アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
使いにくい (スコア:3, すばらしい洞察)
使いやすいインタフェースとは思えませんでした.
うねうね動かなくていいから,
もうちょっと分かり易いアイコンにしてくれといった感じです.
個人的には,絵で出来ているアイコンよりも,
例えば
[Q][W][E][R][T][Y]
Re: 使いにくい (スコア:2, すばらしい洞察)
これは京都の碁盤の目の道路が使いにくいとおっしゃってますか?
確かに、札幌みたいにすべての道路が数字だと分かりにくいかもしれませんが、
京都・大阪では道路には名前がついているので、けっこう分かりやすいと思うんですが……。
むしろ、東京や横浜のような、放射状のようで実はスパゲティ状になっている道路のが分かりにくいでしょう。慣れるまでだいぶ迷いました:-)
さて、本題に戻ると、
>下手に統一的なアイコンは余計わかりにくい.
それはアイコンの作
Re: 使いにくい (スコア:1, すばらしい洞察)
あれは「攻め込まれにくくするために不慣れな人が道に迷うように」と作られてますので。
開発目的からすれば完璧な出来とも言えます。
# おふとぴなのでAC
Re: 使いにくい (スコア:0)
そんな目的のいらなくなった今でも
直さないのがいけないといってるんですよ。
これは「仕方ない」と納得すべきことではありません。
まぁ、巨大地震で再開発ってなことにならない限りは無理なんでしょうけど。
Re: 使いにくい (スコア:0)
#書いた時刻からすれば仕方ないんだけど。予言者ですか?