アカウント名:
パスワード:
日本の林業は、もうほとんど死んでるので、利益がでれば植え替えるだろうけど林道も荒廃してる、機材も持ち込めない人も入らない、所有権も怪しい山林に町の危険空き家の解体でもたいへんなのに、無理でしょ。
伐採して木材にしようとするから、コストがかかる。
花粉が出なくなりさえすればいいのだから、薬剤等を使ってその場で枯死させてしまえばよい。かかる手間もコストもずっと少なくて済む。
安い外国産に押されて、国産杉木材の需要はどうせないのだから、そういう処理の仕方もありだろう。
で、はげ山にした後はどーすんですか?
ほかの種類の植物や木が自然に生い茂るよ。
植物を枯死させる農薬の類は、大抵はしばらくすると分解されて無害になるように作られているから、未来永劫はげ山になるということにはならない。
つまり何にもしないで放置ってことですか。たまげたなぁ。
そうですか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
いま生えてる杉を (スコア:2, すばらしい洞察)
Re: (スコア:0)
日本の林業は、もうほとんど死んでるので、利益がでれば植え替えるだろうけど
林道も荒廃してる、機材も持ち込めない人も入らない、所有権も怪しい山林に
町の危険空き家の解体でもたいへんなのに、無理でしょ。
Re: (スコア:1)
伐採して木材にしようとするから、コストがかかる。
花粉が出なくなりさえすればいいのだから、薬剤等を使ってその場で枯死させてしまえばよい。
かかる手間もコストもずっと少なくて済む。
安い外国産に押されて、国産杉木材の需要はどうせないのだから、そういう処理の仕方もありだろう。
Re: (スコア:0)
で、はげ山にした後はどーすんですか?
Re: (スコア:0)
ほかの種類の植物や木が自然に生い茂るよ。
植物を枯死させる農薬の類は、大抵はしばらくすると分解されて無害になるように作られているから、
未来永劫はげ山になるということにはならない。
Re: (スコア:1)
つまり何にもしないで放置ってことですか。
たまげたなぁ。
Re:いま生えてる杉を (スコア:0)
そうですか。