アカウント名:
パスワード:
逮捕されるのを恐れないタイプの犯人がガソリンを撒いて火をつけようとしたらどうする?
一応ウチは職場入り口にはカードキーのドアついてるけど断固として入ってこようと思えば入れるしなあ消火器で対応?でもナイフも持ってたと言うし
犯行を決意された時点で詰んでるのではないか
京都アニメーションは平時はカードキーで出入りするシステムだが当日はNHKの取材があるからセキュリティを切っていたとのこと
で、取材があるから第一スタジオには主力と作画監督やキャラデザインを担当する、いわゆるエース級のクリエイターが勢ぞろいしてたらしい
おまけに、亡くなった33人のうち、事務フロアの1階で亡くなったのは一人だけで他はアニメの作業場がある2階で11人、残りは3階から屋上への階段で積み重なるようにして亡くなっていた
屋上への扉は先週にタバコのポイ捨てがあったため施錠されていて外に出れなかった
意図的かどうかは別として、色々な要因が重なって被害者がここまで増えてしまった
取材が来るからと言ってセキュリティ切る必要が有ったんですかね。通常は社員が玄関で出迎えて、必要な手続きがあれば手続きを経て社内へ入れるんじゃないですか。
そこが謎な所なんだよね。普通は「到着したら私のケータイに電話ください。入り口まで迎えに行きます。」が多いでしょ。(昔は「入り口のインターホンで」だったり「守衛さんに要件を告げて」だったりしたけど基本は同じ)
本当にVIPなら警備員が朝からずっと入り口で待機していたっていいわけだし、到着前から開けっぱなしにする理由がない。まさかと思うけど、NHKの人が「俺様が行ってやるのにカギを閉めてるとはなにごとだ。ケシカラン」とか言い出したんじゃないだろね。
べつに軍隊じゃないからセキュリティはそこまで必要ないという意見もあるだろうけど、それこそアイドルなんてファンやストーカーを警戒してセキュリティのしっかりした部外者立ち入り禁止の高級マンションに住むわけでしょ。有名になればなるほどそういうリスクは増えるんだから、基本的な安全対策くらいはしとかないとね。
ADか何かの出入りが激しいから、とか?
マンションのオートロックでも、引っ越しとかのときは事前にセキュリティをオフにしといたりするよね。機密保護のための入室管理でなければ、あんまり厳しい運用にはしないでしょ。
工事業者が頻繁に出入りする際も、セキュリティ切ったりはするでしょうね。その代わり、社員が見張りに立つような運用。今回の場合、社員が見張りに立っていたかどうか分かりませんが、いたとしても防げなかったでしょうね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
あなたの会社で起きたらどうする? (スコア:3)
逮捕されるのを恐れないタイプの犯人がガソリンを撒いて火をつけようとしたらどうする?
一応ウチは職場入り口にはカードキーのドアついてるけど断固として入ってこようと思えば入れるしなあ
消火器で対応?でもナイフも持ってたと言うし
犯行を決意された時点で詰んでるのではないか
Re: (スコア:0, 参考になる)
京都アニメーションは平時はカードキーで出入りするシステムだが
当日はNHKの取材があるからセキュリティを切っていたとのこと
で、取材があるから第一スタジオには主力と作画監督やキャラデザインを担当する、
いわゆるエース級のクリエイターが勢ぞろいしてたらしい
おまけに、亡くなった33人のうち、事務フロアの1階で亡くなったのは一人だけで
他はアニメの作業場がある2階で11人、残りは3階から屋上への階段で積み重なるようにして
亡くなっていた
屋上への扉は先週にタバコのポイ捨てがあったため施錠されていて外に出れなかった
意図的かどうかは別として、色々な要因が重なって被害者がここまで増えてしまった
Re: (スコア:0)
取材が来るからと言ってセキュリティ切る必要が有ったんですかね。
通常は社員が玄関で出迎えて、必要な手続きがあれば手続きを経て社内へ入れるんじゃないですか。
Re:あなたの会社で起きたらどうする? (スコア:0)
そこが謎な所なんだよね。
普通は「到着したら私のケータイに電話ください。入り口まで迎えに行きます。」が多いでしょ。
(昔は「入り口のインターホンで」だったり「守衛さんに要件を告げて」だったりしたけど基本は同じ)
本当にVIPなら警備員が朝からずっと入り口で待機していたっていいわけだし、到着前から
開けっぱなしにする理由がない。まさかと思うけど、NHKの人が「俺様が行ってやるのに
カギを閉めてるとはなにごとだ。ケシカラン」とか言い出したんじゃないだろね。
べつに軍隊じゃないからセキュリティはそこまで必要ないという意見もあるだろうけど、
それこそアイドルなんてファンやストーカーを警戒してセキュリティのしっかりした
部外者立ち入り禁止の高級マンションに住むわけでしょ。
有名になればなるほどそういうリスクは増えるんだから、基本的な安全対策くらいはしとかないとね。
Re:あなたの会社で起きたらどうする? (スコア:2)
ADか何かの出入りが激しいから、とか?
マンションのオートロックでも、引っ越しとかのときは事前にセキュリティをオフにしといたりするよね。
機密保護のための入室管理でなければ、あんまり厳しい運用にはしないでしょ。
Re: (スコア:0)
工事業者が頻繁に出入りする際も、セキュリティ切ったりはするでしょうね。
その代わり、社員が見張りに立つような運用。
今回の場合、社員が見張りに立っていたかどうか分かりませんが、いたとしても防げなかったでしょうね。