アカウント名:
パスワード:
トロイの木馬を感染させられたことへの過失責任は考えなくていいのか
刑事裁判ですよね? (この規定 [meiji.ac.jp]が現在のものだとしたら)過失処罰を含む規定ではない(ように見えます)ので、過失の有無を問題にするのは適切ではないと思います。#違ったら指摘してください
それと同じように、他人に被害を及ぼす欠陥を知りながらそれを使用した場合、どうなるかという判断かと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
過失責任? (スコア:4, 参考になる)
刑事裁判ですよね? (この規定 [meiji.ac.jp]が現在のものだとしたら)過失処罰を含む規定ではない(ように見えます)ので、過失の有無を問題にするのは適切ではないと思います。#違ったら指摘してください
Re:過失責任? (スコア:0)
最近windows updateにアクセスした記録がプロバイダに残っていながら、まったくパッチが当たっていないwindowsを運用し、
普段からハッカーサイトを渡り歩いていながら、無防備なosでいきなりクラックhpにアクセスし、
別のマシンで常時無ライセンスのアンチウィルスを動かしていながらそのosではウィルスチェックをせず、
結果としてM$に対して攻撃を実施した。
彼は無罪でしょうか?
Re:過失責任? (スコア:2, 参考になる)
それはともかくとして、あなたの設例だけでは何とも言えません。Windows Updateについては、「自動的にダウンロードして、ダウンロードが終わったら通知する」クライアント設定になっていれば、そのような「放置した状態」になるでしょうし、自称「ハッカー」が、自分は安全なつもりで、ハッカーサイトを巡回していて、実は感染していた、なんて、ありそうな話だと思いませんか?
私は、ウィルスに感染して他のPCを攻撃した=犯罪、という考えは、基本的にはあまりバランスが良くないと考えます。「感染しているかもしれない」ものが、コンピュータウィルスではなく性病だったらどうなるでしょうか。こっちには過失傷害の罪というものが規定されていますが、やっぱ簡単に犯罪と言い切れます?
Re:過失責任? (スコア:1)
なんか、「別件逮捕は出来そうだ。本件で逮捕できるかどうかはさておき。」
という言葉が脳裏をよぎってしまいました。
ところで、
「WindowsみたいなOSを使って(そしてそれで外界にアクセスして)いるのに、
アンチウイルスソフトを買って(もちろん:-)使って)いなかった」
という場合だと、それはどういう種類の「悪いこと」なんでしょうか?
ちと、OSメーカーの「過失(?)」をユーザに転嫁されてるだけ、のような気がしてしまったのですが…
Re:過失責任? (スコア:1, 興味深い)
ある物に欠陥がある事を知りながらそれを使用し、それによって被った被害は弁済対象にはならんでしょう。
#登録ユーザにはがきで通知し、新聞の下のすみっこに通知広告を出せば火災が起きる欠陥も免責されますし
それと同じように、他人に被害を及ぼす欠陥を知りながらそれを使用した場合、どうなるかという判断かと。
#もっともMSはインターネットにつながない客は客ではないらしいが
#それを言うと家電メーカーも新聞を取らない客は客ではないか
Re:過失責任? (スコア:1)
それを現状のMS製品に適用すると、どうなっちゃうんでしょうね?
10億人くらい収容できる牢屋が必要だったり?(^^;
あと、一介の企業の単品製品が、まるで道路のような社会インフラ的立場に事実上なる、という状況は
上記の法的(だよね)な原理がそもそも想定していた事態なのかどうか…?
現在の道交法って、自動車という機械の存在(と普及)を想定して作られてるわけっすよね…
Windowsが存在することを想定した法整備(^^;は、もしかして必要かも。
#Windowsのような「単品製品が道路のようになったもの」という意味で。
Re:過失責任? (スコア:1)
欠陥があると知りながらインストールして売る
パソコンメーカってのは責任ないんですかね?
#それともどっかに小さく
#この製品は他人に被害を及ぼす
#欠陥を内包しております。自分で対策してちょ。
#って書いてあるのかしらん?
Kiyotan
Re:過失責任? (スコア:1, すばらしい洞察)
「ライセンス」のどっかに完全保証でも謳われてたか?
Re:過失責任? (スコア:1)
安全保証がついてないソフト(OSやアプリ)を使ってNetに繋いで、
それで「他人を害するような」やばい事になったら、やっぱり使った人の責任ってことかな?
…なんか、(自由ソフトも含めた)殆どのソフトを使ってNetに出るのが、
どう転んでも(危なくて)無理やんか、っていう気がするんですが、そういうものでしょうか?
ところで、巷で売られてるウイルス対策ソフトって、安全を「保障」してましたっけか?
保証してないなら、買って使っていてもやっぱり対策不十分責任がユーザに有る、ということにならないかな?
#つまり、買うだけ「無駄」だということになる:-)
Re:過失責任? (スコア:0)
「運用次第」
人間がロクデモナイ運用をすればロクデモナイ結果になるし
こまめにパッチを当てるなどの運用をすれば期待する結果に