nomadoの日記: 世の中をななめに見る「少年犯罪対策
日記 by
nomado
なかなか景気が良くなりません・・。ところでどの水準まで行けば景気が良くなったことになるんでしょうか?
そもそもは「バブル」が終わった時に、早めに「不良債権処理」をやっておけば、こんなことにはならなかったんでしょうね・・。
「拓銀」「長銀」「山一」と潰してみたあたりで「びびった」んでしょうね・・。所詮は「バブル景気」で回っていた経済だから、経済構造を変えないで安易に「景気対策」なんてことをやっちゃって日本中を「シャブ中」にしちゃったんでしょう・・。
特に建設業は政治家や行政頼みで「なんとか生活させてくださいよ・・」と景気対策をしてもらったのですっかり「中毒患者」になってしまいました。挙句の果てには「債権放棄」なんてより強力な麻薬に頼りました。
痛み止めの処置をしている間に産業構造を変えるような対策をすればよかったのに、痛みを忘れたことですっかり「病巣」のことも忘れちゃったんでしょうね・・。
そもそもは「バブル」が終わった時に、早めに「不良債権処理」をやっておけば、こんなことにはならなかったんでしょうね・・。
「拓銀」「長銀」「山一」と潰してみたあたりで「びびった」んでしょうね・・。所詮は「バブル景気」で回っていた経済だから、経済構造を変えないで安易に「景気対策」なんてことをやっちゃって日本中を「シャブ中」にしちゃったんでしょう・・。
特に建設業は政治家や行政頼みで「なんとか生活させてくださいよ・・」と景気対策をしてもらったのですっかり「中毒患者」になってしまいました。挙句の果てには「債権放棄」なんてより強力な麻薬に頼りました。
痛み止めの処置をしている間に産業構造を変えるような対策をすればよかったのに、痛みを忘れたことですっかり「病巣」のことも忘れちゃったんでしょうね・・。