アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
下位互換? (スコア:0, 参考になる)
おまけに下位互換性って……性ってなんだよ、性って。
Re:下位互換? (スコア:-1, 余計なもの)
>上/下位互換性
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B8%DF%B4%B9%C0%AD&kind=jn
# 辞書をわざと借りて、その手の言葉にマーキングして返す
# いたずらをやった事あるだろ?
# そういうのは、小学生の内に終わらせとけよ。
Re:下位互換? (スコア:1)
サイエンスやコンピューターの世界では、高級・低級、高次・低次などという言葉が使われますが、素人にとっては、専門用語であるということが認識されずに、単に上質のものであるか、低品質のものであるかという、日常用語的な捉え方をされることが多いのではないかと思います。
そう考えると、元ACの「なぜ上位をつけるのか?」という疑問そのものも納得できます。
#本意は元ACにしかわかりませんので違うかも
あれ?(汗;;誤字訂正) (スコア:1)
どうやったら、こう打ち間違えるんだろう…(^^;;;
一応・・・
(正)
> 違いを判っていないのではないでしょうか?
以上
Re:下位互換? (スコア:0, 参考になる)
はい、あなたたちの使う上位互換、下位互換の意味や違いがわからないので説明してください。
#ふつーは、先方/後方互換でしょ?
#そもそも、「Uni~」が主語なら
#あなたがたのいうところの上位互換しか成り立たないっての
Re:下位互換? (スコア:3, 参考になる)
forward compatible / backward compatible の訳語が前方互換・後方互換ですね。
この2つは直交した概念でしょう。
今回の場合は、「UDSL は ADSL・VDSL に対し後方互換性がある」「UDSL は ADSL・VDSLの上位互換である」わけですね。
「UDSLは下位互換性がある」は間違いです。backward compatibility を下位互換と訳しちゃいけません。
ちなみに、後からでた subset な規格だと、
「CompactHTML は HTML との後方互換性を考え、HTMLの下位互換に設計されている」
なんてことになりますね。