アカウント名:
パスワード:
NetSecurityのこの記事と全く同じ文面ですね。 いつの間に提携したんでしょう?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
対処方法 (スコア:2, 参考になる)
> もっとも効果的な対処方法は、IE を使用しないことである。
ずいぶんストレートな表現ですね。
ちなみにこの記事に関して、Yahoo!ニュースは
Scan Daily EXpressをニュースソースに
しているみたいで
- Ryuzi Kambe -
Re:対処方法 (スコア:1)
> Scan Daily EXpressをニュースソースに
> しているみたいですね。
NetSecurity [netsecurity.ne.jp]のこの記事 [netsecurity.ne.jp]と全く同じ文面ですね。
いつの間に提携したんでしょう?
「IEを使わないこと」はNetSecurityではよく見かける警告ですが、
同じ表現でもYahoo!ニュースだと異様に違和感覚えてしまうのが面白い。
源流が共通です (スコア:3, 参考になる)
確かにソフトバンクが書くようなことでは…無いでしょうけどね。