アカウント名:
パスワード:
折角この頃はオーディオアンプがデジタルデータ対応になってきたってのに、わざわざ劣化上等でCDに焼くか、iPodなんてプアな音源を繋ぐかしないと聞けないってのはちと。 #誤解で荒れ無い様に言えば、私はiPod nanoユーザーだし、ポータブルならまあ、それなりに使えるかって思っている。
Fairplayが何処の会社の製品でも使える様になるってのはちょっと現状を見ると考え辛い。 となると、DRM無しでないとオンラインで購入した楽曲は再生出来ない事に。
#WM DRM対応アンプはそれなりにあるけど、ほとんどはDRM非対応って事になっている。
大体、うちの周りのiPodユーザーって、イヤホンは皆変えちゃっている。 それは、少しでも良い音で聞こうとするからですよ。
であれば、購入した楽曲をiPodよりはずっとマシだと思われるオーディオで再生したいと思うのは、ごくごく自然な事だと思いますが。
ってか、それってCDに焼けないから他のDRMはイヤとかいうのと同様の話でしょ。 なんでそれがiPodやiTMSなどのApple製品になると認められない人が多くなるのか・・・。
けど、そのデータがそのまま流用できないってのは明らかに欠点なんですけど?
で、欠点を指摘されると此方で別に嫌いとも言っていないiPodやiTMSを嫌っているからって方向でレッテル付けをしようとするとは何ともはや。 #昔からiPod厨は嫌いですがね。
逆に、それが容認できるってのであれば、所詮程度の差なんだからSonyだろうがMSだろうがのDRMだって容認できるだろうに。でも、そっちは口汚く罵らないと気がすまないと。
#無条件でAplleサイコーと言わないと変なのに絡まれるので、 #iPod絡みの話はあまり好きではなかったりするのは私だけでは無いと思うが。
皆さんの大嫌いなJASRACにしてもそう。
で、「この商品のここが良くない」って指摘はいけないものなのですか?
更に言えば、これは事前に「解っていた問題点」だし、大抵は自宅はCDですからそれほどは問題では無い。 ですが、ここで議論されている、DRMの、一企業による独占の弊害例ではあるんですが。
#もともとポータブルではたいして問題無いと言っている。
Apple厨は何故か、そういう問題点の指摘があったりすると、全否定された様に感じるのか、その人間の個人の問題にすりかえようって人が多いですが、問題は問題として確かにそこにある。
iTMSで買った楽曲がiPodとPCオンリーでなく、他メーカーの各種機器でも使用できた方が便利ってのは、っちょっと考えれば判ると思うのですがねぇ。
実際、WM DRMの方では対応している機器が存在するんだから。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
FSFでは (スコア:2, 興味深い)
日本から見たらAppleの(というかiTunesの)やり方はほどよく緩く感じるくらいなのに。
(CDからリッピングしてiPodに入れたり出したりするのに回数とかの制限が無かったり)
囲い込まれているんだろうけど、あまりそれが苦痛に感じないんですよね、日本では(私だけ?)。
他の締めつけがキツいのでそう感じるだけかもしれませんが。
Re:FSFでは (スコア:1)
折角この頃はオーディオアンプがデジタルデータ対応になってきたってのに、わざわざ劣化上等でCDに焼くか、iPodなんてプアな音源を繋ぐかしないと聞けないってのはちと。
#誤解で荒れ無い様に言えば、私はiPod nanoユーザーだし、ポータブルならまあ、それなりに使えるかって思っている。
Fairplayが何処の会社の製品でも使える様になるってのはちょっと現状を見ると考え辛い。
となると、DRM無しでないとオンラインで購入した楽曲は再生出来ない事に。
#WM DRM対応アンプはそれなりにあるけど、ほとんどはDRM非対応って事になっている。
Re:FSFでは (スコア:0)
ポータブルでの利用じゃガマンできなくて、ちゃんとしたオーディオアンプでの利用がお望みなら、そもそも現在の「オンラインで購入した楽曲」なんて、あなたが聞くものではないでしょう。おとなしくCDからせっせとエンコしましょう。お望みの音質で。
Applelosslessでの販売がiTMSで可能になったら、もう一度試してみてください。
#んで、オンライン販売の楽曲の音質とDRMがどう関係してくるんだ?
納得出来ません。
Re:FSFでは (スコア:1)
でもって、iPodのオーディオとしての音質は、全ての据え置きのオーディオよりも良いと言う認識でしょうか?
であれば、高価なアンプなりスピーカーなりを購入する人ってのは一体何を購入しているのか、って事になるし、iPod用のスピーカーがあんなに種類が出ている理由が不明って事になる。
大体、うちの周りのiPodユーザーって、イヤホンは皆変えちゃっている。
それは、少しでも良い音で聞こうとするからですよ。
であれば、購入した楽曲をiPodよりはずっとマシだと思われるオーディオで再生したいと思うのは、ごくごく自然な事だと思いますが。
ってか、それってCDに焼けないから他のDRMはイヤとかいうのと同様の話でしょ。
なんでそれがiPodやiTMSなどのApple製品になると認められない人が多くなるのか・・・。
Re:FSFでは (スコア:0)
iPodもiTMSも相手にしなくていいから。
なぜ嫌なのに相手にするのさ。嫌なら無視しろよ。
Re:FSFでは (スコア:1)
で、別にポータブルならiPodで問題は無いと思う。
けど、そのデータがそのまま流用できないってのは明らかに欠点なんですけど?
で、欠点を指摘されると此方で別に嫌いとも言っていないiPodやiTMSを嫌っているからって方向でレッテル付けをしようとするとは何ともはや。
#昔からiPod厨は嫌いですがね。
逆に、それが容認できるってのであれば、所詮程度の差なんだからSonyだろうがMSだろうがのDRMだって容認できるだろうに。でも、そっちは口汚く罵らないと気がすまないと。
#無条件でAplleサイコーと言わないと変なのに絡まれるので、
#iPod絡みの話はあまり好きではなかったりするのは私だけでは無いと思うが。
Re:FSFでは (スコア:1, すばらしい洞察)
それとも、Appleは客に対して嘘を言って商品を売っているのでしょうか?
対象の商品が独占的で替えのきかないものであるならば別ですが、現状はそういう訳でもないでしょう?
(別の商品を買う事も、嫌なら買わない事も出来た訳で……)
少なくてもこの文面だけでは、「ご自身の選択ミスを認めたくない」だけの駄々を言っているとしか伺えませんよ?
Re:FSFでは (スコア:2, すばらしい洞察)
皆さんの大嫌いなJASRACにしてもそう。
で、「この商品のここが良くない」って指摘はいけないものなのですか?
更に言えば、これは事前に「解っていた問題点」だし、大抵は自宅はCDですからそれほどは問題では無い。
ですが、ここで議論されている、DRMの、一企業による独占の弊害例ではあるんですが。
#もともとポータブルではたいして問題無いと言っている。
Apple厨は何故か、そういう問題点の指摘があったりすると、全否定された様に感じるのか、その人間の個人の問題にすりかえようって人が多いですが、問題は問題として確かにそこにある。
iTMSで買った楽曲がiPodとPCオンリーでなく、他メーカーの各種機器でも使用できた方が便利ってのは、っちょっと考えれば判ると思うのですがねぇ。
実際、WM DRMの方では対応している機器が存在するんだから。
Re:FSFでは (スコア:0)
わたしゃ、他のメーカーの機器でも再生したい音源ははじめから、ちゃんとCDで買っておるが。好きな曲ならなおさら。
>でもって、iPodのオーディオとしての音質は、(後略)
「音質がどうのではなく」といいながら、すぐさまiPodの音質の話に持っていくのはどういうこったい。
iTunes、iPodでしか再生できない代物だろ?あの150円で売っている安物音源は。iTMSで試聴だってできるし、フリーダウンロードもある。購入前にいくらでも音質の確認だって出来るわな。買ってから、音質が悪い、特定のソフト、機械でしか再生できないのを知りませんでした、気にくわないというのはいかがなものですか。
>なんでそれがiPodやiTMSなどのApple製品になると認められない人が多くなるのか
なんでApple製品だけの話に持っていこうとするのか。オンライン販売の音源とCDを目的に応じて、使い分けるくらいの知恵をつけたらってご提案しているのですよ。