アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
トリビアの死角 (スコア:0)
ネタが多かったけど最近は
『これって分かっている人にとっては『ぉぃ*5』ぐらいの常識なんだろうなぁ』
ととらえる様になってきましたねぇ…
正直, そう長くは持たないだろうなぁ…
こんな事になるなら…トリビアの泉は…深夜枠から離れるべきではなかったのかもしれない.
# まぁ,そう思う様になったのは某の意味がないw某掲示版で
#『任天堂がかつてラブテスターという恋愛測定装置を売っていた』
# というトリビアの出現を予言してしまったからなんだけどね(自爆.
# ID? まぁ,隠すだけ隠すw
Re:トリビアの死角 (スコア:3, すばらしい洞察)
「実際にやってみた」ってところがばかばかしいくていいのだと思います。
Re:トリビアの死角 (スコア:1)
評価してもいいかもしれませんね.
『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
Re:トリビアの死角(超オフトピ (スコア:0)
Re:トリビアの死角(超オフトピ (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:トリビアの死角(超オフトピ (スコア:0)
Re:トリビアの死角 (スコア:1)
「わりとそこそこの人が知っているネタで、演出で笑わせる」
となりつつありますな。
#先日の「大砲を楽器として」なんてのは、俺も知っていたし
#知ってる人は山ほどいるだろうが、一応映像としては楽しんだのでID
~余談
最近は、前置き抜きで「豆知識」を「トリビア」と言うようになってしまった感がありますね。
でもだからって、どこぞのBBSで英単語の意味が書かれた書き込みに
「得意げにトリビアかよ。カエレ!」
とかコメントされてるのを見ると……(泣)
Re:トリビアの死角 (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:トリビアの死角 (スコア:0)
時間帯が移ってからはトリビアが減りましたね
# アレゲ人にとっては、foo, barも常識じゃないけど教養レベルだろうと思うAC
Re:トリビアの死角 (スコア:0)