アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
なんで著作権対策が問題になるの? (スコア:5, すばらしい洞察)
取り込んだデータを一太郎形式に変換するのもその他の形式で利用するのも、私的利用の範囲だったり、その他著作権法上の規定の許す限りにおいて(著作権違反でない限りにおいて)自由でしょ。んで、このソフト自体には何ら著作権法に違反しそうな機能は見られない(自分のPCに取り込むのも、それを自分の好きなように管理するのも、またそのwebサイトを一太郎で編集するのも)。
取り込んだページをすぐさ
Re:なんで著作権対策が問題になるの? (スコア:2, 興味深い)
「ネタの種」に放りこんだデータに、ネタ元のURLが残らないと、あとで活用するときに困ると思うのですがどうなんでしょう?
「ネタの種」のデータを元にして、出版原稿や調査レポートを作るときにネタ元が判らないと困りますよね。
そういう意味での「データの取扱いには注意」だと思います。
Re:なんで著作権対策が問題になるの? (スコア:0)
後で参照するときに便利(他にネタ元を辿る手段が用意されていないのでむしろ必須)な機能なのでわざわざ外すことはないでしょう。「ネタの種」にも同様の機能は残っているだろうと思います。