アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
セキュリティ上の理由 (スコア:-1, 余計なもの)
Re:セキュリティ上の理由 (スコア:0)
なんかいいことがあるのかな?
Re:セキュリティ上の理由 (スコア:0)
世界中みてもよっぽど少数なんですが。
Re:セキュリティ上の理由 (スコア:-1, フレームのもと)
一つ目のフィルタがNYTやWP、ル・モンド、ガーディアンなどの現地リベラルメディア。
二つ目が朝日や共同などの反日メディア。
三つ目が自分の中の馬鹿の壁。
Re:セキュリティ上の理由 (スコア:0)
で、ブッシュを支持している人とその根拠は?(笑
Re:セキュリティ上の理由 (スコア:0)
でググれ
Re:セキュリティ上の理由 (スコア:1)
スーパー301条復活
中国・北朝鮮優遇/日本軽視
日本にとって良いことを探す方が難しいのに。
新聞やニュースが空気を作り上げさえすれば、(ほぼACだから何人だかしらないけど)それに疑いなく乗る人が出る訳だ。
#似た話に「小泉落として、じゃあ誰を首相にすれば良いと思ってる?」ってのもありますが。
Re:セキュリティ上の理由 (スコア:1)
ネタのような話です。
ニューズウィークの10月13日号の、エドワード・リンカーン氏のコラムで、似た話
が取り上げられていて、思わず笑っ
Re:セキュリティ上の理由 (スコア:1)
民主党政権が国内赤字を解消出来ると思える材料は、私が知る限り見あたりません。
同じドル安状態なら、保護主義の民主党より自由貿易主義の共和党がまだなんぼかマシかと思いますが。
>作り上げられたネタのような話です。
ニューズウィークを2年くらい前まで読んでた上で言いますが。
少なくとも日本関連記事は信用しない方が良いでしょう。
私が記憶してい
Re:セキュリティ上の理由 (スコア:1)
この元の話は2001年12月23日に報道された天皇陛下の発言から来たものでしょう。
この発言を元に半島との血縁に触れたメディアはかなりあったので、取り上げ方の
ニュアンス云々というのは別にしてニューズウィークだけを取り上げて偏向している
というのはちょっと強引だと思います。