アカウント名:
パスワード:
わたしが投票した「短波」はshort waveのほうね。3-30MHzの電磁波。 宗教に乗っ取られる前のKYOIをまた聴きたいなぁ。
# 昔BCL小僧だったのでID
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
短波がふたつもあるのはなぜ? (スコア:1)
わたしが投票した「短波」はshort waveのほうね。3-30MHzの電磁波。 宗教に乗っ取られる前のKYOIをまた聴きたいなぁ。
# 昔BCL小僧だったのでID
上の短波が下の短波をちょっとリードしてるのはなぜ? (スコア:2, 興味深い)
がんばれ、トップバンド(160m,1.9MHz)ファンの皆様。
で、上と下の境界はどの辺り [jarl.or.jp]になるのかな?
20mあたり?
−・・ ・ ・ −・−・ ・・・・ −−−
手垢で汚れた少年漫画とソースの香りがいい感じ
境界 (スコア:1)
--
Ath'r'onならfloatあたりに自信が持てます