パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、kikumaruさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

148424 comment

kikumaruのコメント: Re:別に不思議でもなんでもないですが。。 (スコア 2, 興味深い) 21

by kikumaru (#1647127) ネタ元: 米オバマ大統領、驚愕の笑顔

プライベートならいざしらず、大統領が人間としての自然を
公の場で出すのは不自然じゃない!? 感情くらい抑えろよって話になる。

> #これを不思議じゃないといえる人も変だと思う

営業スマイルくらい使えないと、社会生活が不便だと思うが。
社会との接点が無いとかニート君なら必要の無い方法だけどな。

148323 comment

kikumaruのコメント: 別に不思議でもなんでもないですが。。 (スコア 1) 21

by kikumaru (#1646924) ネタ元: 米オバマ大統領、驚愕の笑顔

これが、日本の首相なんかだと結構驚愕なんですが、
アメリカの大統領なんかだと、特に不思議でものなんでもないです。
だって、俳優や女優がこれと同じように、同じ笑顔を取り続けても
不思議じゃないでしょ?<そういう風に自分で訓練しているわけですしね。
アメリカ大統領(レーガン以降)も同じように訓練されている<大統領選でね

147784 comment

kikumaruのコメント: ちょっと食傷ぎみ。。 (スコア 1) 45

by kikumaru (#1646055) ネタ元: 神戸で建造されていた鉄人28号、完成

スコープドック
      個人作で素直にすごいと思った。

お台場のガンダム
      最近まで新作が作られていたから理解できるし、芸が細かいと関心。

神戸の鉄人28号
      阪神大震災からの復興のシンボルなら他のモノでも良かった気がする。
      他の人(上)の邪魔してまで作る必要があったのかがすごく疑問w
      確かに原作者の出身地なのは理解できるが、なんか神戸の黒歴史
      を作っただけのような気がw
     

146250 comment

kikumaruのコメント: Re:CO2の25%削除 (スコア 1) 234

> まさか民主党は企業が無料で提供してくれて、排出権も無料でもらえるとか
> 思ってないですよね

流石に思っていないでしょうw <信じたいw
ただ、相手国によっては企業誘致+現地雇用創出って意味で排出権を格安にするって
ケースも考えられる。<中国が特区で実際にやった手法(免税)と同じ
今更中国やインドでは考えられないけど、他のアジア諸国なら話に乗ってくる可能性は高いと思う。

146246 comment

kikumaruのコメント: Re:釣り!? (スコア 1) 75

>「これこれなので、バグが減ります」という説明は、プログラムに素人な経営者に
> 受けが良いので、新しい言語を売り込もうとした時、いつも(何十年も)使われている、
> 売り文句ですね。

御意。
ただ、この売り文句が似非くささを醸し出す原因なのに、
何処も止めないんだよねぇ~。<またかと思ってしまう。

146245 comment

kikumaruのコメント: Re:釣り!? (スコア 1) 75

> どうしてこう万能でなければ役立たずだと思いたがるんでしょうかねえ

別に万能である必要は無いんだよ。
ただ、万能をうたっているモノに良いものなしなのが問題。<人目を引きたいのは理解できるけどね。
「バグの無いプログラム環境」ってうたい文句なら、バグが発生した時点でダメダメな環境なわけでw
誇大広告甚だしいって思ってしまう。

こんなケース(開発)に向いているって言語なら、釣り!?なんていわない。
もしくは、簡単(ガワだけでも)に書けるってな話ならなんら不思議では無いしね。

146160 comment

kikumaruのコメント: 釣り!? (スコア 1) 75

> バグのないプログラム開発に興味のあるみなさんも参加してみてはいかがでしょうか

本当に「バグのないプログラム開発」なんて絵空事が実現できるなら参加してみたいかもw
だって、仕様書にバグがあった場合とか、仕様書を読む人間の理解度不足による実装ミス(バグ)
はどんな言語を使っても回避不可能でしょ。<多くのバグの発生箇所ってここでしょw
基本的にプログラムは書いた通りにしか動かないわけだし。
また、勝手にコンパイラやリンカに書き換えられても迷惑だしなw 
<最適化とかでも酷い目にあうのにw

146110 comment

kikumaruのコメント: Re:CO2の25%削除 (スコア 1) 234

>> 無理に買うわけでは無いので、財政にも少しはやさしいだろうしね。
> 日本が自分で勝手にぶち上げた目標を達成するためには海外から排出枠を買う
> しかないのがわかってるんだから、足下を見られて高く売りつけられるのがオチでしょう。

これって、事前契約さえ交わしておけば高く売りつけられる可能性は低くなると思うけど。
<北みたいな国なら・・・以下略

> 海外へ資本流出させるための方策だとしか思えません。
> 民主党がこれを故意にやってるとしたらとんでもない行為だし、
> わかってないとしたら救いようがないですね。

多分、技術の流出って書きたかったんだろうけどw
<資本の流出なら、国内企業を海外に売り払らわないとw(新生銀行みたいに)

既に日本経済って内需だけでは賄えないのは分かっている前提で書くけど、
既存輸出産業以外の新しい産業/技術って環境位しか無いのよ。
無償で提供なら確かに話にならないけど、有償(日本が払うか相手国が払うかは問題でない)
で提供なら、これから期待できる産業の育成って意味でありだと思うよ。
日本に対して敵対視していない国なら、他の国内産業も進出するチャンスになるしね。
確かに技術流出は避けられないだろうけど、これは遅かれ早かれ必ず流出or追いつかれるので、
過剰に反応するのはちょっと・・って気がするね。

146097 comment

kikumaruのコメント: Re:CO2の25%削除 (スコア 1) 234

> ○温室効果ガスを25%削減

確かに。
考えたら、日本中の至る所から湧き出ている天然ガス(主にメタン)をどうにかしたら、
簡単に25%の削減できたりしてw<勘定に入っていないかもしれないけど。
千葉とか新潟なんかの一部エリアでは、ちょっと土を掘り返すとマジで爆発するほどガス出るし。。

145949 comment

kikumaruのコメント: CO2の25%削除 (スコア 2, 興味深い) 234

> 鳩山総理の提唱するCO2の90年比25%削減は、政治家による初めての
> 本格的産業育成政策なのかもしれません(いろんな意味で無理があるか……)。

本人のビジョンかどうかあやしい所はあるが、CO2の削減に関しては日本が既に
一杯一杯なのは理解しているらしい。そのため途上国へ技術協力をし、見返りに
CO2排出枠を譲ってもらうというのが海外協力推進の理由とメディアが伝えていた。
(製鉄等の国内企業が進出するという形なので、技術流出も最低限に留めるらしい)

そうなれば、あながち25%の削減は難しいとも言えないと思う。
無理に買うわけでは無いので、財政にも少しはやさしいだろうしね。
もっとも、進出した先が本当に排出枠を譲ってくれればっていうのが前提だけど。

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...