パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、cherさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

712740 journal

cherの日記: お祭り

日記 by cher
地方のお祭りの中を少しだけ歩いた。

その時に思ったのが、その町の商店街、企業などが
こぞって出し物を出しているのである。

出し物をするとお金をもらえるわけではないので
そのコストはかかっているだろう。

特に地方系金融機関は、しっかりと出ていた、地方銀行、信金。
かといって地方にある大企業の支店は、出し物を出していなかった。

確かに、地域密着型のためにお祭りなどの積極的な参加は吉である、
という考え方は正しいかもしれない。

しかし、金融で言えば、商品も高度になり、国としても個人へ対する
責任感を与えるという政策を行なっている。

すなわち、お祭り=地域密着=利益の向上とは考え難くなりつつある
713023 journal

cherの日記: 本を読んだ。

日記 by cher
最近本を読んだ。

「戦争論2」ゴーマニズム宣言 著)小林よりのり

初めてこのシリーズを読んだのだが、率直な感想はちょっと無理がある、ということである。
部分部分ではかなり説得力のあることを言っていると思うが
前回のシリーズ等の批判者に対しての、反論が大部分を占めているような気がした。
(前作をみていないので推測ではあるが・・・)

しかし、私にとって「おもしろい」本であった。
713222 journal

cherの日記: 知識と思考能力について

日記 by cher
このまえ友人と、時事的な問題についていろいろと話してみた。
友人は、時事的な問題について様々な指摘をしていた。

だが、友人曰くその考えは転用しているだけで、自分の意見ではないのだよ、と。

知識を売りにしている人もいれば思考能力を売りにしている人もいる。
年齢や業種によっても、求められる能力特性は異なる。

どっちが大事なんだろう、知識と思考能力ではレイヤーが異なるために
(知識を駆使して思考すると思う)
比較は困難だが、あえて答えを出すとすればどちらなんだろう?
713322 journal

cherの日記: ヨーロッパ型労働スタイル、アメリカ型労働スタイル。あなたはどっちがいい? 1

日記 by cher
ヨーロッパ型労働スタイル、アメリカ型労働スタイル。
日本は双方の利点だけを見つめているため、ジレンマに陥っている
ように思える。(多少アメリカ型に傾いている気がするが・・)

米系企業の労働時間は日系企業に比べて多いというのが
通説として広く信じられている。ほぼ事実であろう。

逆に、ウェルフェアー国家のヨーロッパ諸国では定時退社は勿論、
5時になると商店街は全て閉店というありさまである。

メディアなどでは、双方の良い部分のみを抽出し、レトリックを
駆使して演出をするために、総合的な判断をするのは一般人にとって
難しいものとなっている。

日本はどちらに進むべきなのであろうか?

現在、構造改革(意味不明)が行なわれているが、各国の良い部分を
真似/日本型へ応用させているだけで趣旨が見えない。

アメリカ型の経営スタイルが現在問題となっているが、
この先数年間は確実にアメリカは世界1の経済国であろう。
713374 journal

cherの日記: 仕事は楽しい? 5

日記 by cher
「仕事は楽しい」
この言葉に猜疑心を抱いている。

私は仕事を楽しいと思ったことは皆無であり、私の知る範囲で
仕事が出来る人というのは、仕事を楽しいと言及したことが無いか
らである。

いかなるものなのであろうか?
過去を振り返り、仕事のことを楽しい、充実していたと言うことは考えられる。
だが、常に問題意識をもって仕事に取り組んでいる人からは
そんな軽率な発言は出てこないのではないか。
typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...