アカウント名:
パスワード:
ちょっと前から、2割くらいの投稿がスパム判定されてる気がしますどのワードが引っかかったのか毎回よくわからないけど大なり記号で引用入れると引っかかりやすい気がしてます
例のスパムのフレーズに出てくる文字は、高確率でアウトになりますね。 #4417882 [srad.jp]では、「不べん」って書いて逃げました。
でも、あとは同音な別の漢字でも引っかかることがあるようで。二分探索的に半分消してプレビューボタンを押して、前半どちら側がスパム判定されるのか調べる→スパム判定された部分を、さらに半分ずつ消してみて、そのどちら側か調べる…、と二分探索すれば、比較的簡単に絞り込めるんですが、
「NGワード1」「NGワード2」「NGワード3」が、この順番に含まれるならスパム、って感
下痢をひらがなで書くとNGですね「何々のSEI」を漢字やひらがなで書くのもNGですね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
すぱむすぱむすぱむ (スコア:1)
ちょっと前から、2割くらいの投稿がスパム判定されてる気がします
どのワードが引っかかったのか毎回よくわからないけど
大なり記号で引用入れると引っかかりやすい気がしてます
Re: (スコア:1)
例のスパムのフレーズに出てくる文字は、高確率でアウトになりますね。
#4417882 [srad.jp]では、「不べん」って書いて逃げました。
でも、あとは同音な別の漢字でも引っかかることがあるようで。
二分探索的に半分消してプレビューボタンを押して、前半どちら側がスパム判定されるのか調べる→スパム判定された部分を、さらに半分ずつ消してみて、そのどちら側か調べる…、と二分探索すれば、比較的簡単に絞り込めるんですが、
「NGワード1」「NGワード2」「NGワード3」が、この順番に含まれるならスパム、って感
Re:すぱむすぱむすぱむ (スコア:1)
下痢をひらがなで書くとNGですね
「何々のSEI」を漢字やひらがなで書くのもNGですね