アカウント名:
パスワード:
発熱は非常に少ないようです。
「少ないようです」なんて何の役にも立たないこと書くより、公開されてる仕様くらい調べればいいのに。(ま、それができないところが所詮/.Jなんだが)
で、CPUの熱設計消費電力はというと、デザインガイドでは62W(1.7GHzを想定した数字)となっている。やけに低いと思うかもしれないが、これは Intelがスペックとして最大消費電力の75%程度を熱設計
始動してみたらばびゅ~んと Back to the Future! パフォーマンスはIBM 705 [cnn.com]並みだぜ!
# てなネタふりかと。
んなのはメーカーも百も承知。
でも、同等に作って消費電力が少ないロ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
消費電力はどれくらいなのかな? (スコア:2, 興味深い)
消費電力を気にしています。
2GHzで動作するってことは同性能クラスの
Pentium4の消費電力より小さいのでしょうか。
#Pentum3 1GHzからPentium4 3GHzのマシンに乗り換えたのですが、
#その発熱量に驚いているので。。
Re:消費電力はどれくらいなのかな? (スコア:2, 参考になる)
Opteronは燃えない [ascii24.com]という記事がありますが、発熱は非常に少ないようです。
コアは同じ物みたいなので、Athlon64も発熱量は少ないと思われます。
Re:消費電力はどれくらいなのかな? (スコア:2, 参考になる)
「少ないようです」なんて何の役にも立たないこと書くより、公開されてる仕様くらい調べればいいのに。(ま、それができないところが所詮/.Jなんだが)
Re:消費電力はどれくらいなのかな? (スコア:1, 参考になる)
Pen!!!@1.00GHz 29.0W/1.75V
Pen!!!(low)@933MHz 12.2W 1.15V
PenMは…この辺 [intel.com]を読んでください
Re:消費電力はどれくらいなのかな? (スコア:1)
アレは最大消費電力とは別物っぽいから比較対象としては不適切なのかな
とりあえずリンク先のデータシートのChapter 2.を元に単純計算してみると
Pentium4 3.20CGHzだと最大消費電力@単純計算で1.420V×67.4A=95.708W
一方のOpteronのデータシートよくみると
Table33にTotal Thermal Powerってのが載っててMaxで84.7W
たぶんOpteron全体の消費電力だと思う
ここまで見て非常に少ないといえるかはちょっと微妙
Pen4よりは少ないことだけは確かなんだけど
AthlonXP 3200+のTDP MAXが76.8Wってのを考えるとちょっと微妙かも
Re:消費電力はどれくらいなのかな? (スコア:0)
Re:消費電力はどれくらいなのかな? (スコア:0)
Pentium3 1GHzの倍以上はあるようです。
そもそも初代Athlonから始まった高速化競争が
消費電力急増の発端になったのでは無いかと思いますが。
Re:消費電力はどれくらいなのかな? (スコア:0)
PenIIIレベルの消費電力を保ったままでの高速化をお求めなのでしょうか?
アーキテクチャ自体が異なるハイエンドCPUにそれを求めるのは酷というか非常識のように思えます…
Re:消費電力はどれくらいなのかな? (スコア:1)
「新CPUのPentium X、消費電力が1000Wを越えちゃいました。てへっ♪」
ってなっても許せる? 2000Wだったらどう?
(もちろん、パーソナルユースでの話だよ)
個々人で違うだろうけど、許容できる上限というものはあると思う。そして、現在のPCはそこに近づきつつあるんじゃないのかな。
Re:消費電力はどれくらいなのかな? (スコア:1)
マシンに乗せればいいのさ。
未来のスーパーマーケットではプルトニュームが売っているのだよ!
Re:消費電力はどれくらいなのかな? (スコア:0)
Re:消費電力はどれくらいなのかな? (スコア:0)
始動してみたらばびゅ~んと Back to the Future! パフォーマンスはIBM 705 [cnn.com]並みだぜ!
# てなネタふりかと。
Re:消費電力はどれくらいなのかな? (スコア:0)
Re:消費電力はどれくらいなのかな? (スコア:0)
んなのはメーカーも百も承知。
でも、同等に作って消費電力が少ないロ
Re:消費電力はどれくらいなのかな? (スコア:0)
>求めるのは酷というか非常識のように思えます…
これによると [mycom.co.jp]アーキテクチャがどうのこうのというよりも
動作電圧を下げれば消費電力は抑えられるわけだが
電圧を下げた場合はまたそれなりの問題もあるわけで