パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、ohitashiさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

5529837 journal
ソフトウェア

ohitashiの日記: 解決するのに何年掛かったの 1

日記 by ohitashi

http://srad.jp/journal/372835/xine-lib-1.1.2-r2-%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A0%E3%82%8D%E3%81%86
が解決したよー。

http://wiki.multimedia.cx/index.php?title=MPlayer_FAQのcabac.hの
Use -fomit-frame-pointer: Copy the line beginning with "cc" ending with "-c -o h264.o h264.c" (from make output immediately above the error) and add "-fomit-frame-pointer": This might affect debugging for h264.o
と言う事で、-fomit-frame-pointerを付けたら上手くいきました。

476790 journal

ohitashiの日記: abit Fatal1ty AN9 32X で PV4 が動きました

日記 by ohitashi
2008-01-01加筆修正。
後で加筆修正するかも。

ねんがんの PV4 をてにいれたぞ!
ohitashi の Xbox360 は今年の6月頃に購入したので、HDMI が付いてないのです。
そんな訳で、試しに Xbox360 から 1280x720p で Seagate の ST3250820AS に録画しました。

Raid じゃないので少々コマ落ちしました。
約2分で約1.5GB。
# 2008-08-25
# コマ落ちは再生だけで録画自体は上手く動作してました

コマ落ちは CPU が Athlon4000+X2 で性能が足りないからかも…。
低品質なエンコードの動画は滑らかなので。

Aviutl で再圧縮無しで Avi に書き出したら、Windows Media Player と VLC で開けなかった。
容量は約15GB。
Windows Media Encoder で圧縮するつもりなので、後で調べよう。
476925 journal

ohitashiの日記: ムネキュンな走り屋娘メモ

日記 by ohitashi
ムネキュンな走り屋娘メモ

題名は変わるかもしれません。
VectorLinux Live CD 日本語版をメイン機で起動して書いてます。

Geforce 6600 では、普通に起動すると画面が酷いことになるので、
コンソールで xorg.conf のドライバ部分を vesa に書き換えて、
X のみ再起動して無事表示されました。

一番期待していた gOS は、この技を使えなかったので残念です。
477082 journal

ohitashiの日記: メイン機カーネル設定メモ

日記 by ohitashi
#12/16の日記から移行

最近メイン機(Duron1800MHz Mem1024MB)の動きがモッサリしている気がするので、
動きが軽そうな LiveCD のカーネル設定を真似しようと思いました。
よさげなディストリビューションがあれば乗り換えも検討します。

Puppy Linux と antiX には /proc/config.gz が無かったので、
Gentoo Linux の minimal livecd から頂きました。
2.6.19-gentoo-r5

付けた
CONFIG_EMBEDDED
CONFIG_SHMEM
CONFIG_VM_EVENT_COUNTERS

外した
General setup
CONFIG_POSIX_MQUEUE
CONFIG_BSD_PROCESS_ACCT
CONFIG_BSD_PROCESS_ACCT_V3
477083 journal

ohitashiの日記: 日本語周り思いだし書き

日記 by ohitashi
そういえば10月ぐらいに、
何も考えずに sys-libs/glibc-2.5-r4 から sys-libs/glibc-2.6.1 にアップデートしたら、
日本語のロケール周りがガタガタに。

日本語のファイルが開かなかったり、
日本語の man-page が半角英数字しか表示されなかったり、
ls で日本語が表示されなかった。

メニューが全て英語になるのは構わないのですが、
kaudiocreator で ogg の id3 タグ書き込みが使い物にならないのが痛いです。
477419 journal

ohitashiの日記: 近頃の LiveCD の容量は、

日記 by ohitashi
どれも 700MB ぐらいありますね。
Ubuntu 7.10 が 650MB の CD-RW に焼けなくて焦ったよ。

そのおかげで軽い Puppy Linux と antiX を知ることが出来ました。
Damn Small Linux も試しましたが、
残念ながら VIA Verocity の NIC を認識しませんでした。

Athlon64 X2 4000+
abit AN9 32X Fatal1ty
Geforce8800 GTS(320MB)

後で更新するかも

下記はメモ(更新・エントリ移動、または削除するかも)

最近メイン機の動きがモッサリしている気がするので、
動きが軽そうな LiveCD のカーネル設定を真似しようと思いました。

Puppy Linux と antiX には /proc/config.gz が無かったので、
Gentoo Linux の minimal livecd から頂きます。
2.6.19-gentoo-r5
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...