アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
オフトピ(トリビア?) (スコア:0, フレームのもと)
浄土真宗では故人の冥福を祈りません [big.or.jp]
というのをどっかの住職から聞いたのでググってみた。
というわけで故人の宗派がわからない場合は、
安易に使わない方がよい言葉みたいですね。
#気をつけよう…。
気持ちが大事でしょ (スコア:1)
故人とその遺族の宗教が何であろうと、故人を想う気持ちがあればどのような表現を用いてもよいと思います。
#表面上の言葉に拘り、寛容さを失う事が信心に繋がるのか疑問です。
Re:気持ちが大事でしょ (スコア:0)
知らずに使ってしまうのは仕方がないと思いますが、
知っていてNGワードを連呼するのは、
さすがにいかがなものかと思います。
悪気がなくても、インド人に向かって
Re:気持ちが大事でしょ (スコア:1)
>知らずに使ってしまうのは仕方がないと思いますが、
>知っていてNGワードを連呼するのは、
>さすがにいかがなものかと思います。
NGワードなんかをわざわざ作って息苦しい思いをしたり、させたりする事自体が無益だと思いませんか?
無益だとは言え、相手が気にしていると知ればそれを避けるのもまた思い遣りですし、無用な争いを避ける手段としても言葉を選ぶのは賛成です。
>相手を理解してこそ寛容が生まれるのでは。
必ずしも相手を理解する必要はないですし、理解し切れないのが普通です。
むしろ理解し合えない事を理解する事が必要でしょう。
Re:気持ちが大事でしょ (スコア:0)
Re:気持ちが大事でしょ (スコア:0)
大筋では同意だが、やはり個々に
受け入れられる「程度」があるのではないか。
例えば、個人的には新興カルト宗教のスタイルで表現されたら嫌。
嫌だの何だのと言っても本人は死んでいるのでどうしようもないが、
Re:気持ちが大事でしょ (スコア:0)
「他力本願」も間違った意味でよく使われています。
そういった観点からすると、「ハッカー/クラッカー」問題に似ている部分がありそう。
# と、無理やりアレゲな話に戻してみる。
Re:気持ちが大事でしょ (スコア:0)
狭量ってのは、ごく一部の人たちだけじゃないの? あたかも、全体が創価学会みたいに狭量だという書き方はやめてもらいたいな。
Re:気持ちが大事でしょ (スコア:1)
Re:気持ちが大事でしょ (スコア:0)
Re:気持ちが大事でしょ (スコア:0)
一件落着!と(w