アカウント名:
パスワード:
MC68kやらSHやらMIPSやPPCにARMにx86と多種多様だった頃の第5世代第6世代の頃が懐かしい。てかSPARCって一度もゲームコンソールに採用されてないのな。なんでだ。
並列実行に特化しすぎてゲーム動かすと遅かったんじゃね?レジスタが異様に多くて周波数が低くてパイプラインも深いんだっけ
実はユーザースペースから見えるレジスタの数はそう多くない。内部では無茶苦茶深いレジスタウィンドウを持っていることが多いけど、これは実装次第で調整可能。ゲームや組み込み用途でついぞSPARCが見られなかったのは、単に当時のSunと富士通がローエンドに合ったチップを開発しなかったからでしょ。
ちなみにSunはAppleが経営危機でジョブズが再登板する前の1996年に買収寸前まで行っており(当時報道されてた)、そうなったらMacにSPARCが載ることがあったかもしれない。Sun創業者のMcNealyは下にある後年のインタビューで「まあ俺がAppleを買ってもiPhoneなんてうまく作れな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
据置型ゲームコンソールはx86に収斂しちゃいましたな (スコア:0, 興味深い)
MC68kやらSHやらMIPSやPPCにARMにx86と多種多様だった頃の第5世代第6世代の頃が懐かしい。
てかSPARCって一度もゲームコンソールに採用されてないのな。なんでだ。
Re:据置型ゲームコンソールはx86に収斂しちゃいましたな (スコア:0)
並列実行に特化しすぎてゲーム動かすと遅かったんじゃね?
レジスタが異様に多くて周波数が低くてパイプラインも深いんだっけ
Re: (スコア:0)
実はユーザースペースから見えるレジスタの数はそう多くない。内部では無茶苦茶深いレジスタウィンドウを持っていることが多いけど、これは実装次第で調整可能。
ゲームや組み込み用途でついぞSPARCが見られなかったのは、単に当時のSunと富士通がローエンドに合ったチップを開発しなかったからでしょ。
ちなみにSunはAppleが経営危機でジョブズが再登板する前の1996年に買収寸前まで行っており(当時報道されてた)、そうなったらMacにSPARCが載ることがあったかもしれない。Sun創業者のMcNealyは下にある後年のインタビューで「まあ俺がAppleを買ってもiPhoneなんてうまく作れな