アカウント名:
パスワード:
このあいだ Surface Pro X [microsoft.com]ってのが出たよ。
レビューとか https://japanese.engadget.com/jp-2020-02-14-surface-pro-x-2-in-1-pc.html [engadget.com] https://www.gizmodo.jp/2020/02/surface-pro-x-review.html [gizmodo.jp] https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200226-00000002-nikkeisty-life [yahoo.co.jp]
オレ的には妙に高いしx86は64
何でこれが -1 なんだろう。
電気店ではPCに詳しく無い店員が「クリエイター向け」とかいって勧めてきた。「一部のソフトが動かないののは 64bit CPUだから」とか謎の説明が続いて。欲しくない感じ。実際やめましたが。
スラド における AnamesonCraft へのメッセージメッセージ設定メッセージリストコメントへのモデレーションスラド メッセージシステムによる送信: (2020年02月28日 9時05分)あるユーザがあなたの 「新型肺炎患者に対し「アビガン」の投与が試される」 へのコメント 「アビガンの出自がちょっとおもしろい」を 興味深い (+1) と、モデレートしました。このコメントは現時点では (スコア: 1 興味深い) となっています。あるユーザがあなたの 「新型肺炎患者に対し「アビガン」の投与が試される」 へのコメント 「アビガンの出自がちょっとおもしろい」を 不当プラスモデ (-1) と、モデレートしました。このコメントは現時点では (スコア: 0 興味深い) となっています。あるユーザがあなたの 「新型肺炎患者に対し「アビガン」の投与が試される」 へのコメント 「アビガンの出自がちょっとおもしろい」を 不当プラスモデ (-1) と、モデレートしました。このコメントは現時点では (スコア: -1 興味深い) となっています。
スラド における AnamesonCraft へのメッセージメッセージ設定メッセージリストコメントへのモデレーションスラド メッセージシステムによる送信: (2020年02月28日 9時05分)あるユーザがあなたの 「新型肺炎患者に対し「アビガン」の投与が試される」 へのコメント 「アビガンの出自がちょっとおもしろい」を 興味深い (+1) と、モデレートしました。
このコメントは現時点では (スコア: 1 興味深い) となっています。
あるユーザがあなたの 「新型肺炎患者に対し「アビガン」の投与が試される」 へのコメント 「アビガンの出自がちょっとおもしろい」を 不当プラスモデ (-1) と、モデレートしました。
このコメントは現時点では (スコア: 0 興味深い) となっています。
このコメントは現時点では (スコア: -1 興味深い) となっています。
この7年ほどこんな感じで絶えずマイナスモデレーションがされてカルマが底を打っててデフォルトのポイントが-1なんだよ。
ともあれ hahahash [srad.jp]は暴走した自動車に壁との間に挟まれギャーッという断末魔の悲鳴をマンションの4階まで響かせるも尚も運転手の老人はアクセルを踏み続け口とケツからホカホカ湯気のたつ腸を溢れさせ苦痛でふしぎなおどりを踊りながら死ね。
👆すば洞
不当プラス/マイナスモデされたコメントは普通メタモデに送られるからモデレートの適否もちゃんとチェックされる。別に設計ミスではない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
そういえばARM版Windowsはどうなったの (スコア:0)
Re: (スコア:1, 興味深い)
このあいだ Surface Pro X [microsoft.com]ってのが出たよ。
レビューとか
https://japanese.engadget.com/jp-2020-02-14-surface-pro-x-2-in-1-pc.html [engadget.com]
https://www.gizmodo.jp/2020/02/surface-pro-x-review.html [gizmodo.jp]
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200226-00000002-nikkeisty-life [yahoo.co.jp]
オレ的には妙に高いしx86は64
Re: (スコア:1)
何でこれが -1 なんだろう。
電気店ではPCに詳しく無い店員が「クリエイター向け」とかいって勧めてきた。
「一部のソフトが動かないののは 64bit CPUだから」とか謎の説明が続いて。
欲しくない感じ。実際やめましたが。
hahahashの足におもりを括り付けて海に放り込むと暫くあっぷあっぷしてるが力尽きて溺れ死ぬ (スコア:-1)
この7年ほどこんな感じで絶えずマイナスモデレーションがされてカルマが底を打っててデフォルトのポイントが-1なんだよ。
ともあれ hahahash [srad.jp]は暴走した自動車に壁との間に挟まれギャーッという断末魔の悲鳴をマンションの4階まで響かせるも尚も運転手の老人はアクセルを踏み続け口とケツからホカホカ湯気のたつ腸を溢れさせ苦痛でふしぎなおどりを踊りながら死ね。
Re:hahahashの足におもりを括り付けて海に放り込むと暫くあっぷあっぷしてるが力尽きて溺れ死ぬ (スコア:2, すばらしい洞察)
モデレーターのカルマ下げろよ
Re:hahahashの足におもりを括り付けて海に放り込むと暫くあっぷあっぷしてるが力尽きて溺れ死ぬ (スコア:2)
👆すば洞
Re: (スコア:0)
不当プラス/マイナスモデされたコメントは普通メタモデに送られるからモデレートの適否もちゃんとチェックされる。
別に設計ミスではない。