アカウント名:
パスワード:
電気とガソリンの割合って決まってるの?ガソリン車もバッテリー積んでエンジン掛けるのを電気で補助しているよねつまりガソリン車もハイブリッド?決まってないと、なぁなぁにして「目標達成!」って事にしそう
#打撃受けるのって作業車系とバイク?
ガソリン車販売禁止とかいう以前に、実質的に純ガソリン車は販売できなくなることはすでに決まってました。今年の春に決まった2030年度の新燃費基準はWLTCモードで25.4km/lです。この数字を割ると、1台売るごとにメーカーは罰金払わないといけない。
これは現行車だとプリウスならクリアできてるけど、クラウンのハイブリッドだとクリアできない。当然、マイルドハイブリッドとか普通のガソリン車、ディーゼル車だと絶望的なレベル。
> 今年の春に決まった2030年度の新燃費基準はWLTCモードで25.4km/lです。
10年頑張れば、軽ならガソリンでも行けそうな数値ではある。車体にFRP使って軽量化するとか。
ちなみに、そのメーカーが販売する車の平均値でこの数字をクリアする必要があります。2030年からは軽だけ、それも燃費特価グレードしか売らないとかなら達成できる、かも?
確かスーパーカブが燃費180km/Lだから、抱き合わせ販売すれば自動車側の燃費が0km/Lでも平均90kmになる。目標平均燃費が25.4km/Lなら、構想をさらに進めて燃費50.8km/Lの車載ミニバイク(バイクに拘らず3輪でも4輪でもいいけど)を開発して必須オプションにしてしまえば平均燃費25.4km/Lは達成できる。(「スマホの販売方法をヒントに着想した」とか何とか言って)
モトコンポは時代の先を行っていたんだな。
それ大昔のスーパーカブだから歳がバレるぞ。今のカブは30km/h定地で100km/Lチョイ。WMTCだと70km/L程度。
売れ筋のスーパーハイト系で、3〜5km/L(WLTCモード)下げる必要がある。カーボンFRP等の樹脂化、というか材料置き換えで間に合うかどうか。
とりあえず、超ハイテン材でより張力の高いものに置き換えてきているけど、これがどこまで進むか。ボディ外板はボンネット、リアゲート、フェンダーなんかが樹脂化されているものもあるけど、エンジン周辺とかはこれから進む可能性がある。樹脂化でいうともう一つ。ウィンドウガラス。側面の小窓には使われているけど、全面に適用できるかどうか。帝人が良さそうなのを作っていた。
他の人が書いてるけど、ワゴンRとかのハイト系ならいい線行っている。でも今は売れ筋じゃない。個人的にはそのちょっとの頭上空間の違いに何があるのか?と思うけど、みんなスーパーハイト系を選んでいる。スライドドアなどのギミックも好まれているようだ。
ここから10年、どんな技術でこれを乗り越えるのか、楽しみでもある。
>売れ筋のスーパーハイト系で、3〜5km/L(WLTCモード)下げる必要がある。
下げてどうする(大汗)欧州みたいにL/100km単位だと下げる必要があるが。
ああ、上げるだったw凡ミス。
ワゴンRだと今でも25.2km/Lだからマイルドハイブリッドなら楽勝ではないでしょうか。
アルトなら既にクリアしているから、最悪クリアできなかった奴を製造停止するだけでも売り物自体は無くならない。どうせその先の全面禁止を考えると、無理にガソリンのままの置き換え車種を開発する意義があるかどうか。
俺の乗っているワゴンRのMTがWLTCモードで24.8km/ ワゴンRハイブリッドが25.2km/hだからエンジンをさらに改良さえすれば達成できそうな気はする。
日本も実質的にはやろうとしていたけど、他の国の主張が強くて日本だけ置いて行かれているような印象になっちゃってるので明確に主張してみたってことですかね。
おそらく条件は電動車なので、程度問題はあるが、駆動系にモーターが絡むやつ。
セルモーターは入らないでしょうに。まぁ、分かってて書いてるんだろうけど。
それはそうだけど、スズキのマイルドハイブリッドなんかそれこそセルモータに毛が生えたようなもんだよ。
マイルドハイブリッド勢がWLTC燃費にボコボコにされた
マイルドハイブリッドは、都市部の市街地走行ではそこそこ有効
あれはアイドリングストップからのエンジン再始動のキュルキュル音を無くすためのものだよ
どちらかというと電動アシスト自転車みたいなもんです
今の車はセルモーターで移動させるってできないんだっけ?
しかしブレーキを踏んで前に進む(んな訳ない
それ上級国民が事故を起こした時限定の機能だろw
マニュアルトランスミッション車なら今でもできるかも?
最近はMT車でもブレーキ踏んでないとセル回らないですよ。
去年までMT車に乗り続けてたけど、そんな車には巡り合わなかったけどな。#クラッチが無いとこんなにも乗りにくいとは思わなかったので、次はMTにしようと考える今日この頃……。
ホントだよ。いつからだったか忘れた。義務だったか、メーカー自主規制だったかも忘れた。一定の年式以前のMT車ならそういう制御入ってないので知らんかもしれんね。
ちな別AC。
今乗ってるのはブレーキもクラッチもなしで動く。国産車じゃないから自主規制から漏れてるんかもしれん。
エネループでマブチモーター回して車軸にちょろっと力かけるだけでハイブリッド名乗れるのかそこまでザルにはしないだろうけど
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
ハイブリッド車って (スコア:1)
電気とガソリンの割合って決まってるの?
ガソリン車もバッテリー積んでエンジン掛けるのを電気で補助しているよね
つまりガソリン車もハイブリッド?
決まってないと、なぁなぁにして「目標達成!」って事にしそう
#打撃受けるのって作業車系とバイク?
Re:ハイブリッド車って (スコア:5, 参考になる)
ガソリン車販売禁止とかいう以前に、実質的に純ガソリン車は販売できなくなることはすでに決まってました。
今年の春に決まった2030年度の新燃費基準はWLTCモードで25.4km/lです。
この数字を割ると、1台売るごとにメーカーは罰金払わないといけない。
これは現行車だとプリウスならクリアできてるけど、クラウンのハイブリッドだとクリアできない。
当然、マイルドハイブリッドとか普通のガソリン車、ディーゼル車だと絶望的なレベル。
Re:ハイブリッド車って (スコア:1)
> 今年の春に決まった2030年度の新燃費基準はWLTCモードで25.4km/lです。
10年頑張れば、軽ならガソリンでも行けそうな数値ではある。
車体にFRP使って軽量化するとか。
Re: (スコア:0)
ちなみに、そのメーカーが販売する車の平均値でこの数字をクリアする必要があります。
2030年からは軽だけ、それも燃費特価グレードしか売らないとかなら達成できる、かも?
Re:ハイブリッド車って (スコア:1)
確かスーパーカブが燃費180km/Lだから、抱き合わせ販売すれば自動車側の燃費が0km/Lでも平均90kmになる。
目標平均燃費が25.4km/Lなら、構想をさらに進めて燃費50.8km/Lの車載ミニバイク(バイクに拘らず3輪でも4輪でもいいけど)を開発して必須オプションにしてしまえば平均燃費25.4km/Lは達成できる。
(「スマホの販売方法をヒントに着想した」とか何とか言って)
Re: (スコア:0)
モトコンポは時代の先を行っていたんだな。
Re: (スコア:0)
それ大昔のスーパーカブだから歳がバレるぞ。
今のカブは30km/h定地で100km/Lチョイ。
WMTCだと70km/L程度。
Re: (スコア:0)
売れ筋のスーパーハイト系で、3〜5km/L(WLTCモード)下げる必要がある。
カーボンFRP等の樹脂化、というか材料置き換えで間に合うかどうか。
とりあえず、超ハイテン材でより張力の高いものに置き換えてきているけど、これがどこまで進むか。
ボディ外板はボンネット、リアゲート、フェンダーなんかが樹脂化されているものもあるけど、エンジン周辺とかはこれから進む可能性がある。
樹脂化でいうともう一つ。ウィンドウガラス。側面の小窓には使われているけど、全面に適用できるかどうか。帝人が良さそうなのを作っていた。
他の人が書いてるけど、ワゴンRとかのハイト系ならいい線行っている。でも今は売れ筋じゃない。個人的にはそのちょっとの頭上空間の違いに何があるのか?と思うけど、みんなスーパーハイト系を選んでいる。スライドドアなどのギミックも好まれているようだ。
ここから10年、どんな技術でこれを乗り越えるのか、楽しみでもある。
Re: (スコア:0)
>売れ筋のスーパーハイト系で、3〜5km/L(WLTCモード)下げる必要がある。
下げてどうする(大汗)
欧州みたいにL/100km単位だと下げる必要があるが。
Re: (スコア:0)
ああ、上げるだったw
凡ミス。
Re: (スコア:0)
ワゴンRだと今でも25.2km/Lだからマイルドハイブリッドなら楽勝ではないでしょうか。
Re: (スコア:0)
アルトなら既にクリアしているから、最悪クリアできなかった奴を製造停止するだけでも売り物自体は無くならない。
どうせその先の全面禁止を考えると、無理にガソリンのままの置き換え車種を開発する意義があるかどうか。
Re: (スコア:0)
俺の乗っているワゴンRのMTがWLTCモードで24.8km/ ワゴンRハイブリッドが25.2km/hだからエンジンをさらに改良さえすれば達成できそうな気はする。
Re: (スコア:0)
日本も実質的にはやろうとしていたけど、他の国の主張が強くて日本だけ置いて行かれているような印象になっちゃってるので明確に主張してみたってことですかね。
電動車 (スコア:2)
おそらく条件は電動車なので、程度問題はあるが、駆動系にモーターが絡むやつ。
Re: (スコア:0)
セルモーターは入らないでしょうに。
まぁ、分かってて書いてるんだろうけど。
Re:ハイブリッド車って (スコア:1)
それはそうだけど、スズキのマイルドハイブリッドなんかそれこそセルモータに毛が生えたようなもんだよ。
Re: (スコア:0)
マイルドハイブリッド勢がWLTC燃費にボコボコにされた
マイルドハイブリッドは、都市部の市街地走行ではそこそこ有効
Re: (スコア:0)
あれはアイドリングストップからのエンジン再始動の
キュルキュル音を無くすためのものだよ
Re: (スコア:0)
どちらかというと電動アシスト自転車みたいなもんです
Re: (スコア:0)
今の車はセルモーターで移動させるってできないんだっけ?
Re: (スコア:0)
しかしブレーキを踏んで前に進む
(んな訳ない
Re: (スコア:0)
それ上級国民が事故を起こした時限定の機能だろw
Re: (スコア:0)
マニュアルトランスミッション車なら今でもできるかも?
Re: (スコア:0)
最近はMT車でもブレーキ踏んでないとセル回らないですよ。
Re: (スコア:0)
去年までMT車に乗り続けてたけど、そんな車には巡り合わなかったけどな。
#クラッチが無いとこんなにも乗りにくいとは思わなかったので、次はMTにしようと考える今日この頃……。
Re: (スコア:0)
ホントだよ。
いつからだったか忘れた。義務だったか、メーカー自主規制だったかも忘れた。
一定の年式以前のMT車ならそういう制御入ってないので知らんかもしれんね。
ちな別AC。
Re: (スコア:0)
今乗ってるのはブレーキもクラッチもなしで動く。国産車じゃないから自主規制から漏れてるんかもしれん。
Re: (スコア:0)
エネループでマブチモーター回して車軸にちょろっと力かけるだけでハイブリッド名乗れるのか
そこまでザルにはしないだろうけど