アカウント名:
パスワード:
本文はお約束どおり画像で、表の文字はちっこくて解読不能。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
そろそろ「500円」ネタから脱却を (スコア:0)
施行前の駆け込み漏洩(紛失)発表と、
施行後の渋々感が溢れる漏洩(紛失)発表。
Re:そろそろ「500円」ネタから脱却を (スコア:2, おもしろおかしい)
本文はお約束どおり画像で、表の文字はちっこくて解読不能。渋々感満点でございます。
画像で検索してみるテスト (was:そろそろ「500円」ネ (スコア:1)
他のニュースリリースは「個別ニュース:日本生命保険相互会社」なんて味気ないタイトルばかりなのに。
- Lupinoid -
Re:そろそろ「500円」ネタから脱却を (スコア:0)
なんだろう、これって、「画像データなら検索エンジンにひっかからない」という迷信でもあるのだろうか。それとも「公式の文書はひとつだけで、たとえワープロ文字でも置き換えをするようなまねはしてはいけない」
Re:そろそろ「500円」ネタから脱却を (スコア:1, 興味深い)
お詫び文のレイアウトが崩れて見えると、「反省してない」「不真面目だ」と吼えてくる人が沢山いるせいです。
さらに、
・ブラウザでレイアウトが崩れないようにWeb専用のレイアウト(または標記)をすると「紙の発表と違う。ごまかすな」と言われ、
・ブラウザでレイアウトが崩れないようなシンプルなレイアウトで紙も統一すると、紙しか見ないプレスに「見づらい」と言われる
というのもあります。
さらに、「pdfってなんだ、フラッシュってなんだ。個人情報をさらに盗む気か」という人も多いので、世間の大多数の人に怒られないことを考えると、お詫びモノって画像化せざるを得ないのよね。
世の中、技術的に正当なこと、ってのを理解してもらう努力は必要ですが、「頭を下げるとき」には何を言っても言い訳にしか聞こえないので、一番「誰にでも見られる方法」を選ばざるを得ないんですよ。
#結果、一番「情報が流れない」形になってるってのは皮肉ですけどね。
500円くれるのはマシ (スコア:0)
大抵、「漏洩しました。ごめんなさい。」
で終わりなわけですから。