アカウント名:
パスワード:
>米ノートルダム大学の月地質学の専門家であるクライブ・ニール氏は、「ワクワクするような一歩です」と賞賛するものの、今回の結果については、別の解釈を検討してからでないと断定はできないと言う。
それ以外にも、中国(系)の論文に対する中傷が近頃ひどくて。
誰かが煽っているらしいのだけどバックグラウンドが分からない。
いや、科学者として正しいだろ?予想と同じ岩石を地球で拾って入れておいたのかもしれないしでわかんないじゃん
だから、多角的に見て判断するって言うのは当たり前で無条件に受け入れるなら科学者やめろ
つか、どんな論文も懐疑的に査察されなければいけない。というのは前提なので。そのうえで、脊髄反射的に否定する報道がでることが、現在のアメリカの社会情勢を象徴しているのでしょう
アメリカのネトウヨ的人士からの防衛なのかねぇ
どこが否定してんの?中国が月の裏側で探査機で拾った石がどうも予想通りの組成だったと論文を発表それに対して素晴らしいニュースだが、本当なのかどうかはこれから研究するって話で誰も否定してないし科学者として正しい回答でしょ
否定する報道って一体どのことを指してるんでしょ?
反中プロパガンダといってるけど出処も中国というパターンが多いよファーウェイだって日本で出回ってる怪情報の大半が中南海発だろ?ファーウェイの会長が最初に喧嘩打った相手はウィグル人弾圧の黒幕と言われてる石油公団だよその次は天安門事件の黒幕李鵬その次が国営企業ZTE喧嘩するたび存亡の危機から立ち上がり成長してきた
そして今トランプに立ち向かっている…というかファーウェイの歴史は調べれば調べるほど壮絶すぎる…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
科学者も反中プロパガンダに協力し始めてるんだなぁ (スコア:0)
>米ノートルダム大学の月地質学の専門家であるクライブ・ニール氏は、「ワクワクするような一歩です」と賞賛するものの、今回の結果については、別の解釈を検討してからでないと断定はできないと言う。
それ以外にも、中国(系)の論文に対する中傷が近頃ひどくて。
誰かが煽っているらしいのだけどバックグラウンドが分からない。
Re:科学者も反中プロパガンダに協力し始めてるんだなぁ (スコア:2, すばらしい洞察)
いや、科学者として正しいだろ?
予想と同じ岩石を地球で拾って入れておいたのかもしれないしでわかんないじゃん
だから、多角的に見て判断するって言うのは当たり前で
無条件に受け入れるなら科学者やめろ
懐疑的と否定はことなる (スコア:0)
つか、どんな論文も懐疑的に査察されなければいけない。というのは前提なので。
そのうえで、脊髄反射的に否定する報道がでることが、現在のアメリカの社会情勢を象徴しているのでしょう
Re:懐疑的と否定はことなる (スコア:2)
アメリカのネトウヨ的人士からの防衛なのかねぇ
Re:懐疑的と否定はことなる (スコア:1)
どこが否定してんの?
中国が月の裏側で探査機で拾った石がどうも予想通りの組成だったと論文を発表
それに対して素晴らしいニュースだが、本当なのかどうかはこれから研究するって話で
誰も否定してないし科学者として正しい回答でしょ
Re: (スコア:0)
否定する報道って一体どのことを指してるんでしょ?
Re:科学者も反中プロパガンダに協力し始めてるんだなぁ (スコア:1)
反中プロパガンダといってるけど
出処も中国というパターンが多いよ
ファーウェイだって日本で出回ってる怪情報の大半が中南海発だろ?
ファーウェイの会長が最初に喧嘩打った相手は
ウィグル人弾圧の黒幕と言われてる石油公団だよ
その次は天安門事件の黒幕李鵬
その次が国営企業ZTE
喧嘩するたび存亡の危機から立ち上がり成長してきた
そして今トランプに立ち向かっている…
というかファーウェイの歴史は調べれば調べるほど壮絶すぎる…