アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
Vodafoneで (スコア:1)
料金プラン変えたいんだけど、どれがよいのやら……
バリューパック+年間割引+ハッピーパケットレギュラーが一番よいのかなぁ?
今月は特にパケ代だけで1万円こえた…orz
しかし、月ごとに落差が激しいのがとってもアレなんだよなぁ。
悩む悩む……
Re:Vodafoneで (スコア:0)
素朴な疑問
Re:Vodafoneで (スコア:1)
出張とか、旅行とかで長距離バス、列車とかでの暇つぶし……
今までは”読書”で暇をつぶしてたんですが、携帯のWeb関連機能が便利になってからは、スラドをチェックしてみたり、2ちゃんをみたり、ポスペを育ててみたり、時刻表をチェックしてみたり……
あと、意味なく変顔な写メール
Re:Vodafoneで (スコア:1)
エリアの問題は残るかもしれないけど。
#公式サイトにハマってるんだと思ってた。
Re:Vodafoneで (スコア:1)
#車内では携帯電話の電源をお切りくださいって?聞こえんなぁ
PDAも持ってたけど、使いにくくて売っちゃったですよ。ちみっこいペンでの入力も、ちっちゃいキーボードもどきでの入力もしにくかったです。
親指族には携帯のスケジュール管理の方が使いやすい&入力しやすいのですよ。メール関係もPCとの連携を気にすることなく使えるし。
落としたらたぶん生きる屍になりそうなくらい携帯に
Re:Vodafoneで (スコア:1)
データを一気に取得してから読んでるので、
ドコモPHSでもだいじょうぶ。
#ジョグダイヤルとバックボタンが使いやすいのよ。
> #車内では携帯電話の電源をお切りくださいって?聞こえんなぁ
聞けよな。
優先座席
ルール? (スコア:0)
ペースメーカ会社の人間なのでAC
Re:ルール? (スコア:1)
実際に、まったく影響がないのか否かは知らない門外漢が、
>優先席付近で電源を切らなければいけない理由がわかりません。
>ペースメーカ会社の人間なのでAC
から読み取れるのはこの程度です。
今のところ「大丈夫っぽいけどダメだっていってるみたいだし何かイヤな感じ」なので、無用なトラブルを避ける意味が大きいかと。