アカウント名:
パスワード:
NHKが製作した番組の著作権はNHKにあると思いますが、違うんですか?
受信料を払っている視聴者を対象としたサービスなんですよね? だとしたら、無料であるとは言えないと思うのですが。。。
この解釈を根拠にNHK受信料を払わないと主張するのも、これは詭弁だというのも自由なんですが・・・・ なんとなく、憲法9条の解釈で大多数が自衛隊派遣は合憲といっているのも、著作権法案 [mainichi-msn.co.jp]にし
間知らずな匿名の臆病者はNHK受信料にちゃんとした法的根拠があると思ってるから困る。
なんかMX厨やny厨の逆ギレみたいですな。 ( ´,_ゝ`) プッ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
ねたみそねみはもううんざり (スコア:-1, フレームのもと)
どんなことでもすぐ金の話。ただで手に入らないと大騒ぎ。
世間知らずの頭でっかち。
Re:ねたみそねみはもううんざり (スコア:1, すばらしい洞察)
受信料を払っている人間が、その使われ方に疑問を投げかけるのは有意義ではないかと思いますが。
Re:ねたみそねみはもううんざり (スコア:0)
指摘するのも有意義だと思いますよ
Re:ねたみそねみはもううんざり (スコア:0)
Re:ねたみそねみはもううんざり (スコア:0)
NHKが製作した番組の著作権はNHKにあると思いますが、違うんですか?
Re:ねたみそねみはもううんざり (スコア:1, 興味深い)
そんな観点で無闇に権利主張されても困る。
公共放送として「公」に支えさせているのだから、
著作権も「公」に属するものと認識して貰わなきゃ。
NHKの著作権を否定するつもりはないが、
「公」からの要求を権利侵害と認識するようならば、
公共放送などと曖昧な言葉で定義された立場自体を見直す必要あり。
現実的には著作者隣接権(の一部)に限った話だけど、
Re:ねたみそねみはもううんざり (スコア:1, 参考になる)
人についての権利とか、使用している曲の権利とかであって
NHKアーカイブスにも、そういった外部との権利問題で
アーカイブス自体には収録されているけど
外部に公開できないという番組がたくさんあるんだよね…
Re:ねたみそねみはもううんざり (スコア:0)
Re:ねたみそねみはもううんざり (スコア:0)
とは限らない、というところがめんどくさくて悩ましいところですな。
再使用料とかヘンなとこで制作費切り詰めてるような順当なような微妙な気分
Re:ねたみそねみはもううんざり (スコア:0)
「悩ましい」を使う人、本当に多いですね。
本来はセクシーである、という意味だと思うんですが…
もう定着したんでしょうか?
Re:ねたみそねみはもううんざり(おふとぴ) (スコア:1)
多分あなたが言いたいのは「なまめかしい [infoseek.co.jp]」かと。
Re:ねたみそねみはもううんざり (スコア:1, 興味深い)
法律で保護し、権利問題に配慮してまで、敢えて「公」が一般番組を放送する必要性ってあるんですか?
#受信料払ってなくてNHKの放送だけ止められたのでAC
Re:ねたみそねみはもううんざり (スコア:1)
教育番組とか、ドキュメンタリーとか、エンターテインメント性の低い(かつ5~10分番組でない)ニュース番組とか……etc.
# あと、1年スパンのドラマ(大河ドラマとか)もかな?(苦笑)
# 個人的にはそっちはあまり重要じゃないんですが……
# もし「かるた」(にほんごであそぼ)の実物が出たらネタ用に欲しいと思っているID
Re:ねたみそねみはもううんざり (スコア:0)
どうやってNHKの放送だけ止めたのか、非常に興味があるんですが・・。
#まさかチャンネルに封印シール貼られたとか?
Re:ねたみそねみはもううんざり (スコア:0)
NHKだけ... (スコア:0)
ケーブルテレビ? でもチューナをいじらんと無理か。
#小人さんがNHKの電波だけを選択的に吸収して熱に変えているんでしょうか
Re:ねたみそねみはもううんざり (スコア:0)
民法だってやっている (スコア:1)
だから、教育番組と言う意味合いを拡大解釈して、ただのバラエティー番組がそういう扱いにされている事も。
#朝のモーニングショーなんて、演出がケバイ1時間以上のニュース番組だし。
ただ、NHKと違って視聴率を元に、CMを出してもらってナンボの民放との番組制作スタンスの違いでしょう。
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
NHKだけの停波 (スコア:1)
返事されたが、「WOWOWだって時折ノンスクランブルの放送してるぞ」と言えば、何も返事できずに
「検討させてもらいます」と、言い逃れた事はあったな。もっともBSアナログは停波するのが見えているから
そんな手間をかける事もないかもしれないけど、BSデジタルとかではやってくれるよなぁ。
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:NHKだけの停波 (スコア:0)
Re:ねたみそねみはもううんざり (スコア:0)
できないなら(薄く広く)全部であると主張します。
無料? (スコア:1)
受信料を払っている視聴者を対象としたサービスなんですよね? だとしたら、無料であるとは言えないと思うのですが。。。
むらちより/あい/をこめて。
Re:ねたみそねみはもううんざり (スコア:0)
対価を支払う価値があると(自己が)感じ、判断すれば、対価を支払うのだヨ。
法律で決まっているから支払うのでは無い。
自分の身の回りの人がそうしているから、それにつられて支払うのでも無い。
例えば、わたくし個人的なことを言えば、
例えば、同じものが無料で手に入っていても、
例えば、
_
# CheapGbE!GbE!!TheKLF!KLF!!TheRMS!RMS!! And a meme sparks...
Re:世の中は「ただ」では動きません。 (スコア:2, 参考になる)
請求書をだせないNHKの葛藤 [infoseek.co.jp]
というわけで請求書が来たら払えばいいんでないの?
Re:世の中は「ただ」では動きません。 (スコア:0)
請求書が来ないのは法的根拠がないからだ、というのは子供の論理。
Re:世の中は「ただ」では動きません。 (スコア:1)
NHK法廷シミュレーション [geocities.co.jp]
ちゃんとした法的根拠はあるんだけど訴えると自分の方がヤバイのでやらないっていうやつ?
Re:世の中は「ただ」では動きません。 (スコア:0)
この解釈を根拠にNHK受信料を払わないと主張するのも、これは詭弁だというのも自由なんですが・・・・
なんとなく、憲法9条の解釈で大多数が自衛隊派遣は合憲といっているのも、著作権法案 [mainichi-msn.co.jp]にし
Re:世の中は「ただ」では動きません。 (スコア:0)
なんかMX厨やny厨の逆ギレみたいですな。
( ´,_ゝ`) プッ
Re:世の中は「ただ」では動きません。 (スコア:0, フレームのもと)
> (NHKを見てなくても)
なんでですか?
初心者の僕にもわかるように説明してください。
おねがいします。
Re:世の中は「ただ」では動きません。 (スコア:0, すばらしい洞察)
#悪法も法。
Re:世の中は「ただ」では動きません。 (スコア:1, すばらしい洞察)
(受信契約及び受信料)第32条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。
でもこの条文、「契約をしなければならない」とはあるんだけど
「受信料を払わないといけない」とはどこにも書いてないんだよね:-)
Re:世の中は「ただ」では動きません。 (スコア:2, 参考になる)
>「受信料を払わないといけない」とはどこにも書いてないんだよね:-)
それは契約の内容に含まれるものですね。
---
日本放送協会放送受信規約
http://www.nhk.or.jp/eigyo/kiyaku/kiyaku_01.html
放送法(昭和25年法律第132号)第32条第1項の規定により締結される放送の受信についての契約は,次の条項によるものとする。
(略)
放送受信料支払いの義務
第5条 放送受信契約者は,受信機の設置の月からその廃止の届け出のあった月の前月(受信機を設置した月にその廃止を届け出た放送受信契約者については,当該月とする。)まで,1の放送受信契約につき,その種別および支払区分に従い,次の表に掲げる額の放送受信料(消費税および地方消費税を含む。)を支払わなければならない。
---
となっていますので、契約してしまうと、支払いの義務が発生します。
この場合の問題は、放送法32条を違反しても罰則が無いことでしょうか。
契約しなければ払う必要はありません。
32条に違反してますが罰則はありません。何のお咎めもなし。
Re:世の中は「ただ」では動きません。 (スコア:0)
「取れるところから取ればいいや」という営業(?)を
続けているNHKの姿勢です。
ホントに問題視してるなら、罰則でも強制徴収でも
制度を改めればいいじゃないか。
Re:世の中は「ただ」では動きません。 (スコア:0)
シオに、NHK受信料支払いの解約が続出するだろうね。
#PCのモニタにも受信料を要求するようになったりして。
Re:世の中は「ただ」では動きません。 (スコア:3, 参考になる)
ただ、NHKは現時点ではそれをしないと言っています。
それは、現行の放送法で「受信設備を持つものは受信契約を締結しなくてはならない」と定められており、テレビとアンテナがあれば、NHKを見ているか否かに関係なくNHKとの受信契約義務があるからです。
NHKが未契約受信機を締め出せば、NHK自らが「未契約」受信機を作り出すことになり、NHK自身が「NHKは見ないから払わない」人たちを認めることになってしまうからです。
私としては、最早テレビはDVDなどのモニターとしてしか使っていないので、是非に未契約者には受信制限をしてほしいと思っています。
(そしたら法的にも受信料を支払う義務がなくなる)
Re:世の中は「ただ」では動きません。 (スコア:1)
「ただし、放送の受信を目的としない受信設備(略)のみを設置した者については、この限りでない。」
という「ただし書き」が付いているので、astro氏の場合、既に法的に契約義務は無いと思いますが。
Re:世の中は「ただ」では動きません。 (スコア:1)
それはおいといて~。
私は、USB接続のチューナーボックスしか持ってなくて、普段はしまってあります。「チューナーボックスを取り出しアンテナに接続し、USBケーブルでPCに接続し、アプリケーションを起動」するとテレビが見られるので、時々そうやってテレビを見てますが、これって「受信設備の設置」にあたるんでしょうか。
PCに時々つなぐたびに、「受信契約」の申し込みと解除をしたら、迷惑でしょうね……。