ラジオ101局共同キャンペーンで宣伝してますよ。
https://radisma.com/ [radisma.com]
でもまあ、スマホといってもらくらくスマホみたいなシンプルな感じなんですけどね。
Re:私の名前はラジスマです (スコア:1)
そのページ見たことあった。
機種少なすぎてがっかりしたっけ。
今後増える・・・といいな
Re: (スコア:0)
そういえば多くのスマートフォンではFMラジオチューナーが搭載されているにも関わらず無効にされている? [mobile.srad.jp]って話題がありましたね。
SoCにはチューナがついているのだとか。
災害対策にはAMがなきゃだめじゃん、って思ったけど、こうやってFM放送に置き換えられていくのならFMで十分な気がしてきた。
だが、一般的なスマホでFMラジオが載るようになる未来が来るだろうか。来ないだろうなあ……。
Re: (スコア:0)
おらのZenphone4はラジオ有効だぞ。
当然だがRADIKOも入れているが、らくらじはもっと便利!
Re: (スコア:0)
まじで?最新の5でもラジオ使える [impress.co.jp]のか。
格安スマホとして数多く流通してるし、ラジスマキャンペーンに乗せるべきなんじゃないのかなこれ。
MAXでもいけるっぽいのな。
こりゃいいこと聞いた。ちょっとマジで考えるわ。ラジオ専用にして垂れ流しても、モバイルルータの変わりにして持ち歩いても、どっちもいける。
Re: (スコア:0)
SIMがささるradiko専用ラジオが出たのか、とびっくりしたが、そうではなかった。ラジスマ。
Re:FMラジオ (スコア:2)
ベースバンドチップには今でもFM受信機能は付いてるよ。
スマホメーカーが実装しないだけで。
中華、インド格安スマホだとFM付いているものがある。
要はグローバル展開の邪魔なんだな。
Re: (スコア:0)
もともとイヤホンジャックにイヤホン挿してアンテナ代わりにしないと受信できないから
イヤホンジャックの廃止で使い物にならなくなって消えていったのかと
以前はグローバルモデルにもFMは付いてましたよ
Re:FMラジオ (スコア:2)
手持ちのがイヤホンジャック無くて、接続する場合はType-Cから変換が必要なのですが、
今試してみたら、ちゃんとFMラジオ受信できました。
ハードの作りやSoCにもよると思いますが、イヤホンジャックが無くなったから、というわけでも無さそうです。
Re: (スコア:0)
まだ売ってはいるみたい。
が、ほんと防災用品コーナー専用みたいな印象。
一応、リモコンや懐中電灯などの電化製品の間に並んではいるんだけどね。
#HTMLの「ラジオボタン」は名前変えたりしないのかな?
Re: (スコア:0)
> 今殆どなくなってるよね。
そうなんですか?
Moto G4,5だと普通に付いてるので知りませんでした。