パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、j38kさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

725644 journal

j38kの日記: AmigaOneとTeron CX

日記 by j38k

http://www.btinternet.com/~clubbed/seal/news/altwoa2/index.html

でAmigaOneのマザーボードの写真が出てる。

で、このマザーのChipsetとかシルクパターンをみたAmigosが
「これってあのマザーなんちゃう?」とタレコんでいた。

http://www.ann.lu/comments2.cgi?view=1014823074&category=news&55

そのマザーっていうのが、

Teron CX
http://www.mai.com/product/TeronCX.html

うわ、そっくりだわ。

G3がマザーに直付けで、これまでにアナウンスされていた
ドーダー上にPPCが載っていてそれをマザーに挿す形ではないみたい。

それに、Classic AmigaなA1200やA4000とどうやって
接続するんか?ってなあたりも心配されている。

725645 journal

j38kの日記: Mediaterminal

日記 by j38k

Linuxを使ったSTBがNOKIAから。

AmigaDE、Nokiaの最新マルチ機能STB「Mediaterminal」標準搭載でデビュー
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/02/27/13.html

Mediaterminal
http://www.nokia.com/multimedia/mediaterminal.html

Amiga Inc.
http://www.amiga.com/corporate/022202-nokia.shtml

リモコンの中にキーボードっていうのがいい感じです。

OSにLinuxを採用。(ディストリビューションは不明ですが、多分RedHat。)
CPUにはIntelのCeleron 566MHzプロセッサ、40GBのHDD、64MBのメモリ。
ビデオはMatroxかなぁ?

728243 journal

j38kの日記: Amiga OS 4.0 provisional feature list

日記 by j38k
http://amiga.realdreams.cz/local/21_1amigaos4.html より

Exec Second Generation (Exec SG)
Exec is the kernel of the AmigaOS and is currently written in 68K assembly.
Exec is being re-written in C and new functionality will be introduced to allow the deployment of OS 4.x on any suitable PPC hardware.

The following features are planned:

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...